• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

互恵的相互依存に着目した医療系協調学習の分析と改善

研究課題

研究課題/領域番号 18K17315
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関信州大学

研究代表者

清水 郁夫  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 助教 (60716231)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード協調学習 / 社会的相互依存 / オンライン学習 / Problem-based learning / Team-based learning / 多職種連携教育 / 医学教育 / 互恵的相互依存 / problem-based learning / 社会的相互依存理論 / team-based learning
研究成果の概要

本研究課題は、協調学習が学習者の互恵的協力関係をどのように生み出すのかを、社会的相互依存理論の視点から分析し、今後の協調学習実践・研究に向けた新たな基礎知見を得ることを目指した。まず協調学習における学習者の互恵的相互依存を測定するための尺度を作成し、続いて協調学習環境において互恵的相互依存を構築するプロセスとを明らかにした。また、社会的相互依存と多職種連携教育における多職種連携レディネスとの関連を探索した。
さらに、コロナ禍において急速に用いられるようになったオンライン協調学習について、対面環境との社会的相互依存の構築度を前向き比較すると共に、社会的相互依存に影響する要素を探索した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

協調学習の「チームダイナミクス」と呼ばれてきたメカニズムの一つを、社会的相互理論に基づいて尺度で可視化できるようにし、また構築過程に理論的な説明を加えた。これらは、今後の協調学習方略における分析や改善の基礎的基盤になりうる。また、協調学習を用いる目的の一つに、互恵的協力関係を経験し将来のチーム医療を促進することがあるが、多職種連携教育における相互依存を探索することによって、実際に協調学習における社会的相互依存が多職種連携レディネスに関連していることを明らかにした。
さらに、オンライン環境であっても互恵的相互依存が十分構築できることを示し、教育方略上の新たな選択肢を呈示した。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Maastricht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Maastricht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Newcastle(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Maastricht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Newcastle(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Maastricht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Modeling the effect of social interdependence in interprofessional collaborative learning2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Kimura Teiji、Duvivier Robbert、van der Vleuten Cees
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 36 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/13561820.2021.2014428

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 第52巻3号掲載 「拘束からの解放―反転授業を活用した完全オンライン型臨床研修指導医講習会―」を読んで2021

    • 著者名/発表者名
      木村 武司、清水 郁夫
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 52 号: 5 ページ: 446-447

    • DOI

      10.11307/mededjapan.52.5_446

    • NAID

      130008161510

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2021-10-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contextual attributes to promote positive social interdependence in problem-based learning: a focus group study2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Matsuyama Yasushi、Duvivier Robbert、van der Vleuten Cees
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12909-021-02667-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] More than adaptation: why we carried out faculty development on assessment in the middle of a pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Mori Junichiro、Kanno Hiroyuki
    • 雑誌名

      MedEdPublish

      巻: 9 ページ: 1076-1077

    • DOI

      10.15694/mep.2020.000105.1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Measuring social interdependence in collaborative learning: instrument development and validation2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Kikukawa Makoto、Tada Tsuyoshi、Kimura Teiji、Duvivier Robbert、van der Vleuten Cees
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 20 号: 1 ページ: 177-177

    • DOI

      10.1186/s12909-020-02088-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Failure or adaptation? ? Redefining PBL from the perspective of the Safety II paradigm2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Nishigori Hiroshi
    • 雑誌名

      Medical Teacher

      巻: 1 号: 9 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1080/0142159x.2020.1729971

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does blended problem-based learning make Asian medical students active learners?: a prospective comparative study2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Nakazawa Hideyuki、Sato Yoshihiko、Wolfhagen Ineke H. A. P.、K?nings Karen D.
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12909-019-1575-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] “Modified World Caf?” workshop for a curriculum reform process2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ikuo、Mori Junichiro、Tada Tsuyoshi
    • 雑誌名

      The Asia Pacific Scholar

      巻: 4 号: 1 ページ: 55-58

    • DOI

      10.29060/taps.2019-4-1/sc2000

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Contextual attributes to promote positive social interdependence in problem-based learning: a qualitative study2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I, Matsuyama Y, Duvivier R, van der Vleuten C
    • 学会等名
      AMEE 2021 (UK, online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conduction and Development of Medical Residency Programs in Japan - Shinshu University experience -2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu
    • 学会等名
      VI International Congress of Medical Education (Peru, online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Best Practice: Best Success begins with Failure; Our True Stories2020

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu
    • 学会等名
      AMEE 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of OSCE-progress test for undergraduate medical students during clinical clerkship2020

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu
    • 学会等名
      AMEE 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling the effect of social interdependence in interprofessional collaborative learning2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu, Tsuyoshi Tada, Teiji Kimura, Robbert Duvivier, Cees van der Vleuten
    • 学会等名
      AMEE 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring Social Interdependence in Collaborative Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu, Makoto Kikukawa, Tsuyoshi Tada, Teiji Kimura, Robbert Duvivier, Cees van der Vleuten
    • 学会等名
      AMEE 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 指導医のための医学教育学2020

    • 著者名/発表者名
      錦織 宏、三好 沙耶佳(編)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002900
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi