• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗酸化ストレス酵素APE1の慢性腎臓病における役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15992
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関旭川医科大学

研究代表者

丸山 啓介  旭川医科大学, 大学病院, 客員助教 (30648324)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードAPE1 / 慢性腎臓病 / 抗酸化ストレス / プラスミドベクター / 腎臓病 / 腎不全 / 酸化ストレス
研究成果の概要

慢性腎臓病は末期腎不全に至る危険率が高いのみならず、心血管疾患の独立した危険因子である。しかし、既存の治療法は腎不全の進展抑制には一定の効果を認めるが、決して十分とは言えず、新しい治療法の開発が重要な課題となっている。
我々は抗酸化ストレス作用を持つ多機能酵素であるApurinic/apyrimidinic endonuclease 1(APE1)に注目した。APE1を発現するプラスミドベクターを腎障害モデルマウスに投与したところ、コントロールと比べ、腎組織において線維化および炎症反応を有意に軽減することを明らかにした。したがって、APE1は腎保護的に作用することが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は抗酸化ストレス酵素APE1の尿管結紮モデルでの腎間質線維化における役割とその作用機構を解明した。APE1は酸化ストレスの軽減のみならず、免疫機能を調整することで腎保護的に作用することを明らかにした。これらの結果より、APE1の慢性腎臓病に対する新しい治療法としての可能性が強く示唆された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The antioxidant and DNA-repair enzyme apurinic/apyrimidinic endonuclease 1 limits the development of tubulointerstitial fibrosis partly by modulating the immune system2019

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Nakagawa N, Aonuma T, Saito Y, Hayasaka T, Kano K, Horiuchi K, Takehara N, Kawabe JI, Hasebe N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 7823-7823

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44241-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Apurinic/apyrimidinic endonuclease 1 (APE1) , an antioxidant and DNA-repair enzyme, has a renoprotective effect during kidney injury2019

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Keisuke, Nakagawa Naoki, Hasebe Naoyuki
    • 学会等名
      ISN World Congress of Nephrology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi