• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔内装置の一体型と分離型の違いが, 閉塞性睡眠時無呼吸症の治療に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 18K17140
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

石山 裕之  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 特任助教 (50782273)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード閉塞性睡眠時無呼吸 / 口腔内装置 / 上下一体型 / 上下分離型 / 治療効果 / 患者満足度 / 副作用 / QOL / 口腔内装置治療 / 分離型装置の有効性 / 閉塞性睡眠時無呼吸症 / 分離型 / 治療効果・QOL
研究成果の概要

閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に対する口腔内装置(OA)療法は, 構造的に上下一体型OAと上下分離型OAに分類される. 本研究は, 一体型OAと分離型OAの前向きでの比較研究を行う前に, エビデンスの評価を行うため, システマティックレビュー及びメタ解析を行い, どちらの構造が有効かを調査した. スクリーニング後, 最終的には2本の論文が残り, メタ解析を行った所, 一体型OAは分離型OAよりも無呼吸低呼吸指数(AHI)を有意に低下させ, 患者満足度についても有意に高い結果となった. よってOSA患者に対しOA療法を行う際, 分離型OAよりも一体型OAの方が有効である事が示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

OAの構造について, これまで一体型, 分離型どちらが有効かについて議論が分かれていたが, 本研究の結果は臨床医がOA療法を際, 装置の設計を考える上での指標となる. 一体型OAはOSA治療効果だけでなく, 患者満足度も良いという事から, 総合的にも有効な装置である事が示された.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置療法で関節円板の位置が変化し,臼歯部開咬を発症した1例2022

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 西山 暁
    • 雑誌名

      日本顎関節学会雑誌

      巻: 34 号: 1 ページ: 3-9

    • DOI

      10.11246/gakukansetsu.34.3

    • ISSN
      0915-3004, 1884-4308
    • 年月日
      2022-04-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Jaw-Opening Exercises with/without Pain for Temporomandibular Disorders: A Pilot Randomized Controlled Trial.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoko Tobe, Hiroyuki Ishiyama, Akira Nishiyama, Keisuke Miyazono, Hiroko Kimura, Kenji Fueki.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health.

      巻: 12 号: 24 ページ: 16840-16840

    • DOI

      10.3390/ijerph192416840

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Different Maxillary Oral Appliance Designs on Respiratory Variables during Sleep.2022

    • 著者名/発表者名
      Kay Thwe Ye Min Soe, Hiroyuki Ishiyama, Akira Nishiyama, Masahiko Shimada, Shigeru Maeda.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health.

      巻: 19 号: 11 ページ: 6714-6714

    • DOI

      10.3390/ijerph19116714

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 閉塞性睡眠時無呼吸における,口腔内装置療法の効果予測因子としての呼吸抵抗の評価:予備研究2022

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 秀島雅之, 犬飼周佑, 玉岡明洋, 西山 暁, 宮崎泰成
    • 雑誌名

      睡眠口腔医学

      巻: 8 号: 3 ページ: 64-72

    • DOI

      10.24695/josm.8.3_64

    • ISSN
      2188-6695, 2433-8524
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Respiratory Resistance as a Predictor for Oral Appliance Treatment Response in Obstructive Sleep Apnea: A Pilot Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama Hiroyuki、Hideshima Masayuki、Inukai Shusuke、Tamaoka Meiyo、Nishiyama Akira、Miyazaki Yasunari
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 6 ページ: 1255-1268

    • DOI

      10.3390/jcm10061255

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 閉塞性睡眠時無呼吸症の口腔内装置療法とその治療効果の予測モデルの構築2020

    • 著者名/発表者名
      秀島雅之,石原直樹,石山裕之
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 9 ページ: 570-573

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Efficacy of Device Designs (Mono-block or Bi-block) in Oral Appliance Therapy for Obstructive Sleep Apnea Patients: A Systematic Review and Meta-Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama Hiroyuki、Hasebe Daichi、Sato Kazumichi、Sakamoto Yuki、Furuhashi Akifumi、Komori Eri、Yuasa Hidemichi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 17 ページ: 3182-3182

    • DOI

      10.3390/ijerph16173182

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Most Effective Amount of Forward Movement for Oral Appliances for Obstructive Sleep Apnea: A Systematic Review2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Yuki、Furuhashi Akifumi、Komori Eri、Ishiyama Hiroyuki、Hasebe Daichi、Sato Kazumichi、Yuasa Hidemichi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 18 ページ: 3248-3248

    • DOI

      10.3390/ijerph16183248

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] OA療法における顎関節,咀嚼筋への影響-副作用および予防について.2022

    • 著者名/発表者名
      石山裕之
    • 学会等名
      第21回日本睡眠歯科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顎関節症の機能時痛に対する, 最適な開口訓練の強さの検討:ランダム化比較試験2022

    • 著者名/発表者名
      戸邉昌子, 石山裕之, 宮園敬資, 木村浩子, 西山 暁
    • 学会等名
      第27回日本口腔顔面痛学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 顎顔面領域の症状を発端として血液疾患の最終診断に至った2症例2022

    • 著者名/発表者名
      中村 伸, 能村義一, 栗林亜実, 道泰之, 石山裕之, 三浦雅彦
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会第234回関東地方会・第41回北日本地方会・ 第29回合同地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 顎関節症に起因するとされた起床時頭痛に対して, 睡眠時無呼吸の影響を疑った一症例2022

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 西山 暁
    • 学会等名
      第35回日本顎関節学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 米国での閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置療法における副作用への対応.2021

    • 著者名/発表者名
      宮地 舞, 秀島雅之, 石山裕之, 玉岡明洋, 宮崎泰成, Arman Sherwin, Merrill Robert.
    • 学会等名
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of different Upper Oral Appliance Designs on Sleep-associated Respiratory Status.2021

    • 著者名/発表者名
      Kay Ye Min Soe, Akira Nishiyama, Hiroyuki Ishiyama.
    • 学会等名
      99th General Session & Exhibition of the IADR
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 起床時の頭痛に対し, 睡眠時無呼吸の影響を疑った1例.2021

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 西山 暁, 秀島雅之, 前田 茂.
    • 学会等名
      第20回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 企業就労者における睡眠時ブラキシズムおよび覚醒時歯牙接触の頻度と関連要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      宮園敬資, 石山裕之, 西山 暁
    • 学会等名
      第33回日本顎関節学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置療法における, 装置の形態(一体型または分離型)に関した系統的レビューおよびメタ解析2020

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 長谷部大地, 佐藤一道, 坂本由紀, 古橋明文, 古森亜理, 湯浅秀道
    • 学会等名
      第19回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に対する口腔内装置治療を行う最も有効な前方移動量の検討 ―システマティックレビュー2020

    • 著者名/発表者名
      坂本由紀, 古橋明文, 古森亜里, 石山裕之, 長谷部大地, 佐藤一道, 湯浅秀道
    • 学会等名
      第19回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸症に対する口腔内装置治療により, 関節円板の位置が変化したと考えられる一症例2019

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 秀島雅之, 西山 暁, 中村周平, 玉岡明洋, 宮崎泰成, 嶋田昌彦
    • 学会等名
      第18回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸症に対する口腔内装置の治療で, 短期に咬合変化を発症した一症例2019

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 西山暁, 嶋田昌彦
    • 学会等名
      第32回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] いびき音解析による閉塞性睡眠時無呼吸症重症度判定の新たな指標について2019

    • 著者名/発表者名
      林奨太, 玉岡明洋, 立石知也, 藤江俊秀, 稲葉雄一郎, 鈴木康弘, 上里彰仁, 治徳大介, 秀島雅之, 中村周平, 飯田知里, 石山裕之 ,室田勇騎, 半田伊吹, 宮崎泰成
    • 学会等名
      日本睡眠学会第44回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸症における口腔内装置の適応症に関する, 新たな診断法の確立-呼吸抵抗の有用性について-2018

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 秀島雅之, 玉岡明洋, 藤江俊秀, 中村周平, 林 奨太, 飯田 知里, 西山 暁, 嶋田昌彦, 宮崎泰成.
    • 学会等名
      第17回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸症における口腔内装置(OA)療法の適応症の新たな判定法-呼吸抵抗(IOS検査)によるOA適否の判定-.2018

    • 著者名/発表者名
      石山裕之, 秀島雅之, 玉岡明洋, 藤江俊秀, 白井 剛, 増尾昌宏, 中村周平, 西山 暁, 嶋田昌彦, 宮崎泰成.
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] いびき!?眠気!?睡眠時無呼吸症を疑ったら~周辺疾患も含めた、検査、診断から治療法までの診療の実践.2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎泰成(編集), 秀島雅之(編集), 石山裕之(分担執筆), 他.
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi