• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エルサルバドルのパイロット病院5施設における人間的出産モデルの構築と効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K17552
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関東京大学

研究代表者

笹川 恵美  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (90757270)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードhumanized care / childbirth / satisfaction / evidence based madicine / international health / El Salvador / 人間的出産 / 科学的根拠に基づいたケア / 国際母子保健 / 満足度 / ラテンアメリカ / 助産学 / 国際保健 / 母子保健 / ヒューマニゼーション / 科学的根拠に基づいた医療 / エルサルバドル / 国際保健学
研究成果の概要

人間の自然な営みである分娩を生理学的に捉え直し、過度な医療介入を避け、母児の力を最大限に活かせるようなケアの概念を「人間的出産」と呼ぶ。エルサルバドルにおける「人間的出産ケアモデル」導入の効果を、褥婦を対象とした産科ケア満足度調査(ベースライン256名、エンドライン133名参加)、および医療者が提供する産科ケアの直接観察調査(ベースライン84名、エンドライン82名参加)により評価した。産科ケア満足度は154点から158点に有意に上昇し(200点満点)、直接観察では分娩中の飲食・自由な体動等、WHOガイドラインで「推奨される」ケアの実施割合が上昇した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

WHOは、ミレニアム開発目標に掲げられた妊産婦死亡率の削減が多くの国で達成できなかった理由として、分娩時のケアの質の低さが障壁となったと評価している。分娩時のケアの質の向上は、女性の出産満足度を高めるだけでなく、妊産婦死亡率にも関わっていることが示唆された。そのため「人間的出産ケアモデル」の確立・導入を通じて、エルサルバドルの産科ケアの質の向上を図る本研究の意義は高い。また、中米の産科ケアの質を評価した研究はほとんど見当たらないことから、本研究は、中米の産科ケアの現状に関する基礎資料を提供することができると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] エルサルバドル保健省/エルサルバドル国立女性病院(エルサルバドル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 保健省/国立女性病院(エルサルバドル)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソフィアフェルドマン病院(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] レポート エルサルバドルにおける出産のヒューマニゼーション2023

    • 著者名/発表者名
      笹川 恵美 , 三砂 ちづる , 春名 めぐみ
    • 雑誌名

      助産雑誌

      巻: 77 号: 1 ページ: 68-76

    • DOI

      10.11477/mf.1665202112

    • ISSN
      1347-8168, 1882-1421
    • 年月日
      2023-02-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 『ポジティブな出産体験のための分娩期ケア』と産科ケア満足度の関連:エルサルバドル国立女性病院における調査データの分析2023

    • 著者名/発表者名
      岸野 桜子, 笹川 恵美, 米澤 かおり, 臼井 由利子, 三砂 ちづる, 春名 めぐみ
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 37 号: 1 ページ: 72-84

    • DOI

      10.3418/jjam.JJAM-2022-0011

    • ISSN
      0917-6357, 1882-4307
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 妊娠・出産における自己決定, 特集 セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツの新展開-“私らしく生きる”を次世代に2022

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 281(7) ページ: 769-771

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ラテンアメリカにおける出産のヒューマニゼーション:助産ケアの法令化2021

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美, 春名めぐみ, 三砂ちづる
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 35 号: 1 ページ: 57-65

    • DOI

      10.3418/jjam.JJAM-2020-0036

    • NAID

      130008058937

    • ISSN
      0917-6357, 1882-4307
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「出産のヒューマニゼーション」概念のラテンアメリカ諸国の法令・政策への波及と包括2021

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美, 春名めぐみ, 三砂ちづる
    • 雑誌名

      国際保健医療

      巻: 36 号: 2 ページ: 73-87

    • DOI

      10.11197/jaih.36.73

    • NAID

      130008067123

    • ISSN
      0917-6543
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「出産のヒューマニゼーション」概念のラテンアメリカ諸国の法令・政策への波及と包括2021

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、三砂ちづる
    • 雑誌名

      Journal of International Health

      巻: -

    • NAID

      130008067123

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] “Care in Normal Birth”から”Intrapartum care for a positive childbirth experience”へ:WHOの正常産ガイドラインは,どのように変わったか?2020

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、米澤かおり、疋田直子
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Care in Normal Birth”から“Intrapartum care for a positive childbirth experience”へ:WHOの正常出産ガイドラインは,どのように変わったか?2019

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、米澤かおり、疋田直子
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 33 号: 1 ページ: 50-60

    • DOI

      10.3418/jjam.JJAM-2018-0026

    • NAID

      130007670269

    • ISSN
      0917-6357, 1882-4307
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Factors associated with the obstetric care satisfaction among women who gave birth in public hospitals in El Salvador2023

    • 著者名/発表者名
      Emi Tahara-Sasagawa, Sakurako Kishino, Kaori Yonezawa, Yuriko Usui, Chizuru Misago, Megumi Haruna
    • 学会等名
      The 26th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エルサルバドルにおける人間的出産プロジェクトが産科ケア満足度に及ぼす効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美, 春名めぐみ, 三砂ちづる
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Apoyo de JICA en el tema de la Atencon Humanizada del Parto Basada en la Evidencia Cientifica2022

    • 著者名/発表者名
      Emi Sasagawa
    • 学会等名
      Seminario Regional: Intercambio de experiencias en atencion humanizada del parto en los Estados miembros del SICA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cooperacion Tecnica: Proyecto de la Atencion Humanizada del Parto Basada en la Evidencia Cientifica en el Hospital Nacional de la Mujer2021

    • 著者名/発表者名
      Emi Sasagawa, Elsy Chacon de Arevalo, Flor de Maria Aguilar
    • 学会等名
      Congreso Virtual Internacional del Hospital El Salvador
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 助産ケアの法令化:ラテンアメリカにおける出産のヒューマニゼーションを例として2021

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、三砂ちづる
    • 学会等名
      第35回日本助産学会学術大会 Web学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 法令化 による国際技術協力プロジェクトの持続可能性: ラテンアメリカの出産のヒューマニゼーションを例に2020

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、三砂ちづる
    • 学会等名
      第85回日本健康学会 Web学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エルサルバドルにおける「科学的根拠に基づく人間的出産」導入セミナー参加者の理解度評価2020

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、瀬戸菜月、三砂ちづる
    • 学会等名
      第33回日本助産学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] エルサルバドルの人間的出産を担う母子保健人材育成:ブラジル第三国研修の実践報告2019

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、三砂ちづる
    • 学会等名
      第60回母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジルからの第三国専門家を活用したエルサルバドル国立女性病院の人間的出産に関するセミナーの評価2019

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、疋田直子、三砂ちづる
    • 学会等名
      第34回日本国際保健医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] “Care in Normal Birth”から”Intrapartum care for a positive childbirth experience”へ: 正常出産に関する新旧WHOガイドラインの比較2019

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、春名めぐみ、米澤かおり、疋田直子
    • 学会等名
      第33回日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] WHOの正常産に関する新ガイドラインは、エルサルバドルの医療従事者にどのように受け止められているか?2018

    • 著者名/発表者名
      笹川恵美、三砂ちづる、春名めぐみ、疋田直子
    • 学会等名
      第33回日本国際保健医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 科学的根拠から考える 助産の本質2021

    • 著者名/発表者名
      編/三砂ちづる、著/左古かず子、野口真貴子、笹川恵美、他
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525501815
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] WHO推奨 ポジティブな出産体験のための分娩期ケア2021

    • 著者名/発表者名
      分娩期ケアガイドライン翻訳チーム:飯村ブレット、小宇田千恵、笹川恵美、他
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260041973
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東京大大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 母性看護学・助産学分野 TOPページ

    • URL

      http://midwifery.m.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京大大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 母性看護学・助産学分野 研究紹介&研究報告ページ

    • URL

      http://midwifery.m.u-tokyo.ac.jp/study_meeting/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] エルサルバドル国立女性病院における科学的根拠に基づいた人間的出産プロジェクト

    • URL

      http://midwifery.m.u-tokyo.ac.jp/study_meeting/elsalvador/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 「人間的なお産」の実現に向けたケアの質改善に関するプロジェクト研究業務完了報告書

    • URL

      https://libopac.jica.go.jp/images/report/P1000046218.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 「人間的なお産」を含む母子保健案件形成・実施の留意点

    • URL

      https://www.jica.go.jp/activities/issues/health/mch_handbook/ku57pq00002amet9-att/material_02_jp.pdf

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京大大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 の静看護学・助産学分野 TOPページ

    • URL

      http://midwifery.m.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 東京大大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 の静看護学・助産学分野 研究紹介&研究報告ページ

    • URL

      http://midwifery.m.u-tokyo.ac.jp/study_meeting/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Action Research on Humanized Childbirth -empowering both women and health professionals-2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi