• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)におけるリアノジン受容体異常の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15849
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

内海 仁志  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (80815655)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードカテコラミン誘発性心室頻拍 / 致死性不整脈 / リアノジン受容体 / カルシウムリーク / カルモジュリン / ダントロレン
研究成果の概要

心筋筋小胞体のカルシウムイオン(Ca)放出チャネルである心筋型リアノジン受容体(RyR2)は、カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の原因遺伝子の1つである。CPVTの発症機序として、カテコラミン誘発性にRyR2からカルモジュリン(CaM)が解離することにより、RyR2の構造変化を介して拡張期にRyR2から異常なCa漏出(Caリーク)を生じ、致死性不整脈を引き起こすことを報告した。RyR2点突然変異の部位ごとにCaリーク発症機序が異なる可能性があるため、N末端、中央、C末端に各々変異を有するCPVTノックインマウスを用い、Caリークの発症メカニズムの差異を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)では高率に突然死する症例も少なくないため、突然死予防に植込み型除細動器が用いられており、今なお決定的に有効な薬物療法はない。CPVTの発症機序をRyR2点突然変異の部位ごとに解明することで、点突然変異部位に応じたオーダメイド薬物治療が可能となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] The Difference of Calmodulin-Ryanodine Receptor Affinity Between N-terminal, Central and C-terminal RyR2-CPVT Knock-in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Xiaoqiong Dong, Ivanita Stefanon, Mena Said, Rogerio Faustino, Razvan L. Cornea, Xander H. T. Wehrens, Takeshi Yamamoto, Masafumi Yano, Donald M. Bers.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Calmodulin-RyR2 Affinity in N-terminal, Central, and C-terminal CPVT Knock-in Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Xiaoqiong Dong, Ivanita Stefanon, Mena Said, Rogerio Faustino, Razvan L. Cornea, Xander H.T. Wehrens, Takeshi Yamamoto, Masafumi Yano, Donald M, Bers
    • 学会等名
      The 9th Asian Pacific Congress of Heart Failure (APCHF 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RyR2 R4496C CPVT Mutation Causes Calcium Leak Independent Of Calmodulin-RyR2 Affinity In R4496C/+ Knock-in Mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Xiaoqiong Dong, Ivanita Stefanon, Mena Said, Rogerio Faustino, Razvan L. Cornea, Xander H.T. Wehrens, Takeshi Yamamoto, Masafumi Yano, Donald M. Bers
    • 学会等名
      The 22nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Heart Failure Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RyR2-R4496C C-Terminal CPVT Mutation Causes Calcium Leak Independent of Calmodulin-RyR2 Affinity2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Xiaoqiong Dong, Ivanita Stefanon, Yi Yang, Mena Said, Rogerio Faustino, Razvan L. Cornea, Xander H.T. Wehrens, Takeshi Yamamoto, Masafumi Yano, Donald M. Bers
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi