• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線形反復ソルバーに対する平滑化技術の革新と最適化アルゴリズムへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K18064
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分60100:計算科学関連
研究機関東京都市大学

研究代表者

相原 研輔  東京都市大学, 情報工学部, 准教授 (70735498)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大規模連立一次方程式 / クリロフ部分空間法 / 平滑化技術 / 丸め誤差解析 / 積型BiCG法 / リーマニアン最適化 / ニュートン法 / レトラクション / 線形行列方程式 / 積型Bi-CG法 / ニュートン方程式 / 最適化アルゴリズム / 一般化シュティーフェル多様体 / グラスマン多様体 / 計算科学 / 数値計算手法 / 線形計算 / 数理最適化
研究成果の概要

クリロフ部分空間法は大規模な連立一次方程式に有効な反復ソルバー群である.本研究では,その収束振る舞いを滑らかにするための平滑化技術を改良し,近似解の精度向上といった付加価値のある新しい計算スキームを開発した.また,いくつかの積型BiCG法を統一的に扱うことのできるGPBiCGstab(L)法という新たなフレームワークを構築した.さらに,リーマン多様体上の最適化アルゴリズムについて,クリロフ部分空間法によるニュートン方程式の効率的な求解や,行列分解に基づく新しいレトラクション手法を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

大規模行列に関する数学的諸問題をコンピュータにより高速かつ高精度に解くための数値計算アルゴリズムの研究は,現代の科学技術計算において必要不可欠なものである.本研究は,その中でも最も基本的かつ重要な問題である連立一次方程式に着目し,既存手法の改良や新しい手法の開発を行ったものである.平滑化手法の革新や効果的な最適化アルゴリズムの確立といった本研究の成果は,関連する諸分野の発展に大きく貢献するものと考える.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cross-interactive residual smoothing for global and block Lanczos-type solvers for linear systems with multiple right-hand sides2021

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara, Akira Imakura, Keiichi Morikuni
    • 雑誌名

      arXiv [math.NA]

      巻: 2106.00284

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連立一次方程式に対する積型Bi-CG 法の発展2020

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 雑誌名

      応用数理

      巻: 30 号: 3 ページ: 16-23

    • DOI

      10.11540/bjsiam.30.3_16

    • NAID

      130007961981

    • ISSN
      2432-1982
    • 年月日
      2020-09-24
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GPBi‐CGstab(L): A Lanczos‐type product method unifying Bi‐CGstab(L) and GPBi‐CG2020

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara
    • 雑誌名

      Numerical Linear Algebra with Applications

      巻: 27 号: 3

    • DOI

      10.1002/nla.2298

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variants of residual smoothing with a small residual gap2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara, Ryosuke Komeyama, Emiko Ishiwata
    • 雑誌名

      BIT Numerical Mathematics

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 565-584

    • DOI

      10.1007/s10543-019-00751-w

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesky QR-based retraction on the generalized Stiefel manifold2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato, Kensuke Aihara
    • 雑誌名

      Computational Optimization and Applications

      巻: 72 号: 2 ページ: 293-308

    • DOI

      10.1007/s10589-018-0046-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グラスマン多様体上の商構造を用いたニュートン法2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 寛之,相原 研輔
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 28 号: 4 ページ: 205-241

    • DOI

      10.11540/jsiamt.28.4_205

    • NAID

      130007552770

    • ISSN
      2424-0982
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 短い漸化式を用いるKrylov部分空間法の偽収束改善について2018

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2094

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] On the Residual Gap of Block Lanczos-Type Methods and Its Remedy by Cross-Interactive Residual Smoothing2021

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara, Akira Imakura, Keiichi Morikuni
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applied Linear Algebra (LA21)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sylvester方程式に対するglobal Krylov部分空間法のresidual gap評価とその改善2021

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔,今倉 暁,保國 惠一
    • 学会等名
      日本応用数理学会2021年研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 漸化式に着目したblock Krylov部分空間法のresidual gap評価と残差スムージング2020

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔,今倉 暁,保國 惠一
    • 学会等名
      日本応用数理学会「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会第30回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 残差スムージングによるGlobal Krylov部分空間法の収束性改善2020

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2020年度年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般化Stiefel多様体上のCholesky QR分解に基づく高速・高精度なレトラクション2020

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔,佐藤 寛之
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2020年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Global Krylov部分空間法に対する相互作用型残差スムージング2020

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2020年研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GPBi-CGstab(L): a Lanczos-type product method unifying Bi-CGstab(L) and GPBi-CG2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara
    • 学会等名
      9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般化シュティーフェル多様体におけるレトラクションの諸性質2019

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔,佐藤 寛之
    • 学会等名
      第48回数値解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 積型Bi-CG法における包括的な安定化多項式の提案2019

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リーマン多様体上の最適化におけるレトラクションの理論と応用2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 寛之,相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Bi-CGstab(ell)法とGPBi-CG法を融合した積型Bi-CG法について2018

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会第26回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 短い漸化式を用いるクリロフ部分空間法に対する残差スムージング2018

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      数値解析セミナー #108
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 相互作用型の残差スムージングによる積型BiCG法の収束性改善2018

    • 著者名/発表者名
      相原 研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] グラスマン多様体上の商構造に基づくニュートン方程式とその解法2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 寛之,相原 研輔
    • 学会等名
      第47回数値解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Smoothed variants of hybrid Bi-CG methods for solving large sparse linear systems2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Aihara
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applied Linear Algebra (SIAM-ALA18)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 相原研輔のホームページ

    • URL

      http://www.comm.tcu.ac.jp/aiharak-sc/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi