• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケロイド線維芽細胞におけるlncRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K17005
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関名古屋大学 (2020)
日本医科大学 (2018-2019)

研究代表者

青木 雅代  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (40465282)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードlncRNA / ケロイド / 細胞外マトリックス / 線維芽細胞 / マトリックス分解酵素 / 創傷治癒
研究成果の概要

難治性の皮膚線維性病変であるケロイドの線維芽細胞で、長鎖ノンコーディングRNAを網羅的に解析した。細胞外マトリックスを分解する酵素であるマトリックスメタロプロテアーゼ (MMP)-1, 3の遺伝子発現がケロイドで低下しており、これらの酵素が位置する染色体11q22.2付近にコードされるlncRNAに絞りこんで解析を行った結果、LINC00900の発現上昇 (5.9倍)が確認された。LINC00900は、線維性疾患において何らかの機能を持つことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

lncRNAは、タンパクをコードしないものの、生体の様々なプロセスに関与する。しかし、大部分のlncRNAの機能は未だ不明である。今回の研究課題で、これまで少なかったケロイド線維芽細胞(継代0代)における遺伝子発現プロファイルを構築することができた。これにより、ケロイドに関与する機能性lncRNA研究の発展が期待される。さらに、他の臓器の線維性疾患における機能性lncRNA研究への応用や、未だ機能が不明であるlncRNAの機能特定に貢献すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Roswell Park CCC(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University/Roswell Park CCC(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Direct Delivery of Apatite Nanoparticle-Encapsulated siRNA Targeting TIMP-1 for Intractable Abnormal Scars2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Masayo、Matsumoto Noriko M.、Dohi Teruyuki、Kuwahawa Hiroaki、Akaishi Satoshi、Okubo Yuri、Ogawa Rei、Yamamoto Hirofumi、Takabe Kazuaki
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 22 ページ: 50-61

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2020.08.005

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene Expression Profile of Isolated Dermal Vascular Endothelial Cells in Keloids2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Noriko M.、Aoki Masayo、Okubo Yuri、Kuwahara Kosuke、Eura Shigeyoshi、Dohi Teruyuki、Akaishi Satoshi、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 8 ページ: 658-658

    • DOI

      10.3389/fcell.2020.00658

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The immunosuppressant fingolimod (FTY720) for the treatment of mechanical force-induced abnormal scars.2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Kondo A, Matsunaga N, Honda A, Okubo Y, Takabe K, Ogawa R
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2020 ページ: 7057295-7057295

    • DOI

      10.1155/2020/7057195

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combination Therapy Composed of Surgery, Postoperative Radiotherapy, and Wound Self-management for Umbilical Keloids2020

    • 著者名/発表者名
      Dohi Teruyuki、Kuribayashi Shigehiko、Aoki Masayo、Tosa Mamiko、Akaishi Satoshi、Ogawa Rei
    • 雑誌名

      Plastic and Reconstructive Surgery - Global Open

      巻: 8 号: 10 ページ: e3181-e3181

    • DOI

      10.1097/gox.0000000000003181

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric analysis and a retrospective cohort study on the usefulness of fascial tensile reductions in severe keloid surgery.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuge T, Aoki M, Akaishi S, Dohi T, Yamamoto H, Ogawa R
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 167 号: 2 ページ: 504-509

    • DOI

      10.1016/j.surg.2019.07.028

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The roles of sphingosine kinases in skin aging.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Aoki H, Mukhopadhyay P, Katsuta E, Takabe K
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 139 号: 4 ページ: 951-953

    • DOI

      10.1016/j.jid.2018.06.192

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 genes play central roles in transcriptional response by keratinocytes to a high-voltage alternating current electric field.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Matsumoto NM, Okubo Y, Ogawa R
    • 雑誌名

      Bioelectrochemistry

      巻: 126 ページ: 163-171

    • DOI

      10.1016/j.bioelechem.2018.11.014

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-Phosphate Facilitates Skin Wound Healing by Increasing Angiogenesis and Inflammatory Cell Recruitment with Less Scar Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Masayo Aoki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20(14) 号: 14 ページ: 3381-3397

    • DOI

      10.3390/ijms20143381

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Sphingosine-1-Phospate Enhances Both Excisional and Burn Wound Healing with Less Scaring.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Tsuge T, Aoki H, Mukhopadhyay P, Yamamoto H, Matsumoto NM, Toyohara E, Ogawa R, Takabe K
    • 学会等名
      14th Annual Academic Surgical Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apatite Nanoparticle-encapsulated siRNA Targeting Tissue Inhibitor of Metalloprotease-1 for the Treatment of Hypertrophic Scars and Keloids2019

    • 著者名/発表者名
      Masayo Aoki, Noriko M Matsumoto, Azusa Honda, Yuri Okubo, Rei Ogawa, Hirofumi Yamamoto, Kazuaki Takabe, and, Takashi Okada
    • 学会等名
      第25回日本遺伝子細胞治療学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Geometric Analysis and a Retrospective Cohort Study on the Usefulness of Fascial Tensile Reductions in Severe Keloid Surgery.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuge T, Aoki M, Akaishi S, Dohi T, Yamamoto H, Ogawa R
    • 学会等名
      14th Annual Academic Surgical Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topical Injection of the Immunosuppressant Fingolimod (FTY720) Inhibits Mechanical Force-induced Hypertrophic Scarring.2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo A, Aoki M, Matsunaga N, Honda A, Okubo Y, Takabe K, Ogawa R
    • 学会等名
      14th Annual Academic Surgical Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi