• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいヒト胎盤モデルを用いた妊娠高血圧症候群の分子生物学的な解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K16816
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関東京医科大学

研究代表者

小島 淳哉  東京医科大学, 医学部, 講師 (70617539)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード胎盤 / 妊娠高血圧症候群 / トロホブラスト
研究成果の概要

本研究では疾患群の胎盤の網羅的解析を行った。現在ターゲット遺伝子を絞り込んでいる最中である。一方iPS細胞を胎盤へと分化させ、細胞膜に発現しかつpan trophoblast markerとされているKRT7を発現している細胞を回収。網羅的に解析を行いその中で XAGE2が発現していることを確認した。以上よりXAGE2が初期胎盤形成に関与する事が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

胎盤の形成不全は妊娠高血圧症候群、胎児発育不全を始めとする様々な疾患と関与するといわれている。胎盤の初期形成のメカニズムを解析することはこれら、母児共に予後不良の転機を起こしうる重篤な疾患の解明につながると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Possible Roles of Calreticulin in Uterine Decidualization and Receptivity in Rats and Humans2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Mikihiro、Kusama Kazuya、Tanaka Risaka、Okubo Takanori、Kojima Junya、Takaesu Yotaro、Isaka Keiichi、Nishi Hirotaka、Tamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 19 ページ: 10505-10505

    • DOI

      10.3390/ijms221910505

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endometrial epithelial?mesenchymal transition (EMT) by menstruation-related inflammatory factors during hypoxia2021

    • 著者名/発表者名
      Kusama K、Fukushima Y、Yoshida K、Sakakibara H、Tsubata N、Yoshie M、Kojima J、Nishi H、Tamura K
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 27 号: 6

    • DOI

      10.1093/molehr/gaab036

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5 is upregulated and induces cell proliferation in endometrial cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Moritake Tetsuya、Kojima Junya、Kubota Kaiyu、Terauchi Fumitoshi、Isaka Keiichi、Nishi Hirotaka
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 21 号: 6 ページ: 484-484

    • DOI

      10.3892/ol.2021.12745

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-Mullerian hormone levels following laparoscopic ovarian cystectomy with subcutaneous abdominal wall lifting for ovarian endometriomas2021

    • 著者名/発表者名
      Masataka Ono, Junya Kojima, Ei Hasegawa, Yotaro Takaesu, Toru Sasaki, Hirotaka Nishi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Obstetrics & Gynecology

      巻: 48 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptomic features of trophoblast lineage cells derived from human induced pluripotent stem cells treated with BMP 42020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Nanae、Kojima Junya、Fukuda Atsushi、Oda Mayumi、Kawasaki Tomoyuki、Ito Hiroe、Kuji Naoaki、Isaka Keiichi、Nishi Hirotaka、Umezawa Akihiro、Akutsu Hidenori
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 89 ページ: 20-32

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2019.10.006

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Attenuated expression of Kruppel-like factor 5 in the decidua of women who experience sporadic miscarriage2018

    • 著者名/発表者名
      Kaiyu Kubota, Junya Kojima, Hirotaka Nishi
    • 学会等名
      Society for the study of reproduction 51th annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi