• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ECEL1/DINE遺伝子変異による先天性関節拘縮症発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15379
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関名古屋大学 (2020)
大阪大学 (2018-2019)

研究代表者

永田 健一  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (50587798)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードECEL1/DINE / 先天性関節拘縮症 / 運動神経 / 軸索分岐 / ゲノム編集技術 / ノックインマウス / 神経損傷 / RNA-seq / シングルセルRNA-seq / コンディショナルノックアウトマウス / DINE / ECEL1
研究成果の概要

ゲノム編集技術を使うことで、ヒト患者で同定された病的変異(C760R、G607S)を有するノックインマウスを作製した。これらのノックインマウスは胎生期において四肢および頭部の運動神経の発達に異常を示した。また、組織学的・生化学的な解析により、C760RはECEL1/DINEタンパクの局在異常、G607SはECEL1/DINE mRNAのスプライシング異常により運動神経系の発達に障害を呈することが明らかとなった。さらに、loxPを2箇所に導入したfloxマウスを作製し、Creの発現依存的にECEL1/DINEを欠失するin vivoのシステムを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では患者で同定された病的変異をもつノックインマウスを複数作製し、これらのノックインマウスで運動神経の発達異常が生じることを明らかにした。得られた知見はECEL1/DINE変異による先天性関節拘縮症がどのようにして発症するかを理解する上で重要であり、治療法の開発やリハビリテーションの手法への発展性が期待できる。また、floxマウスの作製により成体期のECEL1/DINEの機能を探索することが可能になった。今後、多様なCreマウスと交配し表現型を解析することで、先天性関節拘縮症の発症機序のみならず、神経系の恒常性維持、損傷後の再生過程についても有意義な知見を提供できる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] New Insights of a Neuronal Peptidase DINE/ECEL1: Nerve Development, Nerve Regeneration and Neurogenic Pathogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Kiryu-Seo Sumiko、Nagata Kenichi、Saido Takaomi C.、Kiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: - 号: 6 ページ: 1279-1288

    • DOI

      10.1007/s11064-018-2665-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 点変異ノックインマウスの作出による疾患発症機序の探索2020

    • 著者名/発表者名
      永田健一
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ECEL1/DINE遺伝子におけるミスセンス変異の in vivo機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      永田 健一、木山 博資、西道 隆臣
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Conditional targeting of DINE using CRISPR/Cas9 technology in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nagata, Mika Takahashi, and Takaomi C. Saido
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi