• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウマにおける同種他個体・ヒトとの社会的絆形成を促す心理・生理要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K18339
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90030:認知科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

瀧本 彩加  北海道大学, 文学研究院, 准教授 (40726832)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードウマ / 社会的絆 / ストレス緩和 / 類似性の原則 / 音声コミュニケーション / 行動同期 / 食物共有 / 母子間コミュニケーション / 音声 / 嫉妬 / 利他行動 / 視覚的選好 / 同期 / ヒト / 類似性 / 社会的緩衝 / 性格
研究成果の概要

本研究では、ウマの同種他個体・ヒトとの社会的絆の強さを確認し、その社会的絆形成を促す要因を検討した。その結果、(1) ウマでは、既知のウマまたはヒトの存在によって新奇環境に曝されたときのストレスが減少し、強い社会的絆が既知のウマだけでなくヒトとの間にも見られることが示唆された。また、(2) ウマの社会的絆形成は繁殖状態の一致や遺伝子・年齢(子の場合は日齢)の類似性によって促進されることが明らかになり、(3) 子ウマの発声が母ウマとの再会後の授乳成功を促進し、その社会的絆形成に役立ちうること、(4) ウマとヒトとの歩行が同期し、行動同期が社会的絆形成を促進しうることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の意義としては、主に以下の2点がある。第1に、ヒトの生活に大きく貢献してきており、現在も乗用馬などとして高齢になるまで活躍するウマにおいて、おとな個体でも既知の同種他個体の存在によってストレス緩和効果が生じることに加え、既知の人の存在によっても同様の効果が生じることを実証した点である。第2に、集団放牧されているウマは自身と繁殖状態が一致している、または血縁度が高い、年齢(子の場合はさらに日齢)が類似している個体と社会的絆を築きやすいことを実証した点である。以上のことから、ウマの福祉に配慮した飼育を実現する際に考慮すべき点や具体的な方策を提案することが可能になったと考えている。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ウマは同齢の同種他個体に視覚的選好を示すか2021

    • 著者名/発表者名
      鎌谷 美希, 瀧本(猪瀬)彩加
    • 雑誌名

      北海道心理学研究

      巻: 43 号: 0 ページ: 1-15

    • DOI

      10.20654/hps.43.0_1

    • NAID

      130008009400

    • ISSN
      0918-2756, 2189-7670
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウマ(<i>Equus caballus</i>)とヒトにおける歩行同期の実証的検討2020

    • 著者名/発表者名
      上田江里子,久保孝富,村重哲史,永澤美保,池田和司,瀧本-猪瀬彩加
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 70 号: 2 ページ: 27-39

    • DOI

      10.2502/janip.70.2.1

    • NAID

      130007958823

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are horses (Equus caballus) sensitive to human emotional cues?2019

    • 著者名/発表者名
      Baba, C., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 雑誌名

      Animals

      巻: 9 号: 9 ページ: 630-630

    • DOI

      10.3390/ani9090630

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウマとヒトの絆を紡ぐ情動を介したコミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 85 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 馬のこころ―動物心理学の研究からわかってきたこと―2019

    • 著者名/発表者名
      瀧本(猪瀬)彩加
    • 雑誌名

      BTCニュース

      巻: 116 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る,社会心理学と生物学の融合2019

    • 著者名/発表者名
      須山 巨基・山田 順子・瀧本 彩加
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 58 号: 2 ページ: 161-170

    • DOI

      10.2130/jjesp.si4-3

    • NAID

      130007620501

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウマにおけるクロスモーダルなヒトの感情認知―ウマはヒトの感情を読みとる際にその表情と音声を関連づけるか?―2019

    • 著者名/発表者名
      中村航介・瀧本彩加・長谷川寿一
    • 雑誌名

      馬の科学

      巻: 56 ページ: 20-28

    • NAID

      40021846449

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-modal perception of human emotion in domestic horses (Equus caballus)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto-Inose, A., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8660-8660

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26892-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 比較認知科学研究における複数の指標の同時測定.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仔ウマの親和的関係の形成に母ウマが及ぼす影響.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・田中未菜・上野将敬・河合正人
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral switching of a mare for her newborn foal before going down a steep slope toward a river: a case report in domestic horses (Equus caballus).2021

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, M., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] An exploratory study on developmental changes of contexts and functions of mare-foal vocalizations in domestic horses (Equus caballus).2021

    • 著者名/発表者名
      Wada, C., Katsu, N., Adachi, I., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] An exploratory study on contexts, developmental changes and functions of mare-foal vocalizations in domestic horses (Equus caballus)2021

    • 著者名/発表者名
      Wada, C., Katsu, N., Adachi, I., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      20th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 母ウマに対する子ウマの音声の発声文脈の発達的変化についての探索的検討2020

    • 著者名/発表者名
      和田知里・勝野吏子・足立幾磨・河合正人・瀧本(猪瀬)彩加
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウマにおける利他行動―食物共有課題を用いた実験的検討―2020

    • 著者名/発表者名
      瀧本(猪瀬)彩加・井上真緒・河合正人
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Social buffering by conspecifics and humans in adult domestic horses2019

    • 著者名/発表者名
      Takimoto-Inose A., Baba, C., Mitani, T., & Kawai, M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment (ICEE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An exploratory study about gait synchronization between horses and humans by measuring acceleration2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda, E., Nagasawa, M., Kubo, T., Murashige, S., Ikeda, K., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第79回大会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Do domestic horses (Equus caballus) show a visual preference for the same-age conspecifics?2019

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, M. & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第79回大会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト‐ウマ間での歩行同期の加速度計測による探索的検討2019

    • 著者名/発表者名
      上田江里子・永澤美保・久保孝富・村重哲史・池田和司・瀧本-猪瀬彩加
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ウマは同年齢の同種他個体への視覚的選好を示すか?2019

    • 著者名/発表者名
      鎌谷美希・瀧本彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Do horses (Equus caballus) have social buffering effects to conspecifics?2018

    • 著者名/発表者名
      Baba, C., Kawai, M., Mitani, T., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Do horses show some signs of emotional contagion from humans?2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda, E. & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Does raising experience facilitate multisensory emotion perception of dogs in humans?2018

    • 著者名/発表者名
      Kawase, M., Tanaka, A., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Comparative Cognition-Commonalities and Diversity (Evolutionary Perspective on Prosocial Behaviors in Nonhuman animalsの執筆担当)2021

    • 著者名/発表者名
      Anderson, J.R., Kuroshima, H., Takimoto-Inose, A. et al.
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811620270
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 美しさと魅力の心理(第Ⅱ部 日常の中にみる「美しさと魅力」 顔・身体 (ペット 9) なぜヒトは伴侶動物の虜になるのか の執筆を担当)2019

    • 著者名/発表者名
      三浦佳世・河原純一郎・山田祐樹・松田 憲・筒井亜湖・伊藤大幸・佐々木恭志郎・北崎充晃・上田祥行・近藤あき・木村 敦・鷲見成正・長潔容江・高橋純一・新美亮輔・小山慎一・伊村知子・大塚由美子・十河宏行・川畑秀明・越智啓太・互 恵子・阿部恒之・蒲池みゆき・上田彩子・宮崎由樹・尾形明子・三浦彩美・入戸野 宏・瀧本彩加 他
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086597
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 生物の科学遺伝 Vol.73 No.3(201―生き物の多様性、生きざま、人との関わりを知る 特集:ウマの世界ー野生のくらしと人との関わり)(ヒトとの絆を紡ぐウマ-コミュニケーション能力に着目して の執筆を担当)2019

    • 著者名/発表者名
      松沢哲郎・平田 聡・リングホーファー萌奈美・井上漱太・前田玉青・越智咲穂・山本真也・レナータメンドンサ・小長谷有紀・高倉浩樹・瀧本彩加・友永雅己・村山美穂・堀 裕亮
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435936
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 恋する人間ー人文学からのアプローチ(第8章求め合うこころ―人間と伴侶動物が育んできた絆 の執筆を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      阿部嘉昭・鈴木幸人・宮下弥生・松嶌明男・川口暁弘・ミシェル ラフェイ・樽本英樹・瀧本彩加・近藤 智彦
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832934023
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 基礎心理学実験法ハンドブック(第5部第4章 5. 社会的知性に関わる方法 6. 感情に関わる方法 の執筆を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      日本基礎心理学会/ 坂上貴之 ・河原純一郎 ・木村英司 ・三浦佳世 ・行場次朗 ・石金浩史 責編
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254520231
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学 大学院文学研究院行動科学分野 瀧本彩加 研究室

    • URL

      https://lynx.let.hokudai.ac.jp/~takimoto/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 北海道大学大学院文学研究院行動科学分野 瀧本彩加研究室

    • URL

      https://lynx.let.hokudai.ac.jp/~takimoto/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学大学院文学研究科行動システム科学講座 瀧本彩加研究室

    • URL

      https://lynx.let.hokudai.ac.jp/~takimoto/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi