• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性期病院の転倒ハイリスク患者の離床行動を予測する非接触型見守りシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K17428
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関島根大学

研究代表者

宮本 まゆみ  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (80551746)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード転倒予防 / 離床 / 検知 / システム / 入院患者 / 夜間 / 行動 / 定量化 / 転倒リスク / 入院高齢者 / 見守りシステム
研究成果の概要

病院では患者の転倒予防対策として様々なセンサが用いられている。本研究では、ベッド上の人や物の動きを捉えて離床につながる行動を早期に検出するシステムを作製し、検証することを目的とした。システムでは、全身の動きに相当する動作量の基準を設定し、その基準を超えた場合に検知・記録するようにした。その結果、85%以上の割合で離床が検出された。一方で、患者によっては誤検出が多いことも確認され、患者選定や検出基準の見直しの必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

夜間就寝時に、臥床状態から起き上がって離床に至るには全身の動きを伴う。この全身の動作量は、寝返りや体の一部を動かす動作量よりも大きい。本システムでは、動作量を画面の点の数で数値化した。離床につながる全身動作を選択的に検知することで離床を早期に把握することが可能となる点で意義がある。この検出方法を活用して、今後、看護師が持つ端末に通知する仕組みを作るなど様々な展開が期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] ベッド上動作の定量化による離床行動識別の試行試験2021

    • 著者名/発表者名
      宮本まゆみ, 坂根可奈子, 福間美紀, 津本優子, 内田宏美
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Investigation to detect early-stage movements for leaving bed using a new system which quantifies motions on bed: a pilot study2020

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Miyamoto, Kanako Sakane, Yume Tamagawa, Miki Fukuma, Yuko Tsumoto, Hiromi Uchida
    • 学会等名
      2020 Taiwan International Nursing Conference Endorsed by ICN
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 患者の離床行動をキャッチする非接触型ベッド上動作確認システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      宮本まゆみ,坂根可奈子,福間美紀,津本優子,内田宏美
    • 学会等名
      第14回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Usefulness of image recording analysis in fall prevention measures in elderly patients with nighttime urination2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Miyamoto,Kanako Sakane,Kanako F, Sakane ,Miki Fukuma,Yuko Tsumoto,Hiromi Uchida
    • 学会等名
      ICN 2019 Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 入院患者の夜間離床行動に影響を及ぼす要因の検討 ―排尿動態からの考察―2019

    • 著者名/発表者名
      宮本まゆみ、佐藤和子、坂根可奈子、福間美紀、津本優子、内田宏美
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国四国地方会第32回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi