• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ流体デバイスによるヒト大脳皮質発生の2次元モデル化

研究課題

研究課題/領域番号 18K18362
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

榛葉 健太  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (80792655)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード大脳皮質 / マイクロ加工 / パターニング / iPS細胞 / 細胞移動 / 神経細胞
研究成果の概要

大脳皮質様の構造を培養皿の中で再現するための基盤技術の開発に取り組み,神経細胞の移動制御において重要な神経幹細胞の突起の伸長方向をコントロールするための技術,および神経細胞に対して対象とした部位に選択的に液性の因子を作用するための技術を開発した.これらの技術は,今後大脳皮質モデルの開発に重要な役割を果たすことが期待される.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した手法は,神経細胞の移動方向において重要な,神経幹細胞の突起構造の位置を制御するための技術である.本後術は,今後大脳皮質構造を培養皿の中で再現していく際の基盤技術となりえる.大脳皮質のモデル化は,正常/異常な神経発生が起こる原因の解明に向けた重要な研究であり,基礎分野のみならず,疾患の治療法開発や創薬という実社会への貢献にもつながる点で意義が大きい.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Long-term developmental process of the human cortex revealed in vitro by axon-targeted recording using a microtunnel-augmented microelectrode array2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Shoko Iida, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Biomedical Engineering

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2538-2545

    • DOI

      10.1109/tbme.2019.2891310

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アミロイドβオリゴマーによる培養神経回路網の自発活動変化2019

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太,浦田康快,小谷潔,神保泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007641453

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Microelectrode array with microtunnel structures for multiscale neurophysiology study2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba
    • 学会等名
      Synchronization phenomena on complex networks 2, from math to experiments - Special workshop for AIMR Advanced Target Projects -
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of Conduction Properties of Sensory Axons with High-Density Microelectrode Array2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Takahiro Asahina, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      12th Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microdevice for Evaluating Ion Channel Expression by Axon Targeted Recording to Cultured Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      IEEE EMBC 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microtunnel-Based Recording for Evaluating Axon Conduction Change after Chemical Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      11th Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microelectrode array with microtunnel structures for recording axon conduction from neuronal networks2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Tohru Yagi, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      Volga Neuroscience Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axon Conduction Changes by Partial Blockade of Na+ Channels Revealed with Microtunnel-Coupled MEA2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Tohru Yagi, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      11th International Meeting on Substrate-Integrated Microelectrode Arrays
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microdevice for elucidating axonal conduction during partial blockade of na+ channels2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Tohru Yagi, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      FENS Forum of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excitation-inhibition balance dependent synchronous activity in mouse iPSC-derived neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Yasuyoshi Urata, Shoko Iida, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Tohru Yagi, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      ISSCR Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi