• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的機能解析技術を用いた白血病必須クロマチン制御機構の解明と新規治療標的の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18K16089
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関京都大学 (2019-2020)
九州大学 (2018)

研究代表者

仙波 雄一郎  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(PD) (90816787)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / CRISPRスクリーニング / 白血病 / クロマチンリモデリング因子 / CRISPR-Cas9 screening
研究成果の概要

成人急性骨髄性白血病 (AML) は依然として予後不良な疾患で、新規治療法の開発が喫緊の課題である。本研究者は、エピゲノム制御の側面、特にクロマチンリモデリング因子による転写制御に着目し、AML関連転写因子とクロマチンリモデリング因子を介したクロマチン制御異常がAML細胞の維持に寄与していると仮説を立てた。AML細胞における複雑なクロマチン制御機構の全容を解明するためには、従来の個々の遺伝子の機能解析だけでは限界がある。そこで、本研究では、CRISPR/Cas9スクリーニング法による網羅的な遺伝子機能解析を用い、AML細胞の維持に重要なクロマチンリモデリング因子を同定し、その機能解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究者は、AML細胞の維持に重要な転写因子およびクロマチンリモデリング因子を同定するため、CRISPR-Cas9システムによる全ゲノムスクリーニングの実験系を確立した。このスクリーニングの結果から、AML細胞増殖に必須である、または腫瘍抑制因子として機能するエピゲノム制御関連遺伝子を抽出可能であった。さらに、予後不良AMLに遺伝子異常が高頻度に認められる転写因子TP53に注目し、各因子についてTp53 pathway依存性を明らかにした。本研究の結果から、AMLにおいて転写因子が制御するエピゲノム制御因子が明らかとなり、本知見は今後の新たなAML治療開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 網羅的全ゲノム編集技術を駆使したTP53変異白血病の新規治療標的探索2020

    • 著者名/発表者名
      Semba Y, Yamauchi T, Nakao F, Nogami J, Canver MC, Pinello L, Bauer DE, Akashi K and Maeda T.
    • 学会等名
      第118回日本内科学会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR-Cas9 Screen Identifies XPO7 As a Potential Therapeutic Target for TP53-Mutated AML.2019

    • 著者名/発表者名
      Semba Y, Yamauchi T, Nakao F, Nogami J, Canver MC, Pinello L, Bauer DE, Akashi K and Maeda T.
    • 学会等名
      The 61st American Society of Hematology (ASH) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide CRISPR-Cas9 screen identifies novel therapeutic targets for TP53-mutated AML.2019

    • 著者名/発表者名
      Semba Y, Yamauchi T, Nakao F, Yao Q, Nogami J, Canver MC, Pinello L, Bauer DE, Akashi K and Maeda T.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology (JSH)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR-Cas9 Screen Identifies XPO7 as a Novel Therapeutic Target for TP53-mutated AML.2019

    • 著者名/発表者名
      Semba Y, Yamauchi T, Nakao F, Yao Q, Nogami J, Canver MC, Pinello L, Bauer DE, Akashi K and Maeda T.
    • 学会等名
      The seventh annual meeting of the Society of Hematologic Oncology (SOHO)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CRISPR-Cas9 screen identifies XPO7 as a novel therapeutic target for TP53-mutated AML.2019

    • 著者名/発表者名
      Semba Y, Yamauchi T, Nakao F, Nogami J, Yao Q, Canver MC, Pinello L, Bauer DE, Akashi K, Maeda T.
    • 学会等名
      The FASEB Hematologic Malignancies Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi