• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞技術を用いたヘルパーT細胞の大量調製法の樹立

研究課題

研究課題/領域番号 18K15278
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関京都大学

研究代表者

河合 洋平  京都大学, iPS細胞研究所, 特定研究員 (90623364)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードiPSC / T cell / immunotherapy / helper T cell / iPS細胞 / 免疫療法 / T細胞 / フィーダーフリー / 他家移植 / 棚卸 / 免疫細胞療法 / ヘルパーT細胞 / 細胞傷害性T細胞 / 再分化
研究成果の概要

本研究では人工多能性幹細胞(iPSC: induced pluripotent stem cell)から細胞傷害性T細胞(CTL: cytotoxic T lymphocyte)を作製する分化培養法と作製したCTLを高効率に増幅する拡大培養法をいずれも完全フィーダーフリー条件で実現した。
具体的な改良点の一例として、T細胞分化培養においてはIL-7+IL-21のサイトカイン添加が有効であり、拡大培養においてはIL-7+IL-15+IL-12+IL-18のサイトカイン添加が有効であることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年腫瘍や慢性難治感染症の治療法として注目を集めているT細胞免疫療法では輸注T細胞を疲弊させることなく大量に調製する事が必須条件となっている。本研究では高増殖性形質をiPSC由来T細胞に付与させることにより、分化と拡大培養を組み合わせて1ディッシュのiPSCから10^15個以上のT細胞作製を可能にした。この成果により既製品T細胞を患者に他家移植する画期的な棚卸式免疫療法が可能になると期待される

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Redifferentiation of Adaptive Na?ve-Like CTL from T-Cell-Derived iPSC2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Yohei、Kaneko Shin
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2048 ページ: 71-75

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-9728-2_7

    • ISBN
      9781493997275, 9781493997282
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] iPSC-derived T cells exhibit superior effector functionality with rejuvenated phenotype compared to parental T-cell clone2018

    • 著者名/発表者名
      河合洋平
    • 学会等名
      血液疾患免疫療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] iPSC-derived T cells exhibit superior effector function with rejuvenated phenotype compared to parental T-cell clone2018

    • 著者名/発表者名
      河合洋平
    • 学会等名
      免疫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] CD3陽性細胞の拡大培養方法2018

    • 発明者名
      金子新、河合洋平、有馬寿来留、葛西義明、林哲、滝口麻衣子
    • 権利者名
      金子新、河合洋平、有馬寿来留、葛西義明、林哲、滝口麻衣子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] メモリーT細胞の増殖を亢進する方法2018

    • 発明者名
      金子新、河合洋平、高柳晋一郎、國里篤志、中願寺風香、福本健
    • 権利者名
      金子新、河合洋平、高柳晋一郎、國里篤志、中願寺風香、福本健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi