• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HMGB1が有する血管新生能,幹細胞遊走能を応用した新規組織再生治療

研究課題

研究課題/領域番号 18K17050
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

青柳 浩明  岡山大学, 歯学部, 客員研究員 (10814501)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードHMGB1 / 抜歯窩創傷治癒 / 幹細胞 / M1マクロファージ / 抜歯 / 炎症 / 免疫細胞 / 骨治癒 / 血管新生 / 骨再生
研究成果の概要

High Mobility Group Box 1(HMGB1)は,炎症刺激時に細胞外へと分泌される。以前,我々は分泌HMGB1が炎症の増悪に関わるだけでなく,創傷治癒の初期炎症において重要であると報告しているが,メカニズムは不明である。本研究では,抜歯窩の幹細胞と遺伝子発現量を検討した。その結果,抗HMGB1抗体群の炎症性サイトカイン,幹細胞のマーカーおよび遊走に関連する遺伝子発現は減少していた。また,M1マクロファージを減少させ,CCL2およびCCR2の遺伝子発現量も減少させた。今回の研究では,MGB1がM1マクロファージの分極およびCCL2産生を促進することが今回の研究で明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

HMGB1は,敗血症や脳疾患などに対して抗HMGB1抗体を投与する臨床研究も盛んに行われている。近年では組織修復にも関与することが報告されてきた。我々はこれまでに抜歯窩の治癒過程においてHMGB1を阻害すると,治癒遅延を起こすことを明らかとした。本研究はそれをさらに発展させ,抜歯後に分泌されたHMGB1はマクロファージのM1への分極を促し,さらにCCL2の産生を介して幹細胞の遊走に関わることが明らかとなった。
高齢者や免疫が低下した患者は治癒が遅延することが報告されている。今後このような免疫低下した患者に対して,HMGB1を投与する新たな再生療法へとつながる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular imaging assessment of periodontitis lesions in an experimental mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Ideguchi Hidetaka,Yamashiro Keisuke,Yamamoto Tadashi,Shimoe Masayuki,Hongo Shoichi,Kochi Shinsuke,Yoshihara-Hirata Chiaki,Aoyagi Hiroaki,Kawamura Mari,Takashiba Shogo
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 23 号: 2 ページ: 821-827

    • DOI

      10.1007/s00784-018-2510-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of migration of periodontal ligament cells by selective regulation of integrin subunits2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Mari,Yamamoto Tadashi,Yamashiro Keisuke,Kochi Shinsuke,Yoshihara‐Hirata Chiaki,Ideguchi Hidetaka,Aoyagi Hiroaki,Omori Kazuhiro,Takashiba Shogo .
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 23 号: 2 ページ: 1211-1223

    • DOI

      10.1111/jcmm.14023

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HMGB1-induced inflammatory response promotes bone healing in murine tooth extraction socket2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Hiroaki、Yamashiro Keisuke、Hirata-Yoshihara Chiaki、Ideguchi Hidetaka、Yamasaki Mutsuyo、Kawamura Mari、Yamamoto Tadashi、Kochi Shinsuke、Wake Hidenori、Nishibori Masahiro、Takashiba Shogo
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: - 号: 7 ページ: 5481-5490

    • DOI

      10.1002/jcb.26710

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-HMGB1 Neutralizing Antibody Attenuates Periodontal Inflammation and Bone Resorption in a Murine Periodontitis Model2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara-Hirata Chiaki、Yamashiro Keisuke、Yamamoto Tadashi、Aoyagi Hiroaki、Ideguchi Hidetaka、Kawamura Mari、Suzuki Risa、Ono Mitsuaki、Wake Hidenori、Nishibori Masahiro、Takashiba Shogo
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 86 号: 5

    • DOI

      10.1128/iai.00111-18

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HMGB1-induced inflammatory response promotes bone regeneration in murine tooth socket2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Aoyagi,Keisuke Yamashiro,Chiaki Hirata-Yoshihara,Hidetaka Ideguchi,Mari Kawamura,Hidenori Wake,Mutsuyo Yamasaki,Risa Suzuki,Shinsuke Kochi,Tadashi Yamamoto,Masahiro Nishibori and Shogo Takashiba
    • 学会等名
      IADR/APR General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi