• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

lncRNA機能阻害を介したDNA相同組換え修復の脆弱化とその治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K15293
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

岡本 有加  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター ゲノム研究部, 研究員 (50625217)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードlncRNA / 相同組換え修復 / DNA相同組換え修復 / 核酸医薬
研究成果の概要

DNA相同組換え(homologous recombination; HR)修復は腫瘍治療にあたり重要な分子標的であると考えられているが、有効な分子標的薬の開発は発展途上であり、腫瘍特異性の高い標的候補が求められている。本研究では、長鎖非翻訳RNA (long non-coding RNA; lncRNA)を標的とし、HR修復不全を誘導することを目指し、候補lncRNAの候補の同定を目指した。その結果、培養がん細胞を用いた発現解析実験などから、機能不全により、HR修復欠損誘導を介したがん細胞の増殖抑制、抗癌剤感受性増強を誘導可能なlncRNAを複数同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

HR修復を標的とし、RAD51のDNA結合阻害剤、HR応答の上流であるATM・ATR・CHK1阻害剤といった化合物がこれまでに報告され、臨床開発に進んでいるが、必ずしも特異性が高くない。本研究で、HR修復機能維持に関与するlncRNAを複数同定できたことにより、HR修復を標的とした新たな分子標的候補を見出せた。また現在までに、5-60,000遺伝子存在すると考えられているが、その殆どについては機能未知であるlncRNAについて、新たな生物学的知見が得られた。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The kinase PERK represses translation of the G-protein-coupled receptor LGR5 and receptor tyrosine kinase ERBB3 during ER stress in cancer cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Saito T, Tani Y, Toki T, Hasebe A, Koido M, Tomida A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 295 号: 14 ページ: 4591-4603

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.010655

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 解糖系阻害剤2DGによるcisplatin高感受性化へのDNA2本鎖切断の蓄積の関与2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 有加、冨田 章弘
    • 学会等名
      第23回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of homologous recombination repair deficiency in cisplatin sensitization by 2-deoxy-D-glucose2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Okamoto, Akihiro Tomida
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of PERK in LGR5 depletion under endoplasmic reticulum stress condition2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Okamoto, Masaru Koido, and Akihiro Tomida
    • 学会等名
      the 11th AACR-JCA Joint Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 解糖系阻害剤2-Deoxy-D-glucoseによるシスプラチン高感受性化2018

    • 著者名/発表者名
      岡本有加、小井土大、冨田章弘
    • 学会等名
      第22回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PERKによる小胞体ストレス下に置けるLGR5不良タンパク質蓄積の防止2018

    • 著者名/発表者名
      岡本有加、冨田章弘
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi