• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫チェックポイント阻害薬併用凍結療法の腫瘍免疫変調効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K16429
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55040:呼吸器外科学関連
研究機関帝京大学

研究代表者

山内 良兼  帝京大学, 医学部, 講師 (30445390)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード凍結療法 / 肺癌 / 免疫療法 / MDSC / 骨髄由来抑制細胞 / 腫瘍周囲環境 / 腫瘍免疫
研究成果の概要

凍結療法の研究の一環として、免疫抑制性の腫瘍微小環境を破壊するPD-1受容体およびそのリガンドであるPD-L1に対する抗体との併用による治療効果が示されつつある。今回、腫瘍の微小環境形成に重要な役割を果たすと考えられている骨髄由来抑制細胞(MDSCs)とT細胞免疫について着目した。MDSCとT細胞免疫について、凍結療法とICIを組み合わせた場合の腫瘍自身と腫瘍周辺環境における免疫調節の役割について検討した。その結果、凍結療法とICIの併用は相乗的な抗腫瘍効果をもたらす可能性があり、その効果はMDSCsとT細胞免疫のモニタリングによって評価できることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腫瘍の微小環境形成に重要な役割を果たすと考えられている骨髄由来抑制細胞(MDSC)とT細胞免疫について、凍結融解術とICIを組み合わせた場合の腫瘍自身と腫瘍周辺環境における免疫調節の役割について検討しました。その結果、凍結融解術とICIの併用は相乗的な抗腫瘍効果をもたらす可能性があり、その効果はMDSCsとT細胞免疫のモニタリングによって評価できることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Circulating interleukin-4 is associated with a systemic t cell response against tumor-associated antigens in treatment-naïve patients with resectable non-small-cell lung cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Safi Seyer、Yamauchi Yoshikane、Hoffmann Hans、Weichert Wilko、Jost Philipp J.、Winter Hauke、Muley Thomas、Beckhove Philipp
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 12 ページ: 1

    • DOI

      10.3390/cancers12123496

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone marrow expands the repertoire of functional T cells targeting tumor-associated antigens in patients with resectable non-small-cell lung cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Safi Seyer、Yamauchi Yoshikane、Stamova Slava、Rathinasamy Anchana、op den Winkel Jan、J?nger Simone、Bucur Mariana、Umansky Ludmilla、Warth Arne、Herpel Esther、Eichhorn Martin、Winter Hauke、Hoffmann Hans、Beckhove Philipp
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 8 号: 12 ページ: e1671762-e1671762

    • DOI

      10.1080/2162402x.2019.1671762

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circulating and tumor myeloid-derived suppressor cells in resectable non-small cell lung cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Yoshikane、Safi Seyer、Blattner Carolin、Rathinasamy Anchana、Umansky Ludmila、Juenger Simone、Warth Arne、Eichhorn Martin、Muley Thomas、Herth Felix J. F.、Dienemann Hendrik、Platten Michael、Beckhove Philipp、Utikal Jochen、Hoffmann Hans、Umansky Viktor
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine

      巻: 198 号: 6 ページ: 777

    • DOI

      10.1164/rccm.201708-1707oc

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Immunomodulatory effects of cryoablation combined with immune checkpoint inhibitors in a murine lung cancer model2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Yamauchi, Yasuto Yamamoto, Yuichi Saito, Fumi Yokote, Hitoshi Dejima, Yukinori Sakao, Masafumi Kawamura
    • 学会等名
      IASLC 2022 WCLC World Conference on Lung Cancer
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi