• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度前庭障害に対する多能性幹細胞を用いた細胞移植治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16903
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

阪上 雅治  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (50745437)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード内耳有毛細胞 / ES細胞 / 内耳再生 / 分化誘導 / 前庭 / 高度前庭障害 / マウス
研究成果の概要

本研究では内耳前庭有毛細胞への特異的分化誘導法の開発を目的に、卵形嚢由来の上皮細胞(Vestibular cells:VCs)の利用を試みた。Math1-GFP-ES細胞を用い、新生児マウスの内耳前庭組織よりVCsを樹立し、継代培養したVC由来細胞の培養上清を回収した(VC derived-conditioned medium:V-CM)。V-CM およびES-DM(市販ES用培養液)により2週間接着培養を行い、前庭・蝸牛有毛細胞関連マーカ―遺伝子の発現を検討した結果、V-CMは、ES細胞の内耳前庭有毛細胞様細胞への分化を誘導することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、前庭細胞由来液性因子を用いることで、前庭有毛細胞への特異的分化誘導制御が実現可能となった。この新しい知見は、内耳再生医学の基礎的視点から前庭有毛細胞の分化・再生メカニズムを解明する上で重要と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Differentiation of embryonic stem cells into inner ear vestibular hair cells using vestibular cell derived-conditioned medium2019

    • 著者名/発表者名
      Sakagami M, Ouji Y, Kawai N, Misu M, Yoshikawa M, Kitahara T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep

      巻: 19 ページ: 100649-100649

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2019.100649

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 卵形嚢由来細胞を用いたES細胞から内耳前庭有毛細胞への分化誘導法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      阪上雅治、王寺幸輝、北原糺、吉川正英
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Differentiation of mouse embryonic stem cells into inner ear cell-like cells using vestibular cell-conditioned medium2018

    • 著者名/発表者名
      Sakagami M, Ouji Y, Kawai N, Kitahara T, Yoshikawa M
    • 学会等名
      16th International Society for Stem Cell Research Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ES細胞から内耳前庭有毛細胞への効率的分化誘導法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      阪上雅治、王寺幸輝、北原糺、吉川正英
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会 総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi