• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全体表面酸化ナノ改質による先制医療志向型インプラント周囲炎予防戦略の創製

研究課題

研究課題/領域番号 18K17106
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

山脇 勲  大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (70805176)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード糖尿病 / インプラント / 硬組織形成
研究成果の概要

糖尿病の重症度に応じてグルコース濃度を5.5,8.0,12,24mMの4濃度に調節して硬組織形成を評価したところ,8.0mMで硬組織形成が著しく低下したが,それ以上の高グルコース濃度では逆に硬組織形成が増加した。しかし,骨質をCa/Pのバランスによって評価すると,高グルコース濃度では通常のグルコース濃度で形成された硬組織と比較して,骨質が低下しており,吸収されやすい硬組織が形成されていた。
以上の結果から,糖尿病患者でインプラント治療を行う前後の血糖値のコントロールが不十分であると,たとえ硬組織が形成されていたとしても,その後急激に硬組織が吸収されて減少する可能性が高いことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病患者の数は増え続けており,今後の展開は広がる一方である。現在注目されているナノテクノロジーの1つである材料表面のナノ構造制御に着目しており,表面構造制御の方法も比較的簡易であることから様々なインプラント材料への表面構造の改変ができ,生体親和性の著しく向上した抗菌性を有したインプラントの創製が期待できる点である。この結果は歯牙喪失リスクの高い糖尿病患者に対して,血糖値コントロールとインプラントのナノ構造制御をすることで,安全にインプラント手術という選択肢を提示することができ,糖尿病患者のQOLの向上に大きく貢献できるものであると考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effects of α-tocopherol on bone marrow mesenchymal cells derived from type II diabetes mellitus rats2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Noguchi, Isao Yamawaki, Saitatsu Takahashi, YoichiroTaguchi, Makato Umeda.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 60 号: 4 ページ: 579-587

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0422

    • NAID

      130007553049

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] P.gingivalis LPS存在下でのグルコース濃度がヒト骨髄間葉系細胞の硬組織分化に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      武 慶超, 山脇 勲, 田口 洋一郎, 塩見 慧, 嘉藤 弘仁, 中田 貴也, 高橋 貫之, 梅田 誠
    • 学会等名
      第153回2020年度秋季日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] P.gingivalis LPS存在下における高グルコース環境がヒト骨髄間葉系細胞の硬組織分化に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      塩見 慧, 山脇 勲, 田口 洋一郎, 野口 正皓, 中垣 直毅, 山岸 信博, 那須 誉, 本城 佳明, 梅田 誠
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] II型糖尿病モデルラット由来骨髄間葉系細胞に及ぼすα-トコフェロールの影響2018

    • 著者名/発表者名
      野口 正皓, 山脇 勲, 田口 洋一郎, 塩見 慧, 小渕 健二朗, 大塚 健司, 中垣 直毅, 山岸 信博, 梅田 誠
    • 学会等名
      第61回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of nano modified titanium surface on osteogenic differentiation of diabetes mellitus mesenchymal stromal cells under high glucose concentration.2018

    • 著者名/発表者名
      Isao Yamawaki, Yoichiro Taguchi, Satoshi Komasa, Makoto Umeda
    • 学会等名
      American Academy of Periodontology 103rd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi