• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Wnt経路を標的とした悪性骨腫瘍の病態解析とスクレロスチンによる治療の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K16651
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関信州大学

研究代表者

岡本 正則  信州大学, 医学部附属病院, 助教(特定雇用) (50596781)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード骨肉腫 / 悪性骨腫瘍 / 抗がん剤 / Wnt経路 / スクレロスチン / Wnt
研究成果の概要

原発性悪性骨腫瘍の中で最も頻度の高い骨肉腫に対して、骨形成阻害因子であるスクレロスチンがその増殖能と遊走能を抑制した。さらに動物実験において腫瘍体積の増大を抑制し、生存期間を延長させる効果を持つことが明らかになった。30年以上同じ抗がん剤が標準治療として用いられている骨肉腫に対して、新たな治療の選択肢を提示できる可能性が示唆された。スクレロスチンは殺細胞性の薬剤ではないため、ドキソルビシンのような既存の抗がん剤との併用効果の解析が今後の課題である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性骨腫瘍の中で最も頻度の高い骨肉腫は、組織学的に腫瘍性の類骨・骨を形成する悪性腫瘍と定義される。腫瘍の多様性、不均一性が高く、原因遺伝子変異は特定されていない。また骨肉腫に対して有効な治療薬は30年以上新規開発がなされておらず、新規抗がん剤の開発が切望されている。
骨形成は全ての骨肉腫に唯一共通する現象であり、スクレロスチンはその骨形成を抑制する。本研究の成果により、スクレロスチンが骨肉腫に対して抗腫瘍効果を持つことが明らかになった。
スクレロスチンの性質・骨組織特異性を逆手に取り、骨肉腫に対する創薬研究にブレークスルーを起こし、骨肉腫に対しての新規治療薬の開発を目指す。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A Review of T-Cell Related Therapy for Osteosarcoma2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazushige、Okamoto Masanori、Aoki Kaoru、Takahashi Jun、Saito Naoto
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 14 ページ: 4877-4877

    • DOI

      10.3390/ijms21144877

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] THERAPEUTIC EFFECT OF SCLEROSTIN ON OSTEOSARCOMA2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Okamoto, Kazushige Yoshida, Jun Sasaki, Kaoru Aoki, Munehisa Kito, Yasuo Yoshimura, Shuichiro Suzuki, Atsushi Tanaka, Akira Takazawa, Hisao Haniu, Takashi Takizawa, Atsushi Sobajima, Takayuki Kamanaka, Naoto Saito, Hiroyuki Kato
    • 学会等名
      RCOST 2019(The 41st Annual Meeting of the Royal College of Orthopaedic Surgeons of Thailand)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 骨肉腫に対する古典的Wntシグナル阻害因子スクレロスチンの抗腫瘍効果2018

    • 著者名/発表者名
      岡本正則
    • 学会等名
      第51回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Antitumor effect of sclerostin against osteosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Okamoto
    • 学会等名
      EMSOS 2018 (31st Annual Meeting of The European Musculo-Skeletal Oncology Society)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antitumor effect of sclerostin against osteosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Okamoto
    • 学会等名
      APMSTS 2018 (12th Asia Pacific Musculo Skeletal Tumor Society meeting)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THERAPEUTIC EFFECT OF SCLEROSTIN ON OSTEOSARCOMA2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Okamoto
    • 学会等名
      CTOS 2018 (2018 Connective Tissue Oncology Society Annual Meeting)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi