• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歌舞伎の物語生成―多重物語構造・型・芸能情報システムに基づく調査と構成―

研究課題

研究課題/領域番号 18K18509
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分2:文学、言語学およびその関連分野
研究機関岩手県立大学

研究代表者

小方 孝  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授 (50293436)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歌舞伎 / 物語生成 / ナラトロジー / ポストナラトロジー / 人工知能 / 芸能情報システム / 統合物語生成システム / 型 / 認知科学 / 台帳 / 物語論 / 拡大小説 / 物語ジャンル体系 / 私・物語 / 日本昔話 / 作者式法戯財録 / 世界綱目 / 能 / 綯交ぜ / ストーリー / 綯い交ぜ / 尽し / 役者 / 物語 / 多重物語構造 / 歌舞伎の「世界」
研究成果の概要

本研究は、筆者のアイディアである統合物語生成システムやポストナラトロジーを背景として、日本の歌舞伎を総合的な物語として捉え、ナラトロジーに加え歌舞伎そのものを通じて開拓されて来た諸概念―型、綯い交ぜ、ストーリー、物語言説等―を援用して、特にその多重性や多元性に焦点を当て、歌舞伎の多重物語構造モデルを具体的に提案する。さらに、歌舞伎の多重物語構造モデルに基づき、特定の歌舞伎作品に基づくシステム開発、日本昔話等関連する物語コンテンツの調査・分析、物語生成や生成AIと融合したコンテンツ制作方法の考察と実験等を行う。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の伝統的な芸能としての歌舞伎は、その長い歴史を通じて、独自且つ多様な物語の方法や技法を開拓して来た。これまでそれらの方法や技法は、歌舞伎に特有な特性として、主に歌舞伎の内部で研究され批評されて来た。それに対して、本研究では、既存のナラトロジーの用語の中に歌舞伎の物語論的用語―型、綯交ぜ等―を導入し、歌舞伎の検討を通じたナラトロジーの体系の拡張と再組織化を図る。さらに、人工知能や生成AI等の先端技術の導入によって、歌舞伎の方法や技法を直接的且つ間接的に利用したシステムの設計・開発を図る。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (75件) (うち国際学会 30件、 招待講演 2件) 図書 (11件) 備考 (14件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] The University of New South Wales(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Consideration of Unchiku Generation with Moving Illustration Using Kabuki Dance Knowledge2022

    • 著者名/発表者名
      J. Ono, M. Kawai & T. Ogata
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.57417/jrnal.9.1_1

    • ISSN
      2352-6386, 2405-9021
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implementing the Story Units of Japanese Folktales by Using a Verb Conceptual Dictionary2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ogata & J. Ono
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 9 号: 2 ページ: 99-114

    • DOI

      10.57417/jrnal.9.2_99

    • ISSN
      2352-6386, 2405-9021
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implementing the Story Units of Japanese Folktales by Using a Verb Conceptual Dictionary2022

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T. & Ono, J.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life, Networks and Robotics

      巻: 9(3)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Consideration of Unchiku Generation with Moving Illustration Using Kabuki Dance Knowledge2022

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata T.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life, Networks and Robotics

      巻: 9(3)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyzing the Relationship between the Legend of Dojoji and the Kabuki-Dance Kyoganoko Musume Dojoji to Develop Prototyping Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life, Networks and Robotics

      巻: 8(3) 号: 3 ページ: 151-160

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.210922.001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward Love and Sex Narrative Generation Using a Noun Conceptual Dictionary2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 雑誌名

      Journal of Future Robot Life

      巻: 3(1) 号: 1 ページ: 1-37

    • DOI

      10.3233/frl-210005

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prototyping Narrative Representation System Using a Kabuki Dance and Legendary Story for the Narration Function of Robots2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T.
    • 雑誌名

      Journal of Future Robot Life

      巻: pre-press 号: 2 ページ: 1-35

    • DOI

      10.3233/frl-210006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポストナラトロジー、その様々な試み―物語生成のポストナラトロジーとの関わりにおいて―2021

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 雑誌名

      小方孝 編, ポストナラトロジーの諸相―人工知能の時代のナラトロジーに向けて1―, 新曜社

      巻: - ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 本書のまとめからポストナラトロジーと物語生成の多層的な研究・開発構想へ.2021

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 雑誌名

      小方孝 編, ポストナラトロジーの諸相―人工知能の時代のナラトロジーに向けて1―, 新曜社

      巻: - ページ: 267-280

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Bridging the Gap Between Narrative Generation Systems and Narrative Contents With Kabuki-Oriented Narratology and Watakushi Monogatari2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata
    • 雑誌名

      Bridging the Gap Between AI, Cognitive Science, and Narratology With Narrative Generation, IGI-Global

      巻: - ページ: 126-248

    • DOI

      10.4018/978-1-7998-4864-6.ch006

    • ISBN
      9781799848646, 9781799848653
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haiku Generation From Narratological Perspective: A Circulation Between Haikus and Stories2020

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ono and Takashi Ogata
    • 雑誌名

      Bridging the Gap Between AI, Cognitive Science, and Narratology With Narrative Generation, IGI-Global

      巻: - ページ: 249-265

    • DOI

      10.4018/978-1-7998-4864-6.ch007

    • ISBN
      9781799848646, 9781799848653
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing the Stage Performance Structure of a Kabuki-Dance, Kyoganoko Musume Dojoji, Using an Animation System2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T
    • 雑誌名

      E. Ishita, N. L. S Pang & L. Zhou (Eds.) Digital Libraries at Times of Massive Societal Transition (LNCS 12504), Springer Nature

      巻: - ページ: 248-254

    • DOI

      10.1007/978-3-030-64452-9_22

    • ISBN
      9783030644512, 9783030644529
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unchiku Generation Using a Narrative Explanation Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T
    • 雑誌名

      E. Ishita, N. L. S Pang & L. Zhou (Eds.) Digital Libraries at Times of Massive Societal Transition (LNCS 12504), Springer Nature

      巻: - ページ: 240-247

    • DOI

      10.1007/978-3-030-64452-9_21

    • ISBN
      9783030644512, 9783030644529
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 物語自動生成ゲームにおける驚きと物語―驚きに基づくストーリー生成のためのギャップ技法―2020

    • 著者名/発表者名
      小野淳平、小方孝
    • 雑誌名

      小方孝 編, ポストナラトロジーの諸相―人工知能の時代のナラトロジーに向けて1―, 新曜社

      巻: - ページ: 99-130

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Narrative Generation of Kabuki2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2020(8) 号: 8 ページ: 68-70

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.8.68

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing a Socially Open Narrative Generation System2020

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Akimoto & Takashi Ogata
    • 雑誌名

      Natural Language Processing: Concepts, Methodologies, Tools, and Applications (3 Volumes)

      巻: 3 ページ: 743-769

    • DOI

      10.4018/978-1-7998-0951-7.ch036

    • ISBN
      9781799809517, 9781799809524
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preface2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata
    • 雑誌名

      Takashi Ogata & Jumpei Ono (Eds.), Bridging the Gap Between AI, Cognitive Science, and Narratology With Narrative Generation

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生成AIシステムによる歌舞伎関連文章の出力結果の比較―道成寺伝説を用いて―2023

    • 著者名/発表者名
      工藤瞬太・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・第2種研究会: ことば工学研究会 第73回ことば工学研究会』. p.59-64.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Designing a Narrative Generation Game Based on the Russian Invasion of Ukraine2023

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the 2023 International Conference on Artificial Life and Robotics (ICAROB2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テレビの報道・解説番組からの言語データに基づくロシア・ウクライナ戦争に関する概念の獲得と文章生成2023

    • 著者名/発表者名
      阿部凌大・小野淳・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会第二種研究会 ことば工学研究会(第71回)資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Considering the Story Generation Method Using Coloring Techniques Included in a Story2022

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 2022 World Congress in Computer Science, Computer Engineering, & Applied Computing
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Narrative Generation Robot Using the Coloring Methods Based on Story Techniques Included in a Story2022

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      7th International Congress on Love & Sex with Robots
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Approach to a Narrative Robot Based on the Narrative Transformation Through Cultural Love & Sex Knowledge2022

    • 著者名/発表者名
      143.Ogata, T. & Ono, J.
    • 学会等名
      7th International Congress on Love & Sex with Robots
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 昔話の型に基づくストーリーユニットと概念辞書の結合2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷元輝・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合物語生成システムにおける利用に向けた修飾概念辞書の構造の検討2022

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 道成寺物再現システムと説明/蘊蓄生成機構の統合2022

    • 著者名/発表者名
      工藤舜太・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 現在日本の社会的言説の事例に基づく調査・分析・批評―「橋下徹」という現象を素材とする物語生成のポストナラトロジー研究―2022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦争と物語生成素人談義 ―“世界司令官・ハシモト君“もいる悲しい日本の、風景の向こうへ―2022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      第69回ことば工学研究会資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ウクライナ戦争を題材とした物語生成ゲームの構想2022

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      第69回ことば工学研究会資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本のウクライナ戦争物語合戦2022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会第二種研究会 ことば工学研究会(第70回)資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Story Units of the Types of Japanese Folktales and the Combination with a Noun Conceptual Dictionary2022

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kumagai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 the International Conference on Artificial Life and Robotics. 1025-1028
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adjective and Adjective Verb Conceptual Dictionaries in an Integrated Narrative Generation System2022

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 the International Conference on Artificial Life and Robotics. 1048-1050
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prototyping Animation System that Combines a Kabuki Work and its Background Story: Kyōganoko Musume Dōjōji and the Legend of Dōjōji2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Kudo, S. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 the International Conference on Artificial Life and Robotics. 1051-1053
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合物語生成システムにおける修飾概念辞書2022

    • 著者名/発表者名
      片岸大威・澤口楓・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      『第68回ことば工学研究会資料』. 15-27
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 道成寺物再現システムと説明/蘊蓄生成機構の統合の構想2022

    • 著者名/発表者名
      工藤舜太・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      『第68回ことば工学研究会資料』. pp. 5-13
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 昔話の型に基づくストーリーユニットと名詞概念辞書の結合の実装2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷元輝・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      『第68回ことば工学研究会資料』. 67-76
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「"SMクラブ日本"の段(もしくは場)」の構成のための原初的考察―またはSM(クラブ)国家論から見る現在日本国家の物語生成―2022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      『第68回ことば工学研究会資料』. pp. 93-167
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A Prototype System that Transforms Stories in the Level of Conceptual Elements Using a Noun Conceptual Dictionary2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M., & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the 35th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 1N3-IS-5b-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Prototyping System that Supplements a Kabuki-dance Simulation System with the Background Stories: “Kyoganoko Musume Dojoji” and the Legend of Dojoji2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J., & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the 35th Annual Conference of the Japanese Sosiety for Artificial Intelligence. 1N3-IS-5b-02
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Love and sex in Japanese Classical Literature: A Basic Survey for Narrative Robots.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 6th International Congress on Love & Sex with Robots (LSR2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expanding the Love and Sex Narrative Generation Using a Noun Conceptual Dictionary2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 6th International Congress on Love & Sex with Robots (LSR2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple Story Generation Using Story Techniques Included in a Story2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 2021 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kabuki Explanation System Based on User’s Knowledge and Interests2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M, Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 2021 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 物語自動生成ゲームにおける「生成システムとしてのストーリー」の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      『日本認知科学会第38回大会予稿集』. 473-475
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 『京鹿子娘道成寺』で表現される心・歌詞・振りと道成寺伝説との関連2021

    • 著者名/発表者名
      河合珠空・小方孝
    • 学会等名
      『日本認知科学会第38回大会予稿集』. 711-719
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本古典文学における愛と性への物語生成のポストナラトロジーアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      河合珠空・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      『第66回ことば工学研究会』
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ストーリーに内蔵されたストーリー技法を用いた性愛概念によるストーリーの色付け2021

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・河合珠空・小方孝
    • 学会等名
      『第66回ことば工学研究会』
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ポストナラトロジー」及び「物語生成のポストナラトロジー」、それぞれの各論的構想2021

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      『第66回ことば工学研究会』
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 『物語生成のポストナラトロジー』の反省から拡張へ2021

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      『第67回ことば工学研究会』
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis and Construction of Elements of the Stage Performance Structure in a Kabuki-dance2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 2021 the International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unchiku Generation with Moving Illustration Using Kabuki Knowledge2021

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 2021 the International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『京鹿子娘道成寺』と道成寺伝説とを融合したシステムに向けて2021

    • 著者名/発表者名
      河合珠空・小野淳平・小方 孝
    • 学会等名
      第65回ことば工学研究会予稿集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛と性の概念を使用した物語の色付け2021

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・河合珠空・小方 孝
    • 学会等名
      第65回ことば工学研究会予稿集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluating the Contents Generated by an Automatic Narrative Generation Game2020

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ono and Takashi Ogata
    • 学会等名
      人工知能学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis and Generation of the Narrative Elements in a “Dojoji” Story2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T. (2020).
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Computational Intelligence and Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Programmed Narrative Units Using the Verb Conceptual Dictionary of an Integrated Narrative Generation System2020

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Computational Intelligence and Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of an Explanation Generation Mechanism Using Attribute Frames and a Noun Conceptual Dictionary2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Computational Intelligence and Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual Story Generation Based on Love and Extreme Emotions2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M., Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 5th International Congress on Love & Sex with Robots (LSR2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Love and Sex Narrative Generation Using Narrative Units and Conceptual Dictionaries2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 5th International Congress on Love & Sex with Robots (LSR2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Explanation-Centered Story Generation2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 3rd International Conference on Artificial Intelligence and Knowledge Engineering (AIKE)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Explanation Generation in a Kabuki Dance Stage Performing Structure Simulation System2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, M, Ono, J. & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 2020 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 物語生成システムへの蘊蓄生成機構の導入2020

    • 著者名/発表者名
      福田 和維・小野 淳平・小方 孝
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第34回)論文集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎舞踊『京鹿子娘道成寺』の舞台上演構造の分析2020

    • 著者名/発表者名
      河合 珠空・小野 淳平・小方 孝
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第34回)論文集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎の物語における綯い交ぜの方法の検討とその一方法2020

    • 著者名/発表者名
      小方 孝・福田 和維・小野 淳平・伊藤 拓哉
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第34回)論文集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎舞踊の舞台上演構造 ―『京鹿子娘道成寺』の調査・分析と再現―2020

    • 著者名/発表者名
      河合 珠空・小野 淳平・小方 孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語生成システムにおける説明生成機構の実装に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      小野 淳平・福田 和維・河合 珠空・小方 孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語の総合システムとして見た世阿弥の能楽思想―序論―お2020

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] システム実装を通じた蘊蓄生成機構の考察2020

    • 著者名/発表者名
      小野 淳平・伊藤 拓哉・小方 孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語生成論による自閉スペクトラム症の理解2020

    • 著者名/発表者名
      青木 慎一郎 ・小方 孝・小野 淳平
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎舞踊『京鹿子娘道成寺』の舞台上演構造の分析とKOSERUBEを用いた視覚化2020

    • 著者名/発表者名
      河合 珠空・小野 淳平・小方 孝
    • 学会等名
      FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 説明によるストーリー構造の拡張2020

    • 著者名/発表者名
      小野 淳平・伊藤 拓哉・福田 和維・河合 珠空・小方 孝
    • 学会等名
      FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Two Elements and Two Techniques for the Narrative Generation of Kabuki2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., & Ono, J.
    • 学会等名
      人工知能学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合物語生成システムと「Creative Genome」を利用した広告プロット生成手法の一案2019

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・佐々木淳・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 昔話のモチーフを物語生成へ利用するための基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・小方孝・伊藤拓哉
    • 学会等名
      人工知能学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人形の物語生成についての初期考察2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓哉・小野淳平・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・ことば工学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] CMにおける物語の構成要素の分析-行為に注目した分析-2019

    • 著者名/発表者名
      小野淳平・佐々木淳・河合珠空・福田和維・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・ことば工学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎の物語生成への音楽・音の導入に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小方孝 ・河合珠空
    • 学会等名
      人工知能学会・ことば工学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の物語論・文学理論の物語生成システムへの取り込みに向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      認知科学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prototype of CM Plot Generation Using an Integrated Narrative Generation System and “Creative Genome”2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Sasaki, A., & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 3rd. International Workshop on Language Sense on Computer in the International Joint Conference on Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Method for Advertising Plot Generation based on an Analysis about Existing Advertising Videos2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Sasaki, A., Fukuda, K., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the Workshop on Considering Narratives from Interaction Perspective in the 7th International Conference on Human-Agent Interaction
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Narrative Rhetoric for Transforming a Story to Plots in an Advertising Plot Generation System2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Kawai, M., Fukuda, K. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the Workshop on Considering Narratives from Interaction Perspective in the 7th International Conference on Human-Agent Interaction
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Explanation Sentence Generation in an Advertising Plot Generation System2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, Ono, J., Fukuda, K., Kawai, M. & Ogata, T."
    • 学会等名
      Considering Narratives from Interaction Perspective in the 7th International Conference on Human-Agent Interaction2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 物語プロットからの歌舞伎の舞台上演構造の生成を目的とした『京鹿子娘道成寺』の分析2019

    • 著者名/発表者名
      河合珠空・小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・ことば工学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Story Generation based on Folktale Motifs2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Ito, T., & Ogata, T.
    • 学会等名
      The 3rd. International Workshop on Language Sense on Computer in the International Joint Conference on Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advertising Plot Generation System Based on Comprehensive Narrative Analysis of Advertisement Videos2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Sasaki, A. & Ogata. T.
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th Workshop on Computational Creativity in Language Generation in the 12th International Conference on Natural Language Generation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyzing the Plot and Story in an Advertisement for Creating an Advertisement Plot Generation System2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., Fukuda, K., Kawai, M. & Ogata, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the Workshop on Considering Narratives from Interaction Perspective in the 7th International Conference on Human-Agent Interaction
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Considering the Narrative Generation of Kabuki from Examples2019

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・ことば工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎の物語戦略への序―「歌舞伎の物語生成」の観点から―2019

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歌舞伎に見る物語生成の枠組みと技法2018

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      電子情報通信学会・思考と言語研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎における人物のテクスト解析と構造化―物語生成システムにおける利用のためにー2018

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      人工知能学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎と文化的ナラトロジーへの物語生成アプローチの構想2018

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      認知科学会・全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌舞伎における物語の技法を抽出する2018

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 学会等名
      電子情報通信学会・思考と言語研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 物語戦としてのロシア・ウクライナ戦争―物語生成のポストナラトロジーの実践2023

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788518247
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 物語生成のポストナラトロジー:人工知能の時代のナラトロジーに向けて 22022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517677
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] The Routledge Companion to Narrative Theory (分担: pp. 433-447)2022

    • 著者名/発表者名
      P. Dawson, & M. Makela; (Eds.)
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367569730
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 物語生成のポストナラトロジー―人工知能の時代のナラトロジーに向けて2―2022

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517158
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] The Routledge Companion to Narrative Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Dawson, P., & Mäkelä, M. (Eds.)
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367569730
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] ポストナラトロジーの諸相―人工知能の時代のナラトロジーに向けて1―2021

    • 著者名/発表者名
      小方孝
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517158
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Bridging the Gap Between AI, Cognitive Science, and Narratology With Narrative Generation2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata and Jumpei Ono
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      IGI Global
    • ISBN
      9781799848646
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Toward an Integrated Approach to Narrative Generation: Emerging Research and Opportunities2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Internal and External Narrative Generation Based on Post-Narratology: Emerging Research and Opportunities2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ogata
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Post-Narratology Through Computational and Cognitive Approaches2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T. and Akimoto, T.
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      IGI Global, Hershey, PA, USA
    • ISBN
      1522579796
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 情報物語論―人工知能・認知・社会過程と物語生成―2018

    • 著者名/発表者名
      小方孝,川村洋次,金井明人
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      白桃書房, 東京
    • ISBN
      4561561005
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://note.com/narrative_arch/n/n62f5e508a9a1?magazine_key=m22657f7cb1b4)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://note.com/narrative_arch/n/n74ca7d5e2e56?magazine_key=m22657f7cb1b4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://note.com/narrative_arch/n/n2f9c6f03be4e?magazine_key=m22657f7cb1b4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://note.com/narrative_arch/n/n76c8dff115bb?magazine_key=m22657f7cb1b4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://note.com/narrative_arch/n/n9f20b5de415c?magazine_key=m22657f7cb1b4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Takashi Ogata's Web Page

    • URL

      https://sites.google.com/view/to-intro/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 書籍紹介(岩手県立大学、Web Page、ソフトウェア情報学部、News & Topics)

    • URL

      https://www.soft.iwate-pu.ac.jp/2022/04/18/publish-20220420/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] The Narrative Generation of Kabuki

    • URL

      https://www.ingentaconnect.com/content/sil/impact/2020/00002020/00000008/art00025;jsessionid=b3rmcnv161s8.x-ic-live-03

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Takashi Ogata's Page in IGI Global publishing

    • URL

      https://www.igi-global.com/affiliate/takashi-ogata/299954

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Takashi Ogata’s Web Page

    • URL

      https://sites.google.com/view/to-intro/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Toward an Integrated Approach

    • URL

      https://www.igi-global.com/book/toward-integrated-approach-narrative-generation/222834

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Internal and External Narrative Generation

    • URL

      https://www.igi-global.com/book/internal-external-narrative-generation-based/225109

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Designing a Socially Open Narrative Generation

    • URL

      https://www.igi-global.com/chapter/designing-a-socially-open-narrative-generation-system/239963

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on Artificial Life and Robotics, Organized Session: Bridging the Gap Between AI, Cognitive Science, and Narratology, by J. Ono, H, Fukushima, and T. Ogata.2021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Considering Narratives from Interaction Perspective in the 7th International Conference on Human-Agent Interaction2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi