• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん患者の死前喘鳴に対する薬物療法の効果を推定するための全国レジストリ研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K15396
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関琉球大学

研究代表者

中島 信久  琉球大学, 病院, 特命准教授 (70749770)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード死前喘鳴 / 緩和ケア / がん終末期 / 薬物療法 / 抗コリン薬 / レジストリ研究 / 終末期ケア / がん患者
研究成果の概要

死前喘鳴を呈した196名を解析対象とした。1) 全症例での検討では、抗コリン薬(ハイスコ、ブスコパン)使用の有無と喘鳴の強さの間に有意な差を認めなかった。2) T0(投与開始前)でBackの尺度が2以上の患者を対象とすると、12時間後ならびに20時間後に抗コリン薬の使用により喘鳴の強さは有意に軽減した。抗コリン薬の種類、投与方法(単回投与or持続投与)による差を認めなかった。
死前喘鳴に対する抗コリン薬投与に関しては、喘鳴の強さをもとに判断することで有意な改善効果を得ることが可能となる。今後、介入研究をデザインし、投与薬剤、投与方法による死前喘鳴への治療効果の差異を明らかにすることが求められる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究で得られた成果を、以下に示す①~③のような取り組みに繋げることが、本研究の学術的意義ならびに社会的意義である。
①研究代表者が委員長を務める日本緩和医療学会ガイドライン統括委員会における各種ガイドラインの作成・改訂に反映させる。②適切なデザインの介入研究を行うことにより治療効果を推定する方法論を確立させる。③レジストリ研究による治療効果の推定という点で、高齢者プライマリケアなど、比較試験を行いにくい関連研究領域への研究方法に応用する。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Differential Diagnosis of Cachexia and Refractory Cachexia and the Impact of Appropriate Nutritional Intervention for Cachexia on Survival in Terminal Cancer Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 3 ページ: 915-915

    • DOI

      10.3390/nu13030915

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-Dose Trazodone for Delirium in Patients with Cancer Who Received Specialist Palliative Care: A Multicenter Prospective Study2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda I, Inoue S, Uemura K, Tanimukai H, Hatano Y, Yokomichi N, Amano K, Tagami K, Yoshiuchi K, Ogawa A, Iwase S.
    • 雑誌名

      J Palliat Med.

      巻: in press 号: 6 ページ: 914-918

    • DOI

      10.1089/jpm.2020.0610

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Challenges of Dental Hygienists in a Multidisciplinary Team Approach During Palliative Care for Patients With Advanced Cancer: A Nationwide Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice and Palliative Medicine?

      巻: 38 号: 7 ページ: 794-799

    • DOI

      10.1177/1049909120960708

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effectiveness of Artificial Hydration Therapy for Patients With Terminal Cancer Having Overhydration Symptoms Based on the Japanese Clinical Guidelines A Pilot Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice and Palliative Medicine?

      巻: 37 号: 7 ページ: 521-526

    • DOI

      10.1177/1049909119895214

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 尊厳と安心のある社会に向けた緩和ケアと地域づくり2020

    • 著者名/発表者名
      中島信久
    • 雑誌名

      医療と社会

      巻: 30 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of rapid titration with intravenous administration of oxycodone injection in advanced cancer patients with severe pain2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 49 号: 11 ページ: 1061-1064

    • DOI

      10.1093/jjco/hyz145

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Guidelines for Management of Gastrointestinal Symptoms in Cancer Patients: The Japanese Society of Palliative Medicine Recommendations2019

    • 著者名/発表者名
      Hisanaga Takayuki、Shinjo Takuya、Imai Kengo、Katayama Kanji、Kaneishi Keisuke、Honma Hideyuki、Takagaki Nobumasa、Osaka Iwao、Matsuo Naoki、Kohara Hiroyuki、Yamaguchi Takashi、Nakajima Nobuhisa
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 未定 号: 8 ページ: 986-997

    • DOI

      10.1089/jpm.2018.0595

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment Recommendations for Urological Symptoms in Cancer Patients: Clinical Guidelines from the Japanese Society for Palliative Medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Tomoyasu、Miura Takafumi、Hachiya Takahiko、Nakamura Ichiro、Yamato Toyoko、Kishida Takeshi、Tanaka Yoshinori、Irie Shin、Meguro Norio、Kawahara Takashi、Nakajima Nobuhisa、on behalf of the Japanese Society for Palliative Medicine
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 22 号: 1 ページ: 54-61

    • DOI

      10.1089/jpm.2018.0116

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low Transthyretin Levels Predict Poor Prognosis in Cancer Patients in Palliative Care Settings2018

    • 著者名/発表者名
      Miura Tomofumi、Amano Koji、Shirado Akemi、Baba Mika、Ozawa Taketoshi、Nakajima Nobuhisa、Suga Akihiko、Matsumoto Yoshihisa、Shimizu Mie、Shimoyama Satofumi、Kuriyama Toshiyuki、Matsuda Yoshinobu、Iwashita Tomoyuki、Mori Ichiro、Kinoshita Hiroya
    • 雑誌名

      Nutrition and Cancer

      巻: 70 号: 8 ページ: 1283-1289

    • DOI

      10.1080/01635581.2018.1557213

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Impact of defferential diagnosis of cachexia and refractory cachexia and appropriate nutritional support for cachexia on survival in terminal cancer patients.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 学会等名
      ESMO virtual congress 2020 (European Society of Medical Oncology)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of artificial hydration therapy for terminal cancer patients based on the Japanese clinical guideline.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 学会等名
      11th World Research Congress of the European Association for Palliative Care
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why is the quality of Japanese clinical practice guidelines on palliative care higher? What should we do for further improvement of the quality of these guidelines?2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa Nakajima
    • 学会等名
      11th World Research Congress of the European Association for Palliative Care
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん悪液質に対する栄養治療-「悪液質」と「不可逆性悪液質」の鑑別と栄養治療の評価2020

    • 著者名/発表者名
      中島信久
    • 学会等名
      第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] がん終末期にだんだんと食べられなくなっていく中で、口腔環境を保つことが全人的苦痛の緩和に果たす役割2020

    • 著者名/発表者名
      中島信久
    • 学会等名
      第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The usefulness of Integrated Palliative care Outcome Scale (IPOS)2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 学会等名
      16th World cingress of the European Association for palliative Care
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Problems that hygienists have on performing multidisciplinary approach on palliative care2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa, IkegamiYumiko, Kawana Michiko, Funabara Madoka, Teramatsu Junko
    • 学会等名
      16th World cingress of the European Association for palliative Care
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 緩和ケアにおける口腔ケア -だんだんと食べられなくなっていく中で口腔ケアにどのように取り組むか-2019

    • 著者名/発表者名
      中島信久
    • 学会等名
      第16回日本口腔ケア学会学術大会(教育講演)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「がん患者の治療抵抗性の苦痛と鎮静に関する基本的な考え方の手引き 2018年版」2019

    • 著者名/発表者名
      中島信久
    • 学会等名
      第24回日本緩和医療学会学術大会(企画セッション)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The future of palliative care. Comprehensive education on palliative care to 'Spread', 'Heighten' and 'Deepen' in Okinawa2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Nobuhisa
    • 学会等名
      57th Japanese Society of Clinical Oncology(ワークショップ)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケアと口腔ケア-だんだんと食べられなくなっていく中での口腔ケアの役割2019

    • 著者名/発表者名
      中島 信久
    • 学会等名
      第16回日本口腔ケア協会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 終末期がん患者において不可逆性悪液質と飢餓をどのように見分け、どのように介入するか?2019

    • 著者名/発表者名
      中島 信久
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会学術大会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] How to distinguish starvation from refractory cachexia in terminal cancer patients and how to perform nutritional support?2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa Nakajima
    • 学会等名
      10th World rresearch congress of the european association for palliative care
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi