• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非コードRNA転写によるエンハンサー活性制御と免疫不全症、発がんメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15661
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

磯田 健志  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (80815225)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードエンハンサー活性制御 / 非コードRNA / 免疫不全症 / 急性リンパ性白血病 / 非ホジキンリンパ腫 / T細胞分化 / エピジェネティクス / 運命決定 / ThymoD / エンハンサー / R-loop / メチル化
研究成果の概要

T細胞の系列決定に関わるBCL11bのスーパーエンハンサーの活性化には、Thymocyte differentiation factor(ThymoD)と名付けた長鎖非コードRNAの転写が必須である。ThymoD転写が破綻したマウスでは複合免疫不全症だけでなくT細胞系腫瘍を発症する。T細胞系腫瘍では後の遺伝子変異により、ThymoDの転写量が回復する腫瘍が確認された。ThymoD低発現腫瘍、高発現腫瘍の全エクソン解析、RNAseq解析を実施し生じている変異の同定を試みた。また、ヒトにおけるThymoDの役割を同定するため細胞株及び白血病患者さんの検体を用いたシークエンス解析を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マウスBcl11bスーパーエンハンサー上のThymoDの転写停止は、転写因子Bcl11bの発現低下から、複合免疫不全症に関与しT細胞系腫瘍を発症する。タンパク質をコードしない遺伝子の転写量が疾患に関与することを示唆している。非コードRNAであるThymoDの転写量に関与する因子を探索することで免疫能並びに腫瘍細胞に対して治療標的を見つけられる可能性がある。また、ヒトにおけるThymoD転写領域の同定を行い、ThymoD転写によるエンハンサー活性化機構を解明することで、エンハンサーの発現量の違いによる疾患の分類や病態解析、エンハンサーを制御する治療薬の開発につなげていくことが目標である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Cytomegalovirus Laryngitis in Primary Combined Immunodeficiency Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Maiko、Isoda Takeshi、Yamashita Motoi、Tomoda Takahiro、Inoue Kento、Okano Tsubasa、Ohkawa Teppei、Endo Akifumi、Mitsuiki Noriko、Kamiya Takahiro、Yanagimachi Masakatsu、Yamamoto Kouhei、Inaba Yuichiro、Sasaki Toru、Takagi Masatoshi、Kanegane Hirokazu、Imai Kohsuke、Morio Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 41 号: 1 ページ: 243-247

    • DOI

      10.1007/s10875-020-00873-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upon Microbial Challenge, Human Neutrophils Undergo Rapid Changes in Nuclear Architecture and Chromatin Folding to Orchestrate an Immediate Inflammatory Gene Program2020

    • 著者名/発表者名
      Matthew Denholtz, Yina Zhu, Zhaoren He, Hanbin Lu, Takeshi Isoda, Simon Dohrmann, Victor Nizet, Cornelis Murre
    • 雑誌名

      Genes and Development

      巻: 34 号: 3-4 ページ: 149-165

    • DOI

      10.1101/gad.333708.119

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Noncoding RNA transcription at enhancers and genome folding in cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Isoda, Tomohiro Morio, Masatoshi Takagi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 号: 8 ページ: 2328-2336

    • DOI

      10.1111/cas.14107

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非コードRNA転写による核内局在転換はT細胞への系列決定を誘導しT細胞系腫瘍の抑制に関与する2020

    • 著者名/発表者名
      Isoda T, Nishimura A, Morio T, Takagi M
    • 学会等名
      第 62 回 日本小児血液・がん学会学術集会 シンポジウム 4 血液基礎、核ダイナミクスから non-mRNA による細胞制御
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNA転写異常を背景とした免疫不全、発がんの病態探索2020

    • 著者名/発表者名
      磯田健志、森尾友宏
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会 シンポジウム3 病態探索に挑む
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BTK転写調節の異常によるX連鎖無ガンマグロブリン血症の3家系2019

    • 著者名/発表者名
      石橋佑脩、岡野翼、谷田けい、磯田健志、小林法元、藤原享志、座波清誉、野々山恵章、今井耕輔、森尾友宏、金兼弘和
    • 学会等名
      第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-coding RNA ThymoD transcription modulates nuclear architecture to specify T-cell fate and inhibits T-cell malignancies2018

    • 著者名/発表者名
      磯田健志
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-Coding RNA ThymoD Transcription Modulates Nuclear Architecture to Orchestrate T-Cell Fate and Block T-Cell Malignancies2018

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, A.Nishimura,S.Miyamoto,T.Morio,M.Takagi, C. Murre
    • 学会等名
      50th SIOP
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ThymoD modulates nuclear architecture to specify T-cell fate and blocks T-cell malignancies2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Isoda, Akira Nishimura, Satoshi Miyamoto, Tomohiro Morio, Masatoshi Takagi, Cornelis Murre
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-coding RNA transcription modulates nuclear architecture to specify T-cell fate and blocks T-cell malignancies2018

    • 著者名/発表者名
      磯田健志、高木正稔
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非コードRNA転写によるエンハンサー、プロモーターの相互作用の誘導が、T細胞の運命決定を指揮する2018

    • 著者名/発表者名
      磯田健志
    • 学会等名
      第28回京都T細胞カンファレンス学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi