• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Understanding how genetic variants in the oxytocin receptor gene (OXTR) confer the risk of autism spectrum disorder - a genetic and molecular biology analysis

研究課題

研究課題/領域番号 18K15502
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

LIU XIAOXI  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (20709216)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードAutism spectrum disorder / rare variant / Oxytocin receptor (OXTR) / Functional study / OXTR / common variant / autism / Oxytocin / Autism / oxytocin receptor / Genetics / rare variants / Oxytocin Receptor / Genetic / Association study
研究成果の概要

OXTR遺伝子のmissese variantの機能解析を行ったところ、自閉症スペクトラム障害(ASD)患者において特異的に同定された1つの変異が機能獲得型変異のようであることが確認された。さらに、大規模全ゲノムシークエンスデータから機能変異の可能性が高いものをスクリーニングした, その結果をもとに、ディープラーニングのフレームワークを適用し、OXTRのNon-coding希少バリアントに対する転写およびエピジェネティック効果を予測しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、オキシトシンの希少バリアントを網羅的にスクリーニングし、OXTRの転写活性と関連する可能性のある機能バリアントを同定しました。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi