• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥関連過敏性肺炎の診断のための標準的検査方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K15920
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

白井 剛  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 助教 (00796617)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2019年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード過敏性肺炎 / アレルギー性胞隔炎 / 特異抗体 / 鳥抗原 / 鳥関連過敏性肺炎 / 抗原タンパク / ハト
研究成果の概要

過敏性肺炎の一種である鳥関連過敏性肺炎は、鳥のフンや羽毛の吸入により生じるびまん性肺疾患である。これまで疾患特異的な免疫応答を評価する標準的な検査方法は存在しなかったが、今回の検討の結果、ImmunoCAP法によるハト、インコ抗原に対する血清中の特異的IgG抗体測定の有用性が明らかとなり、2021年に保険収載された。また我々が同定したハトフン中の抗原タンパクであるImmunoglobulin lambda-like polypeptide-1; IGLL-1のリコンビナントタンパクを利用した血清中特異的IgG抗体の測定系を確立し、臨床的有用性について検討を行い今後論文化する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

間質性肺炎は、根治療法がない難治性の病気であり、原因が特定できない場合が多いが、一部は鳥フンや羽毛の吸入によるアレルギーが原因となる。アレルギーが原因の場合を過敏性肺炎と呼び、原因物質の除去・回避により病気の進行が抑えられる。これまで鳥に対するアレルギーの有無を評価する検査方法は存在しなかったが、我々の検討の結果、鳥抗原に対するIgG抗体の測定が保険収載され、全国の病院で実施が可能となった。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Successful diagnosis of humidifier lung by individual provocation test to a responsible environment, a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami T、Iijima Y、Ando T、Ejima M、Shirai Tsuyoshi、Furusawa H、Okamoto T、Tateishi T、Tamaoka M、Miyazaki Y
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine Case Reports

      巻: 37 ページ: 101639-101639

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2022.101639

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A phase II feasibility study of carboplatin and nab‐paclitaxel for advanced non‐small cell lung cancer patients with interstitial lung disease YLOG01142022

    • 著者名/発表者名
      Sakashita Hi、Uchibori K、Jin Y、Tsutsui T、Honda T、Sakakibara R、Mitsumura T、Nukui Y、Shirai Tsuyoshi、Masuo M、Suhara K、Furusawa H、Yamashita T、Ohba T、Saito K、Takagiwa J、Miyashita Y、Inase N、Miyazaki Y
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 0 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/1759-7714.14376

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イムノキャップ特異的IgG鳥(解説)2022

    • 著者名/発表者名
      白井 剛
    • 雑誌名

      呼吸器内科

      巻: 41 ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Arterial and Venous Thrombosis Complicated in COVID-19: A Retrospective Single Center Analysis in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Oba S、Hosoya T、Amamiya M、Mitsumura T、Kawata D、Sasaki H、Kamiya M、Yamamoto A、Ando T、Shimada S、Shirai Tsuyoshi、et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fcvm.2021.767074

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of advanced lung cancer based on genomic profiling using liquid biopsy (plasma): A review of three cases2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsumura Takahiro、Kumaki Yuichi、Takahashi Kenta、Matsudera Shotaro、Sakakibara Rie、Honda Takayuki、Ishizuka Masahiro、Iijima Yuki、Shirai Tsuyoshi、Okamoto Tsukasa、Tateishi Tomoya、Sakashita Hiroyuki、Miyake Satoshi、Ikeda Sadakatsu、Miyazaki Yasunari
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 12 号: 18 ページ: 2508-2512

    • DOI

      10.1111/1759-7714.14098

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Experience of Multiple Hematomas in a Coronavirus Disease-19 Patient Administered with ART-123 and Heparin2021

    • 著者名/発表者名
      Shiraki Hideto、Morishita Koji、Kishino Mitsuhiro、Nakatsutsumi Keita、Kimura Koichiro、Shirai Tsuyoshi、Ishizuka Masahiro、Miyazaki Yasunari、Aiboshi Junichi、Otomo Yasuhiro
    • 雑誌名

      Open Access Emergency Medicine

      巻: Volume 13 ページ: 207-211

    • DOI

      10.2147/oaem.s302732

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictors associated with clinical improvement of SARS-CoV-2 pneumonia2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsumura Takahiro、Okamoto Tsukasa、Shirai Tsuyoshi、Iijima Yuki、Sakakibara Rie、Honda Takayuki、Ishizuka Masahiro、Aiboshi Junichi、Tateishi Tomoya、Tamaoka Meiyo、Shigemitsu Hidenobu、Arai Hirokuni、Otomo Yasuhiro、Tohda Shuji、Anzai Tatsuhiko、Takahashi Kunihiko、Yasuda Shinsuke、Miyazaki Yasunari
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 号: 6 ページ: 857-863

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.02.012

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MuLBSTA score is a useful tool for predicting COVID-19 disease behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Yuki、Okamoto Tsukasa、Shirai Tsuyoshi、Mitsumura Takahiro、Sakakibara Rie、Honda Takayuki、Ishizuka Masahiro、Tateishi Tomoya、Tamaoka Meiyo、Aiboshi Junichi、Otomo Yasuhiro、Anzai Tatsuhiko、Takahashi Kunihiko、Miyazaki Yasunari
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 号: 2 ページ: 284-290

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.10.013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Screening and diagnosis of acute and chronic bird-related hypersensitivity pneumonitis by serum IgG and IgA antibodies to bird antigens with ImmunoCAP®2021

    • 著者名/発表者名
      Shirai T, Tanino Y, Nikaido T, Takaku Y, Hashimoto S, Taguchi Y, Baba T, Ogura T, Kataoka K, Nakayama M, Yamada Y, Matsushima S, Nakayama S, Miyazaki Y
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 70 号: 2 ページ: 208-214

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.09.003

    • NAID

      130008024347

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 臨床検査アップデート 鳥特異的IgG抗体 過敏性肺炎診断におけるイムノキャップ特異的IgG鳥測定の意義2021

    • 著者名/発表者名
      白井 剛, 宮崎 泰成
    • 雑誌名

      Modern Media

      巻: 67 ページ: 501-505

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 羽毛製品使用など間接曝露が原因の鳥関連過敏性肺炎症例における鳥抗原特異的IgG抗体測定の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      白井 剛
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 過敏性肺炎診療指針 20222022

    • 著者名/発表者名
      日本呼吸器学会 過敏性肺炎診療指針2022 作成委員会
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      克誠堂出版株式会社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi