• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体模倣設計に基づいた抗がん性ナノ粒子の設計と評価

研究課題

研究課題/領域番号 18K18380
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関広島大学

研究代表者

高橋 治子  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教 (70775767)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード抗がん性ポリマー / ドーマント / がん微小環境 / バイオミメティクス / がん微小環境モデル / 合成高分子 / 抗がん剤 / ナノ粒子 / 抗がん性 / 固形がん
研究成果の概要

固形がん深部に存在する休眠状態のがん細胞は、増殖性の高いがん細胞を標的とする既存薬に対して抵抗性を示すため、これらに対し有効な抗がん剤の開発が喫緊の課題となっている。本研究では、がん細胞が正常細胞に比べ負に帯電していることから、負電荷の細胞膜を破壊するhost-defense peptides(HDP)を模倣したポリマーを合成し、その機能を検討したところ、がん細胞膜特異的に膜破壊を誘導し、抗がん活性を示すことを明らかとした。さらに、この膜破壊機構は細胞の増殖状態に依存しないため、従来の抗がん薬が効かないドーマントながん細胞に対しても効果を示し、新しい抗がん剤としての利用が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果により、生体のペプチドを模倣することより、「固形がんの深部まで到達可能」で、固形がん内の「休眠状態(ドーマント)のがんにも有効」な新しい抗がん性ポリマーの設計指針を確立した。この抗がん性ポリマーは、従来の抗がん薬とは異なり、がん細胞膜にアタックする機構を利用した、ポリマーならではの機能を利用した次世代の抗がん性マテリアルとして高いポテンシャルが期待できる。これにより、これまで治療の難しかった固形がん中のドーマントながん細胞に対する、新しいアプローチ法を提案することができた。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] ミシガン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Anticancer polymers designed for killing dormant prostate cancer cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Yumoto, K., Yasuhara, K., Enrico T. Nadres, T.E., Kikuchi, Y., Taichman, R.S., and Kuroda, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1096-1096

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36608-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Molecular engineering of antimicrobial polymers to target biofilms2019

    • 著者名/発表者名
      Haruko Takahashi
    • 学会等名
      ACS 257th National Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒト細胞の3次元培養によるがん微小環境の構築と解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋治子
    • 学会等名
      第71回 日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元in vitro培養系によるがん微小環境理解のための組織構成的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 菊池裕
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi