• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Determinants and Implications of Global Protected Area Effectiveness

研究課題

研究課題/領域番号 18K18224
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分64040:自然共生システム関連
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

SHAH PAYAL  沖縄科学技術大学院大学, サイエンステクノロジーグループ, 研究員 (30773220)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードprotected areas / deforestation / conservation policy / impact evaluation / machine learning / quasi-experimental study
研究成果の概要

保護地域は森林、種、生態系の保護に役立つ重要な地球規模の保全政策ツールですが、森林破壊を防止する場合に限られる。そこで本研究では準実験的手法を用いて、森林破壊を回避する上で世界全体の保護区の有効性を評価した。2000年から2012年の間に設置された保護区により86062平方キロメートルの森林破壊が世界的に回避されたことがわかった。少ない農業影響、高い経済成長率、良いガバナンスは、国レベルの保護区の有効性に関連していることがわかりった。すべての国の保護区が同じ地域内で最も効果的な保護区を持つ国と同じくらい効果的だった場合、119186平方キロメートルの森林破壊が回避されたであろうこともわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

This is the first study to explore the key drivers of protected area effectiveness using global data. We find that protected area effectiveness vary significantly by region and income group. Our study provides guidance for future conservation policy that targets global increase in protected areas.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Determinants and Implications of Global Protected Area Effectiveness2019

    • 著者名/発表者名
      Payal Shah
    • 学会等名
      AERE 2019 Summer Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Determinants and Implications of Global Protected Area Effectiveness2018

    • 著者名/発表者名
      Payal Shah
    • 学会等名
      Heartland Environmental and Resource Economics Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi