• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性的ストレスの指標となる新たなバイオマーカーの探究

研究課題

研究課題/領域番号 18K17923
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

中西 香織  大阪大学, キャンパスライフ健康支援センター, 助教 (10650872)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードストレス / 健康障害 / Klotho / バイオマーカー / クロトー
研究成果の概要

ストレス状態を示す客観的指標となるバイオマーカーについて明らかでないことから、本研究ではストレスとαKlotho(αKl)との関係性に着目し、検討を加えた。ストレス状態を示す回答群で血清αKl値は有意に上昇しており、さらにαKl値は、ストレス状態との関係性について、うつ・不安障害のスクリーニングとして用いられるK6スコアと同様の傾向を示したことから、血清αKl値の上昇はストレス状態を予見している可能性が考えられた。さらに、コホート研究から血清αKl値は健康障害の増悪に関与している可能性も示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性的なストレスはメンタルの不調だけでなく心血管疾患、消化器疾患、メタボリックシンドロームなど様々な疾患や健康障害を増悪させ、現代社会において大きな問題となっており、ストレスへの対策は疾病予防の観点からも極めて重要である。しかし、今までストレスを客観的に評価する確立された指標は明らかにはなっていなかった。本研究で、ストレスや睡眠の質が血中の老化関連分子クロトーに影響を与えることを発見したことから、ストレス状態を示す新しいバイオマーカーとして、血清αKlothoが今後利用できる可能性があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Serum Klotho Levels Contribute to the Prevention of Disease Progression.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Nishida M, Taneike M, Yamamoto R, Moriyama T, Yamauchi-Takihara K.
    • 雑誌名

      Int J Gen Med.

      巻: 14 ページ: 229-236

    • DOI

      10.2147/ijgm.s291437

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alpha-Klotho is a novel predictor of treatment responsiveness in patients with heart failure.2021

    • 著者名/発表者名
      Taneike M, Nishida M, Nakanishi K, Sera F, Kioka H, Yamamoto R, Ohtani T, Hikoso S, Moriyama T, Sakata Y, Yamauchi-Takihara K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 号: 1 ページ: 2058-2058

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81517-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations of Skipping Breakfast, Lunch, and Dinner with Weight Gain and Overweight/Obesity in University Students: A Retrospective Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Ryohei、Tomi Ryohei、Shinzawa Maki、Yoshimura Ryuichi、Ozaki Shingo、Nakanishi Kaori、Ide Seiko、Nagatomo Izumi、Nishida Makoto、Yamauchi-Takihara Keiko、Kudo Takashi、Moriyama Toshiki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 1 ページ: 271-271

    • DOI

      10.3390/nu13010271

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteomics of serum extracellular vesicles identifies a novel COPD biomarker, fibulin-3 from elastic fibres.2021

    • 著者名/発表者名
      Koba, Takeda, Narumi, Shiromizu, Nojima, Ito, Kuroyama, Futami, Takimoto, Matsuki, Edahiro, Nojima, Hayama, Fukushima, Hirata, Koyama, Iwahori, Nagatomo, Suzuki, Shirai, Murakami, Nakanishi, Nakatani, Suga, Miyake, Shiroyama, Kida, Sasaki, Ueda, Mizuguchi, Adachi, Tomonaga, Kumanogoh
    • 雑誌名

      ERJ open research.

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 00658-2020

    • DOI

      10.1183/23120541.00658-2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Frequency of Breakfast, Lunch, and Dinner and Incidence of Proteinuria: A Retrospective Cohort Study2020

    • 著者名/発表者名
      Tomi Ryohei、Yamamoto Ryohei、Shinzawa Maki、Kimura Yoshiki、Fujii Yoshiyuki、Aoki Katsunori、Ozaki Shingo、Yoshimura Ryuichi、Taneike Manabu、Nakanishi Kaori、Nishida Makoto、Yamauchi-Takihara Keiko、Kudo Takashi、Isaka Yoshitaka、Moriyama Toshiki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 11 ページ: 3549-3549

    • DOI

      10.3390/nu12113549

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occupational sedentary behavior and prediction of proteinuria in young to middle-aged adults: a retrospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yoshiyuki、Yamamoto Ryohei、Shinzawa Maki、Kimura Yoshiki、Aoki Katsunori、Tomi Ryohei、Ozaki Shingo、Yoshimura Ryuichi、Taneike Manabu、Nakanishi Kaori、Nishida Makoto、Yamauchi-Takihara Keiko、Kudo Takashi、Isaka Yoshitaka、Moriyama Toshiki
    • 雑誌名

      Journal of Nephrology

      巻: 27 号: 3 ページ: 719-728

    • DOI

      10.1007/s40620-020-00826-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Implication of alpha-Klotho as the Predictive Factor of Stress: A Cross-sectional Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakanishi, Makoto Nishida, Manabu Taneike, Ryohei Yamamoto, Hiroyoshi Adachi, Toshiki Moriyama, Keiko Yamauchi-Takihara
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Medicine

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1082-1086

    • DOI

      10.1136/jim-2018-000977

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [備考] 大阪大学キャンパスライフ健康支援センターホームページ

    • URL

      https://hacc.osaka-u.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] ResOU(リソウ)

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi