• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵島の不均一性に基づく膵島機能制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K16240
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

白川 純  横浜市立大学, 医学部, 講師 (70625532)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード糖尿病 / 膵β細胞量 / 膵島 / 不均一性 / 分化転換 / 脱分化 / 膵β細胞 / インスリン
研究成果の概要

膵β細胞などにより構成されている膵島には、インスリン分泌能や膵β細胞増殖能の異なる複数のサブタイプが存在し、それらが膵臓内の解剖学的な空間的位置により規定されていることを見出した。さらに、空間的位置に伴う膵島の不均一性(ヘテロジェネイティー)を、構造、機能、増殖・分化転換・生存等の可塑性の観点から解析し、その分子機構が明らかになりつつある。これより、各膵島のサブタイプの病態における特性を解析することが可能となり、特定の膵島サブタイプを標的とした、効率的な機能的膵β細胞量の維持ならびに増加の達成に向けた糖尿病治療研究へと展開できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、膵β細胞の不均一性を越えて、膵島での不均一性の存在と、それらの分子機構が明らかになり、新規に分類された膵島を対象とした膵β細胞機能不全のメカニズム解明が可能となる。さらにこれらの研究成果をヒトに応用していくことにより、目的とする機能的特性をもつ膵島のみを単離し、膵島のサブタイプに特化した膵島移植の実施や、iPS細胞等の幹細胞から、機能的膵β細胞量の回復に最適な機能的特性を有する膵島サブタイプの創出への発展が期待される。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Potential linkage between dipeptidyl peptidase‐4 inhibitor use and the risk of pancreatitis/pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Jun、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: in press 号: 4 ページ: 789-791

    • DOI

      10.1111/jdi.13192

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Newer perspective on the coupling between glucose-mediated signaling and β-cell functionality2020

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Jun、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 67 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ19-0335

    • NAID

      130007790985

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luseogliflozin Increases Beta Cell Proliferation Through Humoral Factors That Activate an Insulin Receptor- And IGF-1 Receptor-Independent Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa J, Tajima K, Okuyama T, Kyohara M, Togashi Y, De Jesus DF, Basile G, Kin T, Shapiro AMJ, Kulkarni RN, Terauchi Y.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 63 号: 3 ページ: 577-587

    • DOI

      10.1007/s00125-019-05071-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of Timing of Insulin Initiation on Long-term Glycemic Control in Japanese Patients with Type 2 Diabetes: A Retrospective Cohort Study2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Takashi、Shirakawa Jun、Nagakura Jo、Shibuya Makoto、Kyohara Mayu、Okuyama Tomoko、Togashi Yu、Nakamura Akinobu、Kondo Yoshinobu、Satoh Shinobu、Nakajima Shigeru、Taguri Masataka、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 23 ページ: 3361-3367

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3060-19

    • NAID

      130007754643

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptors TLR2 and TLR4 block the replication of pancreatic β cells in diet-induced obesity2019

    • 著者名/発表者名
      Ji Yewei、Sun Shengyi、Shrestha Neha、Darragh Laurel B.、Shirakawa Jun、Xing Yuan、He Yi、Carboneau Bethany A.、Kim Hana、An Duo、Ma Minglin、Oberholzer Jose、Soleimanpour Scott A.、Gannon Maureen、Liu Chengyang、Naji Ali、Kulkarni Rohit N.、Wang Yong、Kersten Sander、Qi Ling
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 20 号: 6 ページ: 677-686

    • DOI

      10.1038/s41590-019-0396-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Drug-induced hyperglycemia in the Japanese Adverse Drug Event Report database: association of evelolimus use with diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Konishi Hiromi、Shirakawa Jun、Arai Masanori、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 号: 6 ページ: 571-574

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0553

    • NAID

      130007668508

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss-of-Function Mutation in Thiamine Transporter 1 in a Family With Autosomal Dominant Diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Jungtrakoon Prapaporn、Shirakawa Jun、Buranasupkajorn Patinut、Gupta Manoj K.、De Jesus Dario F.、Pezzolesi Marcus G.、Panya Aussara、Hastings Timothy、Chanprasert Chutima、Mendonca Christine、Kulkarni Rohit N.、Doria Alessandro
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 68 号: 5 ページ: 1084-1093

    • DOI

      10.2337/db17-0821

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Forkhead box protein O1 (FoxO1) regulates hepatic serine protease inhibitor B1 (serpinB1) expression in a non-cell-autonomous fashion2018

    • 著者名/発表者名
      El Ouaamari Abdelfattah、O-Sullivan InSug、Shirakawa Jun、Basile Giorgio、Zhang Wenwei、Roger Sandra、Thomou Thomas、Xu Shanshan、Qiang Guifen、Liew Chong Wee、Kulkarni Rohit N.、Unterman Terry G.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 3 ページ: 1059-1069

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.006031

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bullous Pemphigoid and Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibitors: A Disproportionality Analysis Based on the Japanese Adverse Drug Event Report Database2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Masanori、Shirakawa Jun、Konishi Hiromi、Sagawa Naoko、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 41 号: 9 ページ: e130-e132

    • DOI

      10.2337/dc18-0210

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SUSTAINable management of type 2 diabetes: feasibility of use and safety of semaglutide2018

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Jun、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Annals of Translational Medicine

      巻: 6 号: 7 ページ: 129-129

    • DOI

      10.21037/atm.2018.01.35

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Randomized Controlled Trial of a Mini Low-Carbohydrate Diet and an Energy-Controlled Diet Among Japanese Patients With Type 2 Diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Masayo、Kondo Yoshinobu、Aoki Kazutaka、Shirakawa Jun、Kamiyama Hiroshi、Kamiko Kazunari、Nakajima Shigeru、Terauchi Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 10 号: 6 ページ: 531-534

    • DOI

      10.14740/jocmr3281wc1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signaling between pancreatic beta-cells and macrophages via S100 calcium-binding protein A8 exacerbates beta-cell apoptosis and islet inflammation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Shirakawa J, Togashi Y, Tajima K, Okuyama T, Kyohara M, Tanaka Y, Saisho Y, Yamada T, Shibue K, Kulkarni RN, Terauchi Y
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 16 ページ: 5934-5946

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.809228

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヒト膵島研究の世界的動向2019

    • 著者名/発表者名
      白川 純
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 横浜市立大学附属病院 内分泌・糖尿病内科

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~nai3naib/wp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi