• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア高地在住高齢者におけるうつ病発症に抑止的に働く因子の医療人類学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K15400
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

石川 元直  東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20529929)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードうつ病 / ソーシャルキャピタル / 医療人類学 / 高齢者 / ヒマラヤ高地 / ラダック / 高地住民 / フィールド医学 / 高地環境
研究成果の概要

本研究ではヒマラヤ高地のラダック地方において、宗教観やソーシャルキャピタル、幸福度、性格特性などがうつ病の発症にどう影響しているのか明らかにするために文化的背景まで踏み込んで調査を行った。敬虔なチベット仏教徒であるという精神的支えや家族やコミュニティーにおける社会的つながりが、うつ病の発症や経過に良好な影響を与えていた。ラダック高地在住高齢者でうつ病が少ないことには、個人の性格特性が与える影響以上に、良好なソーシャルキャピタルが影響していると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通して、ラダックの高齢者のうつ病の発症や経過には、身体的、心理的、経済的要因以外にも、チベット仏教などの宗教的要因やソーシャルキャピタルという社会的要因が大きく関与していることが明らかとなった。障害に対する解釈は文化間で異なり、治療関係や治療満足度に影響を与え、介入によって変えうることも示されており、障害へのアプローチを考える際に重要である。西洋医学的治療を絶対視せずに、ソーシャルキャピタルを醸成し、地域に生きて来た知識を応用する努力も必要であろう。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Seven-Year Outcome of Two Cases of Depression in Elderly High-Altitude Residents in Ladakh, India2019

    • 著者名/発表者名
      Motonao Ishikawa, Gaku Yamanaka, Masakazu Takaoka, Ayana Sakurai, Tomoko Ogasawara, Shoko Marshall, Hiroshi Sakura
    • 雑誌名

      Journal of depression & anxiety

      巻: 8 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 心身医学とフィールド医学 生態学的視点から健康長寿を探る ヒマラヤ・ラダック高所在住高齢者のうつ病 「幸せな老い」について考える ヒマラヤ・ラダック高所在住高齢者のうつ病2019

    • 著者名/発表者名
      石川元直, 山中学, 髙岡正和, 小笠原知子, 佐倉宏
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 59 ページ: 315-320

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒマラヤ・ラダック高所在住高齢者のうつ病~「幸せな老い」について考える~2019

    • 著者名/発表者名
      石川元直、山中学、高岡正和、小笠原知子、佐倉宏
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 59

    • NAID

      130007641509

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラダック高地地域住民におけるうつ病と性格特性の関連~Ten-Item Personality Inventoryを用いて~2021

    • 著者名/発表者名
      石川元直 山中学 小笠原知子 櫻井彩奈 佐倉宏
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多忙な大学病院勤務医がどのように海外フィールドワークに出かけているのか2019

    • 著者名/発表者名
      石川元直
    • 学会等名
      第26回多文化間精神医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Explanatory model for depression in Ladakh, India: A Comparative study using Semi-structured Explanatory Model Interview2019

    • 著者名/発表者名
      Motonao Ishikawa, Gaku Yamanaka, Tomoko Ogasawara, Ayana Sakurai, Shoko Marshall, Hiroshi Sakura
    • 学会等名
      the 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Community Social Capital and Depression Among Elderly Highlanders in Ladakh, India2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Motonao, Yamanaka Gaku, Tomoko Ogasawara, Sakurai Ayana, Kizuki Aki, Marshall Shoko, Sakura Hiroshi
    • 学会等名
      15th EuGMS Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラダック高地在住高齢者においてうつ病に抑止的に働く因子の検討―ソーシャル・キャピタルの視点から―2019

    • 著者名/発表者名
      石川元直, 山中学, 小笠原知子, 櫻井彩奈, 木附亜紀, 杉浦美恵子, マーシャル祥子, 佐倉宏
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ・ラダック地方でうつ病はどのように解釈されるか~Semi-structured Explanatory Model Interviewを用いた比較研究~2019

    • 著者名/発表者名
      石川元直, 山中学, 小笠原知子, 櫻井彩奈, 濵﨑樹里亜, 野原春菜,今井必生,佐倉宏
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An Explanatory model for depression in Ladakh, India: A Comparative study using Semi-structured Explanatory Model Interview2019

    • 著者名/発表者名
      Motonao Ishikawa, Gaku Yamanaka, Tomoko Ogasawara, Ayana Sakurai, Shoko Marshall, Hissei Imai, Hiroshi Sakura
    • 学会等名
      The 11th IAGG Asia / Oceania Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラダック高地在住高齢者においてうつ病に抑止的に働く因子の検討 ~ソーシャル・キャピタルの視点から~2019

    • 著者名/発表者名
      石川 元直, 山中 学, マーシャル祥子, 桜井 彩奈, 杉浦美恵子, 小笠原 知子, 佐倉 宏
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラダック高地在住高齢者においてうつ病に抑止的に働く因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      石川 元直, 山中 学, 高岡 正和, 桜井 彩奈, 小笠原 知子, 佐倉 宏
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ・ラダック高所在住高齢者のうつ病~「幸せな老い」について考える~2018

    • 著者名/発表者名
      石川元直
    • 学会等名
      第59回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チベット高地住民における耐糖能異常の脆弱性 老化と生活変化による低酸素適応のトレードオフの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      奥宮 清人, 坂本 龍太, 石本 恭子, 木村 友美, 藤澤 道子, 和田 泰三, 石根 昌幸, 石川 元直, 大塚 邦明, 松林 公蔵
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学生が看取りの現場を経験して感じたこと~在宅医療と病院を比較して~2018

    • 著者名/発表者名
      太田由衣, 石川元直, 安井佑, 佐倉宏
    • 学会等名
      第7回日本プライマリ・ケア連合学会関東甲信越ブロック地方会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国青海大学との国際交流の取り組みについて」東京女子医大東医療センターからの報告2018

    • 著者名/発表者名
      石川元直, 山中学, 山本唯, 中嶋俊, 髙根祐希, 佐倉宏, 小笠原清香, 安井佑, 王紅心, 代青湘
    • 学会等名
      第9回日本プライマリケア連合学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi