• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍免疫における制御性B細胞の役割および作用機序についての解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K15269
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

小林 忠弘  金沢大学, 附属病院, 助教 (20746383)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード悪性黒色腫 / 制御性B細胞 / 腫瘍免疫 / IL-10 / B1a B細胞 / B細胞 / 免疫療法
研究成果の概要

本研究では制御性B細胞が増加しているマウス(B細胞特異的PTEN欠損マウス)を用いて、制御性B細胞の悪性黒色腫に対する役割を解析した。B細胞特異的PTEN欠損マウスではコントロールマウスに比べて悪性黒色腫が増大し、腫瘍に浸潤する制御性B細胞も増加していた。腫瘍に浸潤する制御性B細胞の大部分はB1a B細胞であった。野生型マウスまたはIL-10欠損マウス由来のB1a B細胞を野生型マウスに移入したところ、野生型マウス由来のB1a B細胞を移入した群では腫瘍増生が増大した。以上より、腫瘍に浸潤したB1a B細胞はIL-10を産生することで悪性黒色腫に対する腫瘍免疫反応を抑制していると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果より、B細胞のサブセットである制御性B細胞はIL-10を産生することで悪性黒色腫に対する腫瘍免疫反応を抑制していることが示された。このことから、制御性B細胞およびIL-10が悪性黒色腫の新規治療開発のための標的になりうると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Regulatory B1a Cells Suppress Melanoma Tumor Immunity via IL-10 Production and Inhibiting T Helper Type 1 Cytokine Production in Tumor-Infiltrating CD8+ T Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kobayashi, Kyosuke Oishi, Ai Okamura, Shintaro Maeda, Akito Komuro, Yasuhito Hamaguchi, Manabu Fujimoto, Kazuhiko Takehara, and Takashi Matsushita
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 139 号: 7 ページ: 1535-1544

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.02.016

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory B1a Cells Suppress Melanoma Tumor Immunity via IL-10 Production and Inhibiting Th1 Cytokine Production by CD8+ T Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kobayashi
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会 第45回年次学術大会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 悪性黒色腫における制御性B細胞の役割についての解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林忠弘、松下貴史、濱口儒人、藤本学、竹原和彦
    • 学会等名
      第34回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Tumor-infiltrating CD5+ regulatory B1 cells suppress melanoma tumor immunity via inhibiting cytokine production of tumor-infiltrating CD8+ T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kobayashi, Takashi Matsushita, Yasuhito Hamaguchi, Manabu Fujimoto, and Kazuhiko Takehara
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi