• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前庭機能の脳内情報処理解明とニューロリハビリテーションの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K17684
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関令和健康科学大学 (2022)
国際医療福祉大学 (2018-2021)

研究代表者

岡 真一郎  令和健康科学大学, リハビリテーション学部, 講師 (30637880)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード立位姿勢制御 / 頭頂葉 / 経頭蓋直流電流刺激 / 経頭蓋交流電流刺激 / ヘッドマウントディスプレイ / 視運動刺激 / ニューロリハビリテーション / 重心動揺 / 感覚再重みづけ調整 / 経頭蓋直流電流 / 経頭蓋交流電流 / 脳内情報処理 / 半球間抑制作用 / 平衡機能 / 脳内感覚情報処理
研究成果の概要

立位姿勢制御と頭頂葉の振動現象の連関機構を検討するため、フォームラバー上頭部回旋立位時の身体動揺を頭頂部へのtACS前後で比較した。その結果、開眼条件と閉眼条件では関連する周波数が異なることが分かった。また、新たなニューロリハビリテーションとして、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いた完全没入型の視運動刺激(OKS)がバランス能力を改善し、HMDにおけるOKS中の脳活動の変化と身体動揺の変化が関係していたことが分かった。以上の研究成果から、立位姿勢制御における頭頂葉の振動現象の特性がわかり、HMDによるOKSによる脳機能賦活がバランス能力を改善できる可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヘッドマウントディスプレイ(HMD)が社会実装され、完全没入型の視覚刺激を簡便に実施できるようになっている。本研究は、立位姿勢制御と頭頂葉の振動現象との連関機構を明らかにした。そして、HMDを用いた視運動刺激という簡便な方法で頭頂葉を賦活すると、バランス能力を改善するという新たなニューロリハビリテーションの開発に成功している。本研究の結果は、HMDによる視運動刺激という簡便な方法がバランス能力を改善するリハビリテーションとしてさらなる発展できる可能性が高く大きな社会的意義がある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Unilateral cathodal transcranial direct current stimulation over the parietal area modulates postural control depending with eyes open and closed2022

    • 著者名/発表者名
      Oka Shinichiro、Ikeda Takuro、Mitsutake Tsubasa、Ogata Katsuya、Goto Yoshinobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: e0269145-e0269145

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269145

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between generalized joint laxity and knee joint movement in female university students2022

    • 著者名/発表者名
      Oka Shinichiro, Kawano Shiori, Shimoda Takeyoshi, Hamachi Nozomi, Mitsutake Tsubasa
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 34 号: 2 ページ: 131-134

    • DOI

      10.1589/jpts.34.131

    • NAID

      130008163060

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Close up自律神経 非侵襲的刺激と自律神経2022

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎, 山口智史
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 56 ページ: 218-221

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 腰背部への持続的押圧刺激が腸蠕動音, 自律神経活動に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      岡 真一郎, 新郷 怜, 濱地 望, 池田 拓郎, 光武 翼
    • 雑誌名

      基礎理学療法学

      巻: 25 ページ: 1-9

    • NAID

      130008157855

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between single-leg stance test with light touch and hip muscle strength in healthy young adults2021

    • 著者名/発表者名
      Oka Shinichiro, Yamaguchi Junya, Okoba Ryota, Ariie Takashi
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 33 号: 8 ページ: 576-579

    • DOI

      10.1589/jpts.33.576

    • NAID

      130008070957

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A specific phase of transcranial alternating current stimulation at the β frequency boosts repetitive paired-pulse TMS-induced plasticity2021

    • 著者名/発表者名
      Hisato Nakazono, Katsuya Ogata, Akinori Takeda, Emi Yamada, Shinichiro Oka, Shozo Tobimatsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 13179-13179

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] After-Effects of Intermittent Theta-Burst Stimulation Are Differentially and Phase-Dependently Suppressed by α- and β-Frequency Transcranial Alternating Current Stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Ogata, Hisato Nakazono, Takuro Ikeda, Shin-Ichiro Oka, Yoshinobu Goto, Shozo Tobimatsu
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: 750329-750329

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of spinal column alignment and autonomic nervous activity using the intersegmental tenderness test in the segment above2021

    • 著者名/発表者名
      Aino Masaki, Oka Shinichiro, Haruguchi Koutarou, Aino Mayumi, Hashimura Shun, Kurosawa Kazuo
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 33 号: 8 ページ: 570-575

    • DOI

      10.1589/jpts.33.570

    • NAID

      130008070865

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 男子大学生における血管内皮機能と身体活動量および拡張期血圧の関係2021

    • 著者名/発表者名
      濱地 望, 岡 真一郎, 森田 正治, 廣岡 良隆
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 36 ページ: 227-232

    • NAID

      130008027770

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティ環境におけるニューロリハビリテーションの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,吉田誠也,近藤遥奈,筒井友美,田中晴菜,後藤和彦,光武翼,後藤純信
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 36 号: 1 ページ: 36-43

    • DOI

      10.11476/shinkeiganka.36.36

    • NAID

      130007636244

    • ISSN
      0289-7024, 2188-2002
    • 年月日
      2019-03-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>前庭感覚による姿勢制御機能と中年期までの加齢の関係</b>2018

    • 著者名/発表者名
      光武 翼、岡 真一郎、坂本 麻衣子、森田 義満、沖田 光紀、堀川 悦夫
    • 雑誌名

      日本基礎理学療法学雑誌

      巻: 21 号: 1 ページ: 95-100

    • DOI

      10.24780/jptf.21.1_95

    • NAID

      130007543819

    • ISSN
      2186-0742, 2434-0731
    • 年月日
      2018-12-18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 右頭頂葉に対する経頭蓋直流電流刺激が立位姿勢調節に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      岡 真一郎,池田 拓郎,後藤 和彦,近藤 遥奈,吉田 誠,光武 翼,後藤 純信
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33 号: 2 ページ: 357-360

    • DOI

      10.1589/rika.33.357

    • NAID

      130006727819

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 側頭部rTMS中の脳波周波数分析 : 左右半球差の検討2021

    • 著者名/発表者名
      緒方勝也, 池田拓郎, 岡真一郎, 後藤純信
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激 (tACS) を用いた新しい脳可塑性誘導法の開発 : 続報2021

    • 著者名/発表者名
      中薗寿人, 緒方勝也, 竹田昂典, 山田絵美, 岡真一郎, 飛松省三
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動視刺激による視覚性事象関連電位の変化 : 刺激速度による検討2021

    • 著者名/発表者名
      池田拓郎, 後藤和彦, 岡真一郎, 杉剛直, 緒方勝也, 山崎貴男, 後藤純信
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 平衡機能における頭頂部脳内情報処理の検討とニューロリハビリテーションの開発2020

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,後藤純信
    • 学会等名
      第25回日本基礎理学療法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイによる視運動刺激が平衡機能および脳活動に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      江原杏菜,岡真一郎,高田凌,平野雅弥
    • 学会等名
      第112回理学療法科学学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頂部に対する経頭蓋交流電流刺激が平衡機能に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,中薗寿人,緒方勝也,後藤純信
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 一側頭頂葉に対する陽極経頭蓋直流電流刺激が平衡機能に与える影響.2019

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,櫻井大輝,黒田美優,石橋里紗,中山亜由美,緒方勝也,後藤 純信
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頂葉への経頭蓋直流電流刺激を用いた平衡機能障害改善プログラムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,緒方勝也,後藤純信
    • 学会等名
      第9回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 前庭直流電気刺激時の脳活動領域がmodified Clinical Test of Sensory Interaction and Balanceに及ぼす影響~GVS-fMRI研究~2019

    • 著者名/発表者名
      光武翼,岡真一郎,平田大勝,堀川悦夫
    • 学会等名
      第27回日本物理療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 男子大学生におけるラバー負荷重心動揺検査と血圧との関連2019

    • 著者名/発表者名
      濵地望,岡真一郎
    • 学会等名
      第105回理学療法科学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] めまい患者への前庭リハビリテーションによる歩行再獲得の関連因子 Dizziness Handicap InventoryおよびBerg Balance Scaleを用いた研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,平田大勝,谷和,東裕一
    • 学会等名
      第28回福岡県理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 右頭頂葉に対する陽極経頭蓋直流電流刺激が平衡機能に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      岡真一郎,池田拓郎,森田圭哉,竹山ひろ子,浦山美鈴,後藤純信
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cutting-edge technologies for clinical neuroscience: Development of new assistant system for VEP recordings. S Cutting-edge technologies for clinical neuroscience: Neural mechanism of optokinetic eye movement in visual stimuli2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Oka, Takenao Sugi, Takuro Ikeda, Yoshinobu Goto
    • 学会等名
      The 12th ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi