• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗リン脂質抗体症候群における抗リン脂質抗体と酸化ストレスの相乗的向血栓作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K16117
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

本木 由香里  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (80724054)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード抗リン脂質抗体 / 酸化ストレス / 血栓症 / 抗リン脂質抗体症候群 / 血管内皮細胞 / 単核球
研究成果の概要

抗リン脂質抗体は血管内皮細胞および末梢血単核球の組織因子発現、炎症性サイトカインやケモカイン、活性酸素種の産生を促進した。この作用は、血管内皮細胞と末梢血単核球が接触できる状態で共培養した際に顕著であった。また、抗リン脂質抗体は単球やリンパ球の血管内皮細胞への接着ならびに血管内皮細胞下への浸潤を促進した。酸化ストレスは抗リン脂質抗体による炎症性サイトカインやケモカインの産生促進作用には影響しなかったが、単球の血管内皮細胞への接着ならびに血管内皮細胞下への浸潤促進作用を助長した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

抗リン脂質抗体症候群は動脈・静脈を問わず繰り返し血栓症を起こすが、その機序については不明な点も多い。本研究は抗リン脂質抗体の有する炎症促進作用や細胞の遊走促進作用を明らかにし、加えて、抗リン脂質抗体症候群患者の血中が高度な酸化ストレス状態にあることに着目して、酸化ストレスが抗リン脂質抗体の作用の一部を補助することにより、相乗的に血管内に易血栓性をもたらす可能性を見出した。本研究の成果は、抗リン脂質抗体症候群の病態解明の一助となり、血栓症発症リスクを低減する予防法の切り口となる可能性が期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体による単球表面組織因子発現に対するCD14抗原の関与2022

    • 著者名/発表者名
      金重 里沙、三島千穂、長谷川真梨、清水直人、三島健太郎、本木由香里、野島順三
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: 71 号: 3 ページ: 397-403

    • DOI

      10.14932/jamt.21-104

    • ISSN
      0915-8669, 2188-5346
    • 年月日
      2022-07-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determination of diagnostic threshold in harmonization and comparison of clinical utility for five major antiphospholipid antibody assays used in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Risa Kaneshige, Yukari Motoki, Mika Yoshida, Kenji Oku, Eriko Morishita, Masahiro Ieko, Kiyoshi Ichihara, Junzo Nojima
    • 雑誌名

      Journal of clinical laboratory analysis

      巻: e24340 号: 5

    • DOI

      10.1002/jcla.24340

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体スクリーニングELISAの開発2021

    • 著者名/発表者名
      三島健太郎、金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: 70 号: 4 ページ: 647-653

    • DOI

      10.14932/jamt.21-21

    • NAID

      130008108007

    • ISSN
      0915-8669, 2188-5346
    • 年月日
      2021-10-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体による単核球の血管内皮下組織への浸潤促進2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川真梨、本木由香里、三島千穂、清水直人、金重里沙、野島順三
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌

      巻: 22 ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群における動脈硬化性疾患発症機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川真梨、三島千穂、清水直人、 金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第11回TTMフォーラム(Thrombosis/Thrombolysis Marker Forum)九州
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による活性化プロテインC抑制作用および単球活性化作用2021

    • 著者名/発表者名
      金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体スクリーニングELISAの確立2021

    • 著者名/発表者名
      三島健太郎、金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第70回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体の血栓形成作用を増幅させる炎症メディエーターの探索2021

    • 著者名/発表者名
      瀬分望月、中本碧、金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第15回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスが抗リン脂質抗体症候群の動脈硬化病態に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      前田知里、山﨑澪、広重和哉、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第68回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群における病態発症機序の解明に向けた基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川真梨、三島千穂、前田知里、金重里沙、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第14回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の病態形成における酸化ストレスの影響2019

    • 著者名/発表者名
      前田 知里、本木 由香里、野島 順三
    • 学会等名
      第9回TTMフォーラム九州
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi