• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数理・統計・疫学モデルを利用したRSウイルス感染症流行の時空間異質性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K17368
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関京都大学

研究代表者

水本 憲治  京都大学, 総合生存学館, 特定助教 (90730218)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード数理モデル / 統計モデル / 感染症流行 / RSV / RSウイルス感染症 / 流行 / 疾病負荷 / 死亡割合 / 感染症理論疫学
研究成果の概要

RSウイルス感染症による死亡割合について、都道府県別・シーズン/週別・年齢群別に推定し、その時空間的異質性をもたらす要因について研究結果を得られ、これら研究成果は国際学術誌に投稿中である。一方、研究期間中に発生した新興・再興感染症の大規模流行についても、感染力・死亡リスクなどのリスク推定を実施した。RSウイルス感染症による死亡リスク等については時空間的異質性が存在する他、2020年に世界的流行となった新型コロナウイルス感染症、2019年にコンゴ民主共和国で流行したエボラ出血熱の地域間感染力、沖縄県で2018年に流行した麻疹のタイプ別(修飾麻疹)の感染力推定等も明らかにしている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RSウイルス感染症の死亡リスク等についての空間的異質性の存在の他、その他の新興・再興感染症(新型コロナウイルス感染症、エボラ出血熱、麻しん)についても、時空間的異質性にも焦点を当てて、その死亡リスク・感染力等について、本研究を通じて、明らかにしている。これらの指標は、公衆衛生的・医学的介入を実施する際に、適切な介入方法・介入タイミング・期間等を選択する重要な根拠となり、被害規模の減少につながる。

報告書

(3件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 12件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ジョージア州立大学/アリゾナ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ジョージア州立大学/アリゾナ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimating the asymptomatic proportion of coronavirus disease 2019 (COVID-19) cases on board the Diamond Princess cruise ship, Yokohama, Japan, 20202020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Kagaya K, Zarebski A, Chowell G
    • 雑誌名

      Euro Surveill

      巻: 25 ページ: 2000180-2000180

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transmission Potential of the Novel Coronavirus (COVID-19) Onboard the Diamond Princess Cruises Ship, 20202020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Chowell G
    • 雑誌名

      Infect Dis Model

      巻: 29 ページ: 264-270

    • DOI

      10.1016/j.idm.2020.02.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The COVID-19 Pandemic in the USA: What Might We Expect?2020

    • 著者名/発表者名
      Chowell G, Mizumoto K
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 395 号: 10230 ページ: 1093-1094

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(20)30743-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in Testing Rates Could Mask the Novel Coronavirus Disease (COVID-19) Growth Rate2020

    • 著者名/発表者名
      Omori R, Mizumoto K, Chowell G.
    • 雑誌名

      Int J Infect Dis

      巻: 94 ページ: 116-118

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2020.04.021

    • NAID

      120006841658

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating the Risk of COVID-19 Death During the Course of the Outbreak in Korea, February-May 20202020

    • 著者名/発表者名
      Shim E, Mizumoto K, Choi W, Chowell G
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 9 号: 6 ページ: 1641-1641

    • DOI

      10.3390/jcm9061641

    • NAID

      120006951655

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating Risk for Death From Coronavirus Disease, China, January-February 20202020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Chowell G.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 26 号: 6 ページ: 1251-1256

    • DOI

      10.3201/eid2606.200233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporary Fertility Decline After Large Rubella Outbreak, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Chowell G.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 26 号: 6 ページ: 1122-1129

    • DOI

      10.3201/eid2606.181718

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of the Wet Market on the Coronavirus Disease (COVID-19) Transmission Dynamics in China, 2019-20202020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Kagaya K, Chowell G.
    • 雑誌名

      Int J Infect Dis

      巻: NA ページ: 96-101

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2020.05.091

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessing the Potential Impact of Vector-Borne Disease Transmission Following Heavy Rainfall Events: A Mathematical Framework2019

    • 著者名/発表者名
      Chowell G, Mizumoto K, Banda JM, Poccia S, Perrings C.
    • 雑誌名

      Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci

      巻: 374 号: 1775 ページ: 20180272-20180272

    • DOI

      10.1098/rstb.2018.0272

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessing reporting delays and the effective reproduction number: The 2018-19 Ebola epidemic in DRC, May 2018-January 20192018

    • 著者名/発表者名
      Tariq A, Roosa K, Mizumoto K, Chowell G
    • 雑誌名

      EPIDEMICS

      巻: 26 ページ: 128-133

    • DOI

      10.1016/j.epidem.2019.01.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Natality Decline and Spatial Variation in Excess Death Rates During the 1918-1920 Influenza Pandemic in Arizona, United States.2018

    • 著者名/発表者名
      Dahal S, Mizumoto K, Bolin B, Viboud C, Chowell G
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol

      巻: 187 号: 12 ページ: 2577-2584

    • DOI

      10.1093/aje/kwy146

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transmission potential of modified measles during an outbreak, Japan, March-May, 20182018

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto K, Kobayashi T, Chowell G
    • 雑誌名

      Eurosurveillance

      巻: 23 号: 24

    • DOI

      10.2807/1560-7917.es.2018.23.24.1800239

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] コロナ肺炎にそれぞれが向き合うために2020

    • 著者名/発表者名
      水本憲治
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi