• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The mechanism of intravascular lymphoma

研究課題

研究課題/領域番号 18K16057
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

糟谷 啓  浜松医科大学, 医学部, 助教 (60599421)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード血管内リンパ腫 / intravascular lymphoma
研究成果の概要

血管内リンパ腫はびまん性大細胞性B細胞リンパ腫の稀な亜型である。IVLBCLは末梢血管内で増殖する一方で、腫瘍細胞は血管内に留まり、リンパ節にも移行しないという特徴的な性質を有する。新たな患者がいなかったため、以前、本症と診断された患者の保存されたパラフィンブロックを行い、解析した。ブロックから切片を切り出し、CD40やCD40Lを免疫染色した。その結果、血管壁や血小板からCD40Lが放出され、腫瘍細胞上のCD40に結合することで、腫瘍の増殖を促進している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血管内リンパ腫が、なぜ血管内で増殖するかについては全く報告がなかった。しかし、本研究により血管内皮細胞や、その周囲の血管平滑筋細胞、さらに腫瘍によりトラップされた血小板から、CD40Lが放出されることがわかった。CD40LはB細胞の増殖因子であり、これが、腫瘍細胞上のCD40に作用し、増殖を促進させる可能性が示唆された。これはIVLBCLの病態解明に寄与するものと考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] CD40L from platelet, endothelial cell, and smooth muscle cell may contribute to the proliferation of tumor cell in intravascular large B cell lymphoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Tokura Y, Honda T
    • 雑誌名

      J Dermatol.(in press)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimension histological explanation of the dermoscopy patterns in acral melanocytic lesions.2021

    • 著者名/発表者名
      Pawit Phadungsaksawasdi, Akira Kasuya, Kensuke Fukuchi, Masahiro Aoshima, Shinsuke Nakazawa, Takahiro Suzuki, Toshiharu Fujiyama, Yoshiki Tokura, Tetsuya Honda
    • 雑誌名

      J Dermatol.(in press)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A steric structure of tufted hair folliculitis2020

    • 著者名/発表者名
      Kasuya Akira、Ito Taisuke、Hanai Shiho、Phadungsaksawasdi Pawit、Tokura Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 97 号: 1 ページ: 83-85

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2019.12.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A steric structure of tufted hair folliculitis2020

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Ito T, Hanai S, Phadungsaksawasdi P, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 97 ページ: 83-85

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsule-like naevus: digital 3D reconstruction of its steric structure.2020

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Phadungsaksawasdi P, Imura K, Miyazawa H, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol.

      巻: 34

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An intuitive explanation of dermoscopic structures by digitally reconstructed pathological horizontal top-down view images.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Aoshima M, Fukuchi K, Shimauchi T, Fujiyama T, Tokura Y
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 27 ページ: 19875-19875

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intractable disseminated maculopapular eruption in a patient with granulocyte macrophage colony-stimulating factor-producing anaplastic thyroid carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Shinkai S, Sakamoto S, Phadungsaksawasdi P, Shimauchi T, Hosokawa S, Imai A, Sasaki S, Oki Y, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digitally reconstructed top-down view images provides intuitive understanding of correlation between dermoscopy and histopathology: A good educational tool2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Aoshima M, Fukuchi K, Shimauchi T, Fujiyama T, Tokura Y
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 181 ページ: 606-607

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful control of severe eosinophilic granulomatosis with polyangiitis in a pregnancy and perinatal period: A use of mepolizumab.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Kitano S, Hoshino T, Ishibe JI, Imura K, Goto H, Miyazawa H, Fujiyama T, Takeo N, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digitally reconstructed top-down view images provides intuitive understanding of correlation between dermoscopy and histopathology: A good educational tool.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Aoshima M, Fukuchi K, Shimauchi T, Fujiyama T, Tokura Y
    • 雑誌名

      Br J Dermatol. 2019 Feb 22

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarcoid-like reaction and vitiligo occurring after nivolumab therapy in a patient with metastatic melanoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi K, Hikawa M, Sano Y, Kasuya A, Aoshima M, Tatsuno K, Nakamura Y, Kosugi I, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol. 2019 Apr 15

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful control of severe eosinophilic granulomatosis with polyangiitis in a pregnancy and perinatal period: A use of mepolizumab.2019

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Kitano S, Hoshino T, Ishibe JI, Imura K, Goto H, Miyazawa H, Fujiyama T, Takeo N, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol. 2019 Apr 1.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic Effectiveness of Immunoradiotherapy on Brain-metastatic BRAF/MEK Inhibitor-resistant Melanoma with Balloon Cell Change.2019

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Shimauchi T, Fukuchi K, Yokota N, Koizumi S, Aoshima M, Endo Y, Masuda Y, Miyazawa H, Kasuya A, Nakamura K, Ito T, Tokura Y
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol. 2019 Jan 23.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indeterminate cell histiocytosis presenting as a single nodule of the nose.2019

    • 著者名/発表者名
      Moriki M, Sano Y, Yagi H, Kasuya A, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol. 2019 Feb;46(2):e67-e69.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Panhypopituitarism in metastatic melanoma patient treated with ipilimumab and pembrolizumab.2019

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Kasuya A, Imura K, Miyazawa H, Fujiyama T, Kakizawa K, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Cutan Immunol Allergy. 2019;2:60 8211;61.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M2 macrophages promote wound-induced hair neogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Ito T, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 2018 Sep;91(3):250-255.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of renal metastasis of melanoma successfully controlled by a combination therapy of nivolumab and radiation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Fukuchi K, Sano Y, Tatsuno K, Kitano S, Ishibe J, Fujiyama T, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol. 2018 Sep;45(9):e246-e247.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lymphatic transit rate as a predictive parameter for nodal metastasis in primary limb malignant melanoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Suzuki T, Kasuya A, Shimauchi T, Fukamizu H, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 2018 Apr;90(1):27-34.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Papuloerythroderma in a patient with cutaneous T‐cell lymphoma infected with HTLV‐1 virus.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Cutan Immunol Allergy. 2018;1:39 8211;40

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preservative and surgical interventions to treat ingrown nail and pincer nail.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasuya A, Tokura Y.
    • 雑誌名

      J Cutan Immunol Allergy. 2018;1:165 8211;169.

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 3D structure of pathology2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kasuya
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of European Society for Dermatological Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association of dermoscopy and pathology2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kasuya
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] M2 macrophages promote wound-induced hair neogenesis through the production of growth factors2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kasuya, Yoshiki Tokura
    • 学会等名
      13th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology 2018, 13-15 June, Rottach-Egern, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new method for treating ingrown nail2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kasuya, Yoshiki Tokura
    • 学会等名
      Post Congress to the 13th Meeting of the German-Japanese Dermatological Society 2018, 16-17 June, Marburg, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メラノーマの腎転移に対し放射線とニボルマブの併用療法が著効した一例2018

    • 著者名/発表者名
      糟谷 啓、石部純一、喜多野誠哉、藤山俊晴、戸倉新樹
    • 学会等名
      第117回日本皮膚科学会総会 2018, 5/31-6/3, 広島
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠17週からの好酸球肉芽腫性血管炎の治療と妊娠管理2018

    • 著者名/発表者名
      糟谷 啓、喜多野誠哉、星野 友美、石部純一、伊村 紀慧、後藤 晴香、宮澤 英彦、 藤山 俊晴、戸倉 新樹
    • 学会等名
      第69回日本皮膚科学会中部支部学術大会 2018, 10/27-28, 大阪
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi