• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

てんかん患者の基本的な皮膚電気活動を明らかにする

研究課題

研究課題/領域番号 18K15505
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

堀之内 徹  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (80796029)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードてんかん / 皮膚電気活動 / バイオフィードバック / 精神 / 交感神経 / biofeedback / electrodermal activity / galvanic skin response / 不安 / anxiety / バイオフィードバック療法
研究成果の概要

てんかん患者および健常者に対して皮膚電気活動を測定したところ、てんかん患者は健常者より皮膚電気活動が低いことが分かりました。またその皮膚電気活動の低さは、発作頻度の多さと逆相関を示すことが分かりました。てんかん患者では、てんかん性異常放電が脳内で繰り返し発生することにより認知機能が低下するなどの影響が知られていますが、皮膚電気活動も同様にてんかん性異常放電によって影響を受けている可能性があります。

研究成果の学術的意義や社会的意義

皮膚電気活動を用いたバイオフィードバック療法という、てんかんに対する新しい治療法があります。まだ臨床応用は限定的ですが、難治性てんかんに対して広く行われている迷走神経刺激療法という外科手術と同程度の効果が期待されている上、非侵襲的に実施できる治療です。今回の研究はてんかん患者では皮膚電気活動が下がっていることが明らかになったため、皮膚電気活動を用いたバイオフィードバック療法において皮膚電気活動を上げる方向に操作することが望ましい可能性が示唆されました。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Decreased electrodermal activity in patients with epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Toru、Sakurai Kotaro、Munekata Nagisa、Kurita Tsugiko、Takeda Youji、Kusumi Ichiro
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 100 ページ: 106517-106517

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2019.106517

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The length of the epilepsy duration may be related to high trait anxiety in people with epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Toru、Sakurai Kotaro、Munekata Nagisa、Kurita Tsugiko、Takeda Youji、Kusumi Ichiro
    • 学会等名
      73th American Epilepsy Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resting electrodermal activity decreases in patients with epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Horinouchi, Kotaro Sakurai, Nagisa Munekata, Tsugiko Kurita, Youji Takeda, Ichiro Kusumi
    • 学会等名
      72th AES2018 American Epilepsy Society New Orleans
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん患者は安静時の皮膚電気活動が低下している2018

    • 著者名/発表者名
      堀之内徹、櫻井高太郎、棟方渚、栗田紹子、武田洋司、久住一郎
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi