• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリマーゲル線量計を用いた線量検証システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K15614
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

飯島 康太郎  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医学物理士 (50792909)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードゲル線量計 / 放射線治療 / 品質保証 / 品質管理 / 線量検証 / PVA-Iゲル線量計 / 平板型ゲル線量計 / BNCT / 放射線測定 / 放射線測定機器開発 / ポリマーゲル線量計 / QA / MRIdian / PAGAT / MAGAT / 小線源治療
研究成果の概要

本助成事業では、ゲル線量計を用いて放射線量の分布を検証するシステムを開発し、先進化する放射線治療装置に対して新しい検証手法を提示することを目的としていた。成果としては、ポリマーゲル線量計のMR画像誘導放射線治療装置への適用や錯体形成型ゲル線量計を用いたホウ素中性子捕捉療法の線量測定に関して多くの場で成果を公表した。小線源治療への適応については、本研究助成期間中に他者によって決定的な報告がなされたため、研究対象から外すこととなった。このように、一部当初の計画通りに遂行できなかった部分があるものの、本研究助成事業によって遂行したポリマーゲル線量計に関する研究は十分良い成果を得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本助成事業による研究で得られた成果は、先進化が著しい放射線治療に対して十分な影響を与えると考える。
現状の放射線治療では、放射線の3次元的な線量分布は断片的に測定されているため、「真」の線量分布を測定することはできない。しかし、本研究ではポリマーゲル線量計を用いることで放射線の線量分布を3次元的に取得できることが示され、そのために必要なシステムや手法を提示することができた。
このことから本助成事業の学術的・社会的意義は非常に大きいと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Configuration analysis of the injection position and shape of the gel spacer in gynecologic brachytherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Kotaro、Murakami Naoya、Nakamura Satoshi、Nishioka Shie、Chiba Takahito、Kuwahara Junichi、Takemori Mihiro、Nakayama Hiroki、Kashihara Tairo、Okuma Kae、Takahashi Kana、Inaba Koji、Igaki Hiroshi、Okamoto Hiroyuki、Itami Jun
    • 雑誌名

      Brachytherapy

      巻: 20 号: 1 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1016/j.brachy.2020.08.021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A dosimetric and centeredness comparison of the conventional and novel endobronchial applicators: A preliminary study2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Kotaro、Murakami Naoya、Okamoto Hiroyuki、Nakamura Satoshi、Nishioka Shie、Chiba Takahito、Kuwahara Junichi、Nakayama Hiroki、Takemori Mihiro、Aikawa Ako、Yoshihiro Shibata、Kashihara Tairo、Takahashi Kana、Inaba Koji、Okuma Kae、Igaki Hiroshi、Nakayama Yuko、Itami Jun
    • 雑誌名

      Brachytherapy

      巻: 20 号: 2 ページ: 467-477

    • DOI

      10.1016/j.brachy.2020.11.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of a newly designed end-to-end phantom compatible with magnetic resonance-guided radiotherapy systems2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima K, Okamoto H, Nishioka S, Sakasai T, Nakamura S, Chiba T, Kaga K, Takemori M, Nakayama H, Miura Y, Fujiyama D, Tsunoda Y, Igaki H, Katsuta S, Itami J.
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: 48 号: 11 ページ: 7541-7551

    • DOI

      10.1002/mp.15153

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dose-distribution measurement in the treatment plan of CyberKnife using 2D poly(vinyl alcohol)-Iodide gel dosimeter2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Iijima, Mihiro Takemori, Hironori Murakami, Miki Kosaka, Toshimitsu Sofue, Satoshi Nakamura, Takahito Chiba, Shie Nishioka, Hiroki Nakayama, Keita Kaga, Hiroshi Igaki, Hiroyuki Okamoto, Jun Itami
    • 学会等名
      The 121th Scientific Meeting of the JSMP
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Basic study of the PVA-I flat gel dosimeter in star shot analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Iijima, Hiroyuki Okamoto, Mihiro Takemori, Satoshi Nakamura, Shie Nishioka, Hiroki Nakayama, Junichi Kuwahara, Miyuki Murata, Yuki Miura, Hironori Murakami, Shoichi Katsuta and Jun Itami
    • 学会等名
      The 119th Scientific Meeting of the JSMP
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 平板型PVA-Iゲル線量計のFence試験への応用2020

    • 著者名/発表者名
      飯島康太郎、竹森望弘、中村哲志、西岡史絵、千葉貴仁、中山広貴、桑原潤一、村田美幸、三浦悠記、久木裕也、井垣浩、岡本裕之、伊丹純
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary study of polymer gel dosimeter for QA in MRI-guided radiotherapy system2019

    • 著者名/発表者名
      Takemori M, Iijima K, Okamoto H, et al.
    • 学会等名
      The 117th Scientific Meeting of the JSMP
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 平板型PVA-I線量計のスターショットを用いた基礎検証2019

    • 著者名/発表者名
      飯島康太郎, 岡本裕之, 竹森望弘, 他.
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ホウ素入りPVA-I線量計のBNCTに対する適応性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹森 望弘, 中村 哲志, 飯島 康太郎, 他
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計を用いたMR画像誘導放射線治療装置のQAに関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹森望弘
    • 学会等名
      第7回3次元ポリマーゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] MR画像誘導放射線治療装置に対する3Dゲル線量計の適合性の基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      飯島康太郎
    • 学会等名
      第32回高精度放射線外部照射部会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary study of polymer gel dosimeter for QA in MRI-guided radiotherapy system2018

    • 著者名/発表者名
      竹森望弘
    • 学会等名
      第117回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi