• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌生存シグナルを標的とした外耳道癌に対する新規保存的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16908
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関東邦大学

研究代表者

穐山 直太郎  東邦大学, 医学部, 講師 (90554238)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード癌生存シグナル / 外耳道扁平上皮癌 / EGF / PDPK1 / エレクトロポレーション / PDK1 / 外耳道癌
研究成果の概要

Epidermal growth factor receptor (EGFR)のエフェクター分子、phosphoinositide-dependent protein kinase-1 (PDPK1)は頭頸部扁平上皮癌で抗アポトーシス作用による癌生存シグナルへ関与する。外耳道EGF過剰発現マウスモデルを用いてEGFR/PDPK1シグナル阻害効果を検討した結果、EGF、EGFR、PDPK1、Ki67陽性率が低下し、免疫組織化学により、アポトーシス誘導を認めた。外耳道扁平上皮癌ではEGFR/PDPK1シグナル阻害はアポトーシスが誘導により抗腫瘍効果を発揮する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

外耳道扁平上皮癌は希少がんであり、その病態については不明な点が多い。治療法は手術を第一選択として放射線治療や化学療法が挙げられるが、十分な治療法が確立しているとは言い難い。本研究成果により、新規治療法の開発につながる可能性がある。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Epigenetic Regulation as a New Therapeutic Target for Middle Ear Cholesteatoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Fukuda T, Akiyama N, Hirabayashi M, Shimmura H, Kojima H.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol.

      巻: 44 号: 3 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000003795

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] miR-34a predicts the prognosis of advanced-stage external auditory canal squamous cell carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto‐Fukuda, Hiromi Kojima.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 142 号: 6 ページ: 537-541

    • DOI

      10.1080/00016489.2022.2086292

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the epidermal growth factor receptor/phosphoinositide-dependent protein kinase-1 axis in tumor of the external auditory canal in response to epidermal growth factor stimulation2022

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto‐Fukuda, Mamoru Yoshikawa, Hiromi Kojima
    • 雑誌名

      Laryngoscope Investigative Otolaryngology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] L1CAM-ILK-YAP Mechanotransduction Drives Proliferative Activity of Epithelial Cells in Middle Ear Cholesteatoma2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Fukuda Tomomi、Akiyama Naotaro、Kojima Hiromi
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 190 号: 8 ページ: 1667-1679

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2020.04.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of DNA Methylation Levels in the Process of Oral Mucosal Regeneration in a Rat Oral Ulcer Model2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama N, Yamamoto-Fukuda T, Yoshikawa M, Kojima H.
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology

      巻: 35 ページ: 247-256

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Negative pressure in the middle ear and the mechanism of induction of middle ear cholesteatoma2024

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery (CHOLE 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 外耳道扁平上皮癌におけるmiR-34aの発現解析2023

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田智美、吉川衛、小島博己
    • 学会等名
      第33回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 真珠腫性中耳炎発症機序に基づいた抗体療法の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      福田智美、穐山直太郎、小島博己
    • 学会等名
      第33回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 外耳道EGF過剰発現マウスモデルを用いたEGFR/PDPK1シグナル阻害効果の解析2022

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田智美、吉川 衛、小島博己
    • 学会等名
      第32回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] EGFR/PDPK1 axis in squamous cell carcinoma of the external auditory canal2022

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda, Mamoru Yoshikawa, Hiromi Kojima
    • 学会等名
      The 7th East Asian Symposium on Otology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 後天性真珠腫発症メカニズムの解析 ~中耳陰圧の観点から~2021

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田智美
    • 学会等名
      第31回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット中耳陰圧モデル鼓膜上皮および中耳真珠腫上皮における ILK-YAP シグナルの解析2019

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田 智美、高橋 昌寛、吉川 衛、小島 博己
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of YAP signaling in a Rat Tympanic Membrane Under a Continuous Negative Pressure Load and in Human Middle Ear Cholesteatoma2019

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda, Masahiro Takahashi, Mamoru Yoshikawa, Hiromi Kojima
    • 学会等名
      ARO 42nd Annual MidWinter Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中耳真珠腫間質におけるYAPシグナルの解析2018

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田 智美、高橋 昌寛、吉川 衛、小島 博己
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi