• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗MDA5抗体の機能解析と同抗体陽性間質性肺炎患者の病因病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K15433
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

安倍 能之  順天堂大学, 医学部, 助教 (10647027)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード抗MDA5抗体 / 動物実験モデル / 血漿交換療法 / 急速進行性間質性肺炎 / 新規治療法の開発 / 治療抵抗性 / 生存率の改善 / 抗体誘導性間質性肺炎モデルマウス / 間質性肺炎 / 皮膚筋炎 / 血清バイオマーカー解析 / モデルマウス作成
研究成果の概要

2013年に新たな治療法が報告され2年生存率が28.6%から75%に改善した疾患である「抗MDA5(Melanoma differentiation-associated gene 5)抗体陽性急速進行性間質性肺炎」は、改善したとはいえ依然発症から6ヵ月で25%の患者が治療抵抗性を示し早期に死亡する予後不良な疾患である。我々はこの致死的疾患に対し、後方視的臨床研究による「単純血漿交換療法」という新規治療法の開発に成功し、また基礎医学的研究として世界に類を見ない全く新たな抗MDA5抗体誘導間質性肺炎モデルマウスの創出に成功した(特開2021-100388間質性肺炎モデル非ヒト動物の作製方法)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新規治療方法の確立により、我々は生存率25%であった治療抵抗性の抗MDA5抗体陽性急速進行性間質性肺炎の1年生存率を92%まで上昇させた。より洗練された治療法の確立のため動物モデルマウスの開発に着手し、患者血清から抽出されたIgGをマウスに投与することで間質性肺炎を誘導することに成功した。これにより患者血清に含まれるIgGに病原性があることが明らかとなり、実臨床における治療戦略において大きな成果を得た。並行して観察臨床研究を行っており、間質性肺炎再燃症例は全例抗体価が上昇していることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Successful treatment of anti-MDA5 antibody-positive refractory interstitial lung disease with plasma exchange therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshiyuki、Kusaoi Makio、Tada Kurisu、Yamaji Ken、Tamura Naoto
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: 59 号: 4 ページ: 767-771

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kez357

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Extended report: Successful treatment anti-MDA5 antibody-positive interstitial lung disease with plasma exchange therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe, Masahiro Kogami, Makio Kusaoi, Kurisu Tada, Ken Yamaji, Naoto Tamura
    • 学会等名
      第22回アジア太平洋リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extended report: Successful treatment anti-MDA5 antibody-positive interstitial lung disease with plasma exchange therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe, Masahiro Kogami, Makio Kusaoi, Kurisu Tada, Ken Yamaji, Naoto Tamura
    • 学会等名
      欧州リウマチ学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 急速進行性間質性肺疾患を呈した抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎患者IgGの病原性とモデルマウス作成2021

    • 著者名/発表者名
      小神 昌寛,安倍 能之,山路 健,田村 直人
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 重症ないし治療抵抗性抗MDA5抗体陽性急速進行性間質性肺炎に対する単純血漿交換療法の有効性2021

    • 著者名/発表者名
      安倍 能之、小神 昌寛、草生 真規雄 多田 久里守、山路 健、田村 直人
    • 学会等名
      第66回日本リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The effectiveness of plasma exchange therapy for anti-MDA5 antibody-positive refractory interstitial lung disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe, Taiga Kuga, Makio Kusaoi, Kurisu Tada, Ken Yamaji, Naoto Tamura
    • 学会等名
      European congress of rheumatology 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 治療抵抗性を示す抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎関連急速進行性間質性肺炎 に対する単純血漿交換療法の有効性2020

    • 著者名/発表者名
      安倍能之、草生真規雄、多田久里守、山路健、田村直人
    • 学会等名
      第64回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The effectiveness of plasma exchange therapy for anti-MDA5 antibody-positive refractory interstitial lung disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe, Taiga Kuga, Makio Kusaoi, Kurisu Tada, Ken Yamaji, Naoto Tamura
    • 学会等名
      22nd Asia-Pacific League of Associations for Rheumatology 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 急速進行性間質性肺疾患を呈した抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎患者IgGの病原性とモデルマウス作製2020

    • 著者名/発表者名
      小神昌寛、安倍能之、山路健、田村直人
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The effectiveness of plasma exchange therapy for anti-MDA5 antibody-positive refractory interstitial lung disease2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe, Taiga Kuga, Makio Kusaoi, Kurisu Tada, Ken Yamaji, Naoto Tamura
    • 学会等名
      European congress of rheumatology 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 治療抵抗性を示す抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎関連急速進行性間質性肺炎 に対する単純血漿交換療法の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      安倍能之、草生真規雄、多田久里守、山路健、田村直人
    • 学会等名
      第64回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の急速進行性間質性肺炎治療中にニューモシスチス肺炎を発症し、単純血漿交換療法での治療が奏功した一例2018

    • 著者名/発表者名
      小神 昌寛、安倍能之、多田久里守、山路健、田村直人
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 間質性肺炎モデル非ヒト動物の作製方法2019

    • 発明者名
      安倍能之、田村直人
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2021-100388
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 抗MDA5抗体誘導性間質性肺炎モデルマウス2019

    • 発明者名
      安倍能之、田村直人
    • 権利者名
      安倍能之、田村直人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi