• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

概日リズム制御分子を標的とした新規白血病治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K15392
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関九州大学

研究代表者

木村 朋子 (兵田朋子 / 兵田)  九州大学, 医学研究院, 助教 (20632772)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード概日リズム / 急性白血病 / CK2 / ミトコンドリア代謝 / 白血病 / ミトコンドリア / GO289 / 急性骨髄性白血病 / 概日リズム調節因子 / 造血幹前駆細胞 / MLL-AF9白血病マウスモデル / 抗腫瘍効果 / 概日リズム調節因子(Period, Cry) / がん幹細胞
研究成果の概要

新規化合物で概日リズム調節因子を抑制すると、ヒト及びマウスの血液腫瘍細胞株において増殖抑制効果があり、白血病マウスの脾臓・骨髄において概日リズムの消失や延長が認められた。遺伝子発現解析では、ミトコンドリア機能関連因子が有意に低下していた。白血病細胞のミトコンドリア機能を低下させることで、代謝抑制や増殖抑制が誘導され、抗腫瘍効果が引き起こされている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球上に生息するほぼすべての生物が有する概日リズムは、様々な疾患の発病との関連が報告されている。我々は概日リズム調節因子を抑制する新規化合物が、抗白血病効果を持つことを示し、概日リズムと急性骨髄性白血病(AML)を直接関連付ける新たな作用機序の一端を解明した。現在使用されている抗がん剤とは異なる作用点を持つ、より選択性の高い抗白血病治療薬となる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cell-based screen identifies a new potent and highly selective CK2 inhibitor for modulation of circadian rhythms and cancer cell growth2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Oshima, Yoshimi Niwa, Keiko Kuwata, Ashutosh Srivastava, Tomoko Hyoda, Yoshiki Tsuchiya, Megumi Kumagai, Masato Tsuyuguchi, Teruya Tamaru, Akiko Sugiyama, Natsuko Ono, Norjin Zolboot, Fumio Arai, Yuya Kunisaki, Steve A. Kay, Kenichiro Itami, Tsuyoshi Hirota et al
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The circadian modulating drug exhibits an anti leukemia effect through the mitochondrial oxidation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hyoda, Yuya Kunisaki, Kentaro Hosokawa, Tsuyoshi Hirota, Kazuhito Gotoh, Daiki Setoyama, Dongchon Kang, Fumio Arai
    • 学会等名
      第80回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi