• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mre11、 BRCA1と非相同末端結合が共同する新規DNA修復経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K18200
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63030:化学物質影響関連
研究機関広島大学

研究代表者

津田 雅貴  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教 (00734104)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードトポイソメラーゼ2 / エトポシド / プロテアソーム / DNA修復
研究成果の概要

トポイソメラーゼ2(TOP2)という酵素は、絡まっているDNAのもつれを解消する酵素である。抗がん剤であるエトポシドはDNAの切断端にTOP2が共有結合した複合体(TOP2cc)を形成させる。その結果、がん細胞を殺す。TOP2ccの除去機構を明らかにできれば、新規の抗がん治療法の開発に役立つ。これまで、TOP2ccの除去機構にはMRE11などのヌクレアーゼが関わる経路とプロテアソームが関わる経路が存在することが分かっていた。本研究から、TOP2cc除去において、新規なプロテアソーム非依存的機構が存在することが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から、新規のTOP2cc除去経路の存在が明らかになった。この除去経路に、TDP2というタンパク質が中心的な役割を果たすことが分かった。これまで、TDP2はプロテアソームというタンパク質複合体と協調して働くことが分かっていたので、プロテアソーム阻害剤とエトポシドの暴露が抗がん治療の効果を高めると考えられていた。本研究成果から、TDP2阻害剤とエトポシドを併用した治療法の重要性が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Estrogen Induces Mammary Ductal Dysplasia via the Upregulation of Myc Expression in a DNA-Repair-Deficient Condition2020

    • 著者名/発表者名
      Itou Junji、Takahashi Rei、Sasanuma Hiroyuki、Tsuda Masataka、Morimoto Suguru、Matsumoto Yoshiaki、Ishii Tomoko、Sato Fumiaki、Takeda Shunichi、Toi Masakazu
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 2 ページ: 100821-100821

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100821

    • NAID

      120006779803

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct observation of damage clustering in irradiated DNA with atomic force microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Xu, Toshiaki Nakano, Masataka Tsuda, Ryota Kanamoto,Ryoichi Hirayama, Akiko Uzawa and Hiroshi Ide
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 48(3) 号: 3 ページ: e18-e18

    • DOI

      10.1093/nar/gkz1159

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2 (TDP2) repairs topoisomerase 1 DNA-protein crosslinks and 3′-blocking lesions in the absence of tyrosyl-DNA phosphodiesterase 1 (TDP1)2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Masataka、Kitamasu Kaito、Kumagai Chiho、Sugiyama Kazuya、Nakano Toshiaki、Ide Hiroshi
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: - ページ: 102849-102849

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2020.102849

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Repair of trapped topoisomerase II covalent cleavage complexes: Novel proteasome-independent mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Kaito Kitamasu, Seiji Hosokawa, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids

      巻: - 号: 1-3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1080/15257770.2019.1674332

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BRCA1 ensures genome integrity by eliminating estrogen-induced pathological topoisomerase II-DNA complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma Hiroyuki、Tsuda Masataka、Morimoto Suguru、Saha Liton Kumar、Rahman Md Maminur、Kiyooka Yusuke、Fujiike Haruna、Cherniack Andrew D.、Itou Junji、Callen Moreu Elsa、Toi Masakazu、Nakada Shinichiro、Tanaka Hisashi、Tsutsui Ken、Yamada Shintaro、Nussenzweig Andre、Takeda Shunichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 45

    • DOI

      10.1073/pnas.1803177115

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SUMOylation of PCNA by PIAS1 and PIAS4 promotes template switch in the chicken and human B cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Mohiuddin Mohiuddin、Evans Terry John、Rahman Md Maminur、Keka Islam Shamima、Tsuda Masataka、Sasanuma Hiroyuki、Takeda Shunichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 50 ページ: 12793-12798

    • DOI

      10.1073/pnas.1716349115

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] チロシルDNAホスホジエステラーゼ2(TDP2)によるDNA切断端に共有結合したトポイソメラーゼ2の修復機構2019

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 北舛海斗, 中野敏彰, 笹沼博之, 武田俊一, 井出博
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Repair of topoisomerase2 covalent cleavage complexes by tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2(TDP2)2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Kaito Kitamasu, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 6th Asian Congress on Environmental Mutagenes (ACEM) and The 48th Annual Meeting of the Japanese Environmental Mutagen Society (JEMS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PDIP38/PolDIP2 controls the DNA damage tolerance pathways by increasing the relative usage of translesion DNA synthesis over template switching2018

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Hiroshi Ide, Robert P. Fuchs, Shunichi Takeda
    • 学会等名
      環境変異原学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi