• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける障害者の宗教史研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K18271
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関上智大学

研究代表者

戸田 美佳子  上智大学, 総合グローバル学部, 准教授 (20722466)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード障害 / 宗教 / カメルーン / ライフコース / 障害者 / 中部アフリカ / 慈善 / 生態人類学 / 宗教(キリスト教) / 狩猟採集民 / アフリカ / サブサハラ・アフリカ / キリスト教 / イスラーム / サブサハラアフリカ / 人類学
研究成果の概要

アフリカに暮らす障害者の生活様式は、彼ら彼女らが暮らす生態環境に加えて、イスラームとキリスト教が広がってきた歴史的プロセスを通じて変化している。
本研究の目的は、キリスト教圏であるアフリカ中部熱帯林地域とイスラーム圏であるアフリカ中西部サバンナ地域において、障害者のライフコースをとおした宗教史・地域史を再編するとともに、障害者の宗教ネットワークの解明をすることである。
本研究の成果は『文化人類学』をはじめとする学術雑誌および英語図書やフランス語図書において公開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アフリカ諸社会において、「障害」に関する言説は文化の差異や歴史的プロセスによって変化しており、弱者と慈善に関する言説はイスラーム教とキリスト教が広がるにつれて地場を獲得してきた。他方で、障害者の生存のために「貧者の救済」が必要であると説いてきたことによって、医師による専門化した医療行為やミッショナリーによる慈善的施設ケアが無批判に受け入れられる結果を招いてきた可能性もある。そこで障害当事者の視点からライフコース研究をとおして明らかにすることが本研究の特徴である。とくに本研究では「過去の病」となりつつあるハンセン氏病経験者から宗教史・地域史を記録しており、社会的に意義があると考える。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (9件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] IRAD(カメルーン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Working conditions in non-timber forest products gathering in eastern Cameroon2024

    • 著者名/発表者名
      Mfoumou Eyi C.、Akoutou Mvondo E.、Kaldjob C.B.、Sonfo A.N.、Dongmo M.、Fouda T.、Toda M.、Ndo E.G.D
    • 雑誌名

      Trees, Forests and People

      巻: 15 ページ: 100472-100472

    • DOI

      10.1016/j.tfp.2023.100472

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] カメルーン女性障害者における障害とジェン ダー2023

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 87巻4号 ページ: 653-669

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「森の「お留守番」――アフリカ狩猟採集民社会からケアを考える」2023

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 148号 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] No Longer Oppose or Coexist: Forty Years of Trans-Border Business and the State in the Republic of the Congo2021

    • 著者名/発表者名
      Toda Mikako
    • 雑誌名

      People, Predicaments and Potentials in Africa (Takehiko Ochiai & Misa Hirano-Nomoto (eds.))

      巻: - ページ: 35-54

    • DOI

      10.2307/j.ctv1gt944v.6

    • ISBN
      9789956551200, 9956551201, 9789956551675
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカ熱帯雨林における開発と保全の両立を目指した非木材林産物の促進とその課題2023

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子・四方 篝・平井將公・Ndo Eunice
    • 学会等名
      国際開発学会第34回全国大会、上智大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Bushmeat consumption of Cameroon rainforest inhabitants and their needs from household surveys2023

    • 著者名/発表者名
      Toda Mikako
    • 学会等名
      COMECA International Conference, October 11, 2023, Djeuga Palace Hotel Yaounde Cameroon
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「生きづらさを生き抜くカメルーン女性障害者――フェミニスト障害学への挑戦」2023

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 学会等名
      京都人類学研究会1月例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コンゴ盆地狩猟採集民社会における「お留守番」組 :遊動生活とケアに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 学会等名
      生態人類学会26回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Kings of Commerce: The Trans-Border Businesses on the Congo River by. Entrepreneurs with Disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      Toda, Mikako
    • 学会等名
      Congo Research Network 2018 Conference: Congolese Studies: Past, Present, Future
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カメルーンにおけるビーズ―狩猟採集民社会、牧畜社会、首長制社会の比較2018

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 『パラリンピックと共生社会』(久田満編)「障害学」p.33-472024

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357294
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『生態人類学は挑む 2巻 分ける・貯める』(戸田美佳子「分配に与る者:目の不自由な狩猟採集民ジェマの一生」pp.57-79)2021

    • 著者名/発表者名
      寺嶋秀明編
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003440
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] "Handicap et charite; chez les chasseurs-cueilleurs et agriculteurs au Cameroun," Au carrefour de l'alterite: pratiques et representations du handicap dans l'espace francophone.2020

    • 著者名/発表者名
      Toda Mikako
    • 出版者
      Presses universitaires de Namur
    • ISBN
      9782390290421
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『新 世界の社会福祉 第11巻 アフリカ/中東』(牧野久美子・岩崎えり奈編)「第3章 カメルーンの社会福祉―帝国医療から国民統合へ向けた社会サービスへ」2020

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115983
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『新 世界の社会福祉 第11巻 アフリカ/中東』(牧野久美子・岩崎えり奈編)「第4章 コンゴ共和国の社会福祉」2020

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115983
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『アフリカの森の女たち―文化・進化・発達の人類学』2020

    • 著者名/発表者名
      ボニー・ヒューレット(著), 服部志帆・大石高典・戸田美佳子(訳)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106828
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『ビーズでたどるホモ・サピエンス史―人類にとって美とは何か』池谷和信(編)「アフリカに渡ったガラスビーズ―ビーズ文化を受容した社会、しなかった社会」2019

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812219272
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『アフリカで学ぶ文化人類学―民族誌がひらく世界』松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉編「障害―カメルーンに暮らす障害者の「当たり前」」2019

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『驚異と怪異―想像界の生きものたち』「ベニンの魚足王」2019

    • 著者名/発表者名
      戸田美佳子
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • ISBN
      9784906962570
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/7000023344/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 上智大学総合グローバル学部

    • URL

      http://dept.sophia.ac.jp/fgs/staff/toda-mikako

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 上智大学 総合グローバル学部

    • URL

      http://dept.sophia.ac.jp/fgs/staff/toda-mikako

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi