研究課題/領域番号 |
18K17816
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 天理大学 |
研究代表者 |
岩山 海渡 天理大学, 体育学部, 講師 (30781249)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | グリコーゲン / 高脂肪食 / 脂質代謝 / 不飽和脂肪酸 / 炭素磁気共鳴分光法 |
研究成果の概要 |
運動中に利用される主なエネルギー源は糖質(グリコーゲン)と脂質である。本研究は運動前の食事の違いが運動中に利用される糖質および脂質由来エネルギーの比率に及ぼす影響を検討した。食事内容は糖質の多い食事、飽和脂肪酸の多い食事、不飽和脂肪酸の多い食事の3種で比較した。その結果、糖質の多い食事より飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸の多い食事は運動中のグリコーゲン利用が少なかった。飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の間には差が認められなかった。運動中のグリコーゲン利用低下は持久性運動にとって望ましいため、飽和/不飽和によらず運動前に脂質の多い食事をすることは有効であることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
フルマラソンなど長時間の持久性運動前はご飯やうどんなど糖質の多い食事をすることが推奨されている。これは運動前にエネルギー源であるグリコーゲンを蓄えておくことで、終盤のバテを防ぐことが目的である。糖質の多い食事の代わりに脂質の多い食事をすると、エネルギー貯蔵を増やすことはできないが、エネルギーの使い方が変わる(燃費が向上する)ことが指摘されている。一口に脂質といっても様々な種類があるため、本研究では燃費向上のためにどのような脂質が有効かを検討した。その結果、脂質の種類による差が認められなかった。したがって実践する場合はどのような脂質でも燃費向上が期待できると考えられる。
|