• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域医療資源を考慮した終末期在宅療養の不安要因解明と療養に伴う負担額の推定

研究課題

研究課題/領域番号 18K17329
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

尾形 倫明  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (60633675)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード在宅療養の希望 / 在宅看取り / 費用負担 / 支払い意思額 / 在宅療養 / 東北地方 / 人生の最終段階で希望する療養場所 / WEB調査 / 仮想評価法 / WTP / 地域資源 / サービス利用率 / 人生の最終段階 / 在宅での看取り / 不安要因 / 社会調査 / 人口減少地域での在宅療養 / 人生の最終段階における選択 / consumer direction / 経済的負担 / 医療資源 / 介護資源 / 居宅介護 / 経済的負担感 / Consumer Directions / 人生の最終段階における医療・ケア / コスト / 家計 / 意識
研究成果の概要

東北地方に住む住民にWEB調査を行った。最後まで自宅で療養できると回答したものは9.8%で最後まで自宅で療養できないと考えるものは51.3%であった。その理由として「経済的に負担が大きい」45.0%であった。自宅で療養を行う際の負担額について仮想評価法を用いて推定したところ中央値は50000円/月、厚生労働省の「人生の最終段階における医療・ケアに関する意識調査」:R4年調査の結果では、自宅以外で最期を迎えることを選択した理由のうち「経済的に負担が大きい」は13.7%であった。東北地方に住む住民は家族への負担よりも、在宅療養の経済的負担が大きいと考えていることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究における、自宅療養に対する許容可能な自己負担額の推計値は50000円/月であり、他の調査における実際の療養額と開きがあった。東北地方で在宅療養を普及させるには、家族の介護負担の不安をサービス普及によって解消することは重要であるが、住民に対して経済的な不安感を取り除く戦略が欠かせないことが示唆された。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (19件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 二次医療圏の地域経済循環構造と医療介護専門職の勤務特性2023

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明、伊藤 道哉、佐原 あきほ、山崎 清、伊藤 弘人
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 60 号: 3 ページ: 86-94

    • DOI

      10.11303/jsha.60.86

    • ISSN
      1882-594X, 2185-422X
    • 年月日
      2023-07-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations of Death at Home with Medical Resources and Medical Activities in Cancer Patients: A Nationwide Study Using Japanese National Database2023

    • 著者名/発表者名
      Tarasawa Kunio、Fujimori Kenji、Ogata Tomoaki、Chiba Hiroki
    • 雑誌名

      Annals of Geriatric Medicine and Research

      巻: 27 号: 2 ページ: 91-98

    • DOI

      10.4235/agmr.23.0048

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポリファーマシー対策による医療の質と安全の向上2021

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 尾形 倫明, 伊藤 道哉,ほか
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 58 ページ: 199-199

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エンド・オブ・ライフケアに関わる専門職を対象としたコミュニケーション研修前後の会話変化と患者評価に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 宏毅, 守屋 利佳, 尾形 倫明,ほか
    • 雑誌名

      ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集

      巻: 2021 ページ: 43-43

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NDB集計データと公開データを併用したがん患者の都道府県別在宅看取り割合と医療資源等との関連に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      たら澤 邦男, 尾形 倫明, 森谷 就慶, ほか
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 58 ページ: 172-172

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本ALS協会会員対象ニーズ調査における筋萎縮性側索硬化症患者の悩みと期待2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 58 ページ: 172-172

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 対人援助研修を受講したエンドオブライフケア提供者のターミナルケア態度に関する効果(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明, 千葉 宏毅, たら澤 邦男,ほか
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 58 ページ: 301-301

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Residents in a Remote Island Having Family Members in Distant Areas Showed Higher Preference for Place of End-of-Life Care: The Ajishima Study2020

    • 著者名/発表者名
      Kemmyo Sugiyama, Toru Tsuboya, Taketoshi Okita, Naho Tsuchiya, Kunio Tarasawa, Tomoaki Ogata, Shintaro Yanaka and Akio Tomoda
    • 雑誌名

      JMA Journal

      巻: 3 号: 2 ページ: 138-145

    • DOI

      10.31662/jmaj.2019-0026

    • NAID

      130007846977

    • ISSN
      2433-328X, 2433-3298
    • 年月日
      2020-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本ALS協会会員対象当事者ニーズ調査報告2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 57巻Suppl. ページ: 183-183

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対人援助研修を受講したエンドオブライフケア提供者のターミナルケア態度に関する効果2019

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明, 千葉 宏毅, 三澤 仁平, たら澤 邦男, 森谷 就慶, 太田 一樹, 伊藤 道哉, 濃沼 信夫
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 56巻Suppl. ページ: 301-301

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリファーマシーの改善による医療の質向上と医療安全の確保2019

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 伊藤 道哉, 尾形 倫明
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 56巻Suppl. ページ: 228-228

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のコミュニケーションに関する問題点と対策2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 56巻Suppl. ページ: 223-223

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Topics Explained by Home Doctors to Family Caregivers with Cancer Patients Died at Home: A Quantitative Text Analysis of Actual Speech in All Visits2018

    • 著者名/発表者名
      Chiba Hiroki、Ogata Tomoaki、Ito Michiya、Kaneko Sayuri
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 245 号: 4 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1620/tjem.245.251

    • NAID

      130007437837

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 病院勤務医を対象とした医師事務作業補助業務による労働負担軽減に関する研究.2018

    • 著者名/発表者名
      たら澤 邦男, 尾形 倫明.
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 58巻9号 ページ: 1076-1079

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【遠隔医療】 トピック 平成30年度診療報酬改定に関して(遠隔医療分野).2018

    • 著者名/発表者名
      たら澤 邦男, 尾形 倫明.
    • 雑誌名

      治療

      巻: 100巻9号 ページ: 1076-1079

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の住まい方に関する質的研究.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅.
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 55巻supple. ページ: 114-114

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多職種によるポリファーマシー対策の推進と効果.2018

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 伊藤 道哉, 尾形 倫明.
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 55巻supple. ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のアドバンスライフプランニング.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅.
    • 雑誌名

      在宅医学会大会

      巻: 20 ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 性・年代別の違いに着目したがん患者の 都道府県別在宅看取りと医療資源・医療活動との関連 :NDB集計データを用いた全国調査2023

    • 著者名/発表者名
      たら澤邦男, 千葉宏毅, 尾形倫明
    • 学会等名
      第61回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東北地方の地域経済循環構造の変化2023

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明, 佐藤 譲, 伊藤 道哉, 伊藤 弘人
    • 学会等名
      第61回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 進行がん患者が抱く「他者から世話になることの負担感(SPB)」の経時的変化に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      千葉宏毅, 尾形倫明, たら澤邦男,守屋利佳, 佐橋正寅, 市倉加奈子, 伊藤道哉
    • 学会等名
      第36回サイコオンコロジー学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 患者が抱く他者への負担感(SPB)にかかわる援助的コミュニケーションの研究 ロールプレイを用いた研修効果の推定2022

    • 著者名/発表者名
      千葉宏毅, 守屋利佳, 森谷就慶, 尾形倫明, たら澤邦男, 佐橋正寅, 小澤竹俊, 千田恵子, 浜田努, 久保田千代美
    • 学会等名
      ヘルスコミュニケーションウィークプログラム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 年代の違いに着目したがん患者の都道府県別在宅看取り割合と医療資源等との関連に関する研究 NDB集計データと公開データを併用した日本の全国調査2022

    • 著者名/発表者名
      たら澤邦男, 尾形倫明, 千葉宏毅
    • 学会等名
      第60回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域経済循環分析からみた看護職員の就労特性の分析2022

    • 著者名/発表者名
      尾形倫明, 伊藤道哉, 伊藤弘人
    • 学会等名
      第60回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリファーマシー対策による医療の質と安全の向上2021

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 尾形 倫明, 伊藤 道哉,ほか
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エンド・オブ・ライフケアに関わる専門職を対象としたコミュニケーション研修前後の会話変化と患者評価に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 宏毅, 守屋 利佳, 尾形 倫明,ほか
    • 学会等名
      第13回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NDB集計データと公開データを併用したがん患者の都道府県別在宅看取り割合と医療資源等との関連に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      たら澤 邦男, 尾形 倫明, 森谷 就慶, ほか
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本ALS協会会員対象ニーズ調査における筋萎縮性側索硬化症患者の悩みと期待2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 対人援助研修を受講したエンドオブライフケア提供者のターミナルケア態度に関する効果(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明, 千葉 宏毅, たら澤 邦男,ほか
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本ALS協会会員対象当事者ニーズ調査報告2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      第58回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 対人援助研修を受講したエンドオブライフケア提供者のターミナルケア態度に関する効果2019

    • 著者名/発表者名
      尾形 倫明, 千葉 宏毅, 三澤 仁平, たら澤 邦男, 森谷 就慶, 太田 一樹, 伊藤 道哉, 濃沼 信夫
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリファーマシーの改善による医療の質向上と医療安全の確保2019

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 伊藤 道哉, 尾形 倫明
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のコミュニケーションに関する問題点と対策2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の住まい方に関する質的研究.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅.
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種によるポリファーマシー対策の推進と効果.2018

    • 著者名/発表者名
      濃沼 信夫, 伊藤 道哉, 尾形 倫明.
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のアドバンスライフプランニング.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅.
    • 学会等名
      第20回 日本在宅医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末期医療・ケアに対する石巻市網地島住民アンケート調査から見えてくる医療格差是正に対する一提言:医療の公平性の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      杉山賢明,坪谷透,大北全俊,土屋菜歩,たら澤邦男,尾形倫明,谷中紳多郎,友田燁夫
    • 学会等名
      第67回東北公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 生と死のヘルスケア研究会

    • URL

      https://haphap.wixsite.com/wellstudy/home

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 生と死のヘルスケア研究会

    • URL

      http://haphap.wixsite.com/wellstudy

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi