• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Development of a high-throughout drug recovery assay of stress for natural compounds screening

研究課題

研究課題/領域番号 18K17993
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

Saiki Papawee  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (10803934)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードstress / IL-6 / IL-10 / bioluminescence / stress mice / probiotic / IL6 / IL10
研究成果の概要

慢性ストレス下での免疫系を通じた腸内細菌・脳・腸軸について検討した。免疫系と腸内細菌が慢性ストレス下のマウスで変化することを発見した。次に慢性ストレスのバイオマーカーとしてIL-6とIL-10を選択し、それぞれの相対発現量をリアルタイムで検出するため、定常発現レポータを導入したRAW264.7を作成した。LPS刺激後の細胞に52種類の天然物をそれぞれ負荷した結果、ナンキョウに含まれる1S-1-アセトキシチャビコールでIL-6を下げIL-10を上げる変化を測定出来た。以上の事から、これら2つの定常発現細胞を用いて抗炎症活性のスクリーニングを行い、抗ストレスの新薬候補探索が出来ると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

In the future, we may reduce animal experiments by this assay for screening compounds or drugs. However, this finding is meaningful not only for academics, but it may lead the people concern that stress could make immune system change, and cause the disease, and herb to reboot immune system.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Novel and Stable Dual-Color IL-6 and IL-10 Reporters Derived from RAW 264.7 for Anti-Inflammation Screening of Natural Products2019

    • 著者名/発表者名
      Saiki Papawee、Kawano Yasuhiro、Nakajima Yoshihiro、Van Griensven Leo J. L. D.、Miyazaki Koyomi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 18 ページ: 4620-4620

    • DOI

      10.3390/ijms20184620

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Real-time monitoring of IL-6 and IL-10 reporter expression for anti-inflammation activity in live RAW 264.7 cells2019

    • 著者名/発表者名
      Saiki Papawee
    • 学会等名
      第35回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi