• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレイル予防を目指した精神疾患の非侵襲性定量検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K18462
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 超高齢社会研究
研究機関京都産業大学

研究代表者

加藤 啓子  京都産業大学, 生命科学部, 教授 (90252684)

研究分担者 大渕 修一  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (50265740)
田中 雅嗣  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授 (60155166)
黒坂 光  京都産業大学, 生命科学部, 教授 (90186536)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード高齢者 / うつ / 尿 / 揮発性有機化合物 / 代謝 / 精神疾患 / ガスクロマトグラフ質量分析計 / フレイル / てんかん / ガスクロマトグラフィー質量分析器 / モデルマウス / ガスクロマトグラフィー質量分析計 / GCMS / バイオマーカー / 診断 / 不安症 / 検査
研究成果の概要

申請前に,東京都板橋区内に在住の66歳以上の男女を対象におこなったコホート調査に参加し採尿していた。この尿中の揮発性有機化合物VOCsから,うつの候補VOCs(バイオマーカー)を抽出し,評価系を構築した。尿中の3VOCs群と2VOCs群は,共に偽陰性のない,正確さ83.3%と94.4%の高齢者うつのバイオマーカーであった。3VOCs群の計測結果は,既存のうつ症状評価尺度と高い相関を示し, 2VOCs群は,高齢者の心身の健康状態の指標である,基本チェックリストと高い相関を示した。これまで客観的数値で判定することのできなかった,高齢者のうつを,計量機器により正確に検出することが可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,フレイルへの進行を素早く検知するためのシステムを構築するため,今後も引き続き,サルコペニアや認知症等のフレイル評価に,本システムの応用を目指している。高齢者に負担をかけることなく,うつ,不安症の初期症状を容易に診断できる本法の開発は,うつ,不安症の早期治療,フレイルへの移行を予防すると共に,高齢者の生活の質保証を担保し,「健康寿命」を叶える。一方で,我々は,モデルマウスを用いて,側頭葉てんかんや,うつ不安症のバイオマーカーを見つけ,代謝負荷と精神疾患との関連性について研究を進めており,ヒトの共存症の発症メカニズムの解明への足掛かりを提供している。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Urinary volatilome analysis in a mouse model of anxiety and depression2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Akiko、Okuno Takaya、Oda Mika、Kato Keiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 2 ページ: e0229269-e0229269

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229269

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Urinary volatile metabolites of amygdala-kindled mice reveal novel biomarkers associated with temporal lobe epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita A, Ota M, and Kato K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10586-10586

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46373-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シアル酸転移酵素ST3Gal IV欠損が引き起こす代謝負荷と精神疾患共存症2020

    • 著者名/発表者名
      Siriporn Tangsudjai、藤田明子,奥野貴也,織田美伽, 加藤啓子
    • 学会等名
      第39回JSCR年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] St3gal4欠損マウスにおける血漿脂質代謝解析とヒトGWAS形質の検証2020

    • 著者名/発表者名
      藤田明子、Siriporn Tangsudjai、奥野貴也、織田美伽、加藤啓子
    • 学会等名
      第39回JSCR年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Neuropsychiatric disorders induced by metabolic loading and sialylation2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kato
    • 学会等名
      Joint International symposium of korean society of life science and interdisciplinary society of genetic & genomic medicine: Life Science & genetic medicine from bench to clinic
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 側頭葉てんかん新規バイオマーカーの提案 Profiling of urinary volatile metabolites in amygdala-kindled mice and finding of novel biomarkers associated with temporal lobe epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 啓子, 太田 真菜美, 藤田 明子
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Distributions of epilepsy/ anxiety responsive, alpha2,3-sialyltransferase ST3Gal IV mRNA and visualization of mCherry in CRISPER/CAS mediated mCherry knock-in at St3gal4 locus of mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Tangsudjai Siriporn, Fujita Akiko, Ikawa Masahito, Kato Keiko
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 側頭葉てんかんモデルマウスにおける代謝変化 Alteration of metabolism in temporal lobe epilepsy model mice2019

    • 著者名/発表者名
      利川 泰博, 太田 真菜美, 藤田 明子, 加藤 啓子
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] うつ・不安症を示すST3Gal IV欠損マウスにおける尿中揮発性有機化合物の解析 Comparative analysis of urinary volatile organic compounds in Depression / Anxiety model animal ST3Gal IV KO mice2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 明子, 奥野 貴也, 織田 美伽, 加藤 啓子
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん~うつ・不安障害に至る分子発症メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      藤田明子, 奥野貴哉, Siriporn Tangsdjai, 織田弥伽,伊川正人,加藤啓子
    • 学会等名
      【先端モデル動物支援プラットフォーム】成果発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シアル酸転移酵素ST3GalIV欠損マウスの統合失調症陰性症状について2018

    • 著者名/発表者名
      加藤啓子,太田知沙,廣田暖奈,藤田明子
    • 学会等名
      第161回獣医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスうつによる環境,医薬,食品のスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      加藤啓子
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン(国際展示場)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シアル酸転移酵素ST3Gal4欠損・オスマウスにおける生殖行動と代謝産物の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      奥野貴哉、藤田明子,織田弥伽、Paitoon Srimontri、加藤啓子
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 京都産業大学 教員紹介

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/professors/ls/kato-keiko.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 京都産業大学 生命科学部 加藤啓子

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/professors/ls/kato-keiko.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] マウスのてんかんバイオマーカー2018

    • 発明者名
      加藤啓子,藤田明子
    • 権利者名
      京都産業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-233113
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi