• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者の親のQOLを高めるための歯科治療における包括的家族支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K18601
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 旬平  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (70362689)

研究分担者 稲原 美苗  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00645997)
竹中 菜苗  大阪大学, キャンパスライフ健康支援センター, 講師 (20510291)
米倉 裕希子  関西福祉大学, 教育学部, 准教授 (80412112)
新家 一輝  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (90547564)
高橋 綾  大阪大学, COデザインセンター, 特任講師(常勤) (50598787)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード障害者歯科 / 家族支援 / 対話 / 心理カウンセリング / 学際研究 / 親支援プログラム / 哲学対話 / ペアレントトレーニング / 歯科 / 社会福祉 / QOL / 臨床哲学 / ジェンダー / 臨床心理学 / 社会福祉学 / 小児看護学
研究成果の概要

大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部を受診する障害のある子をもつ親のQOL,育児ストレス,感情表出および心理支援ニーズを調査し,心理カウンセリングおよび,講座と対話(親育ち学級)からなる親支援プログラムを構築し,実践した.親が子の支援をうける施設で専門的な心的ケアを受けることが必要であることが示唆され,患者・家族の心的状態改善や医療スタッフの負担軽減などが実現した.また親の面接,対話や講義などを通じ,親に情報提供すること,ピアや専門職と語る場を提供すること,心理士や社会福祉士が継続的にかかわることが,親の心的支援の一助になる可能性が示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

障害者歯科医療における対話を通じた家族支援は有効かつ意義があることが示され,さらに他職種とのネットワークやチームによる対応が,障害のある人と家族のナラティブ(物語)への理解を深め,障害者歯科医療の補強と質向上につながる可能性が示唆された.
障害のある子を持つ親を,身近な歯科医療機関でケアできるようにすることは,家族の潜在力を引き出し,ウェルビーイングを向上させ,持続可能な社会の構築に貢献すると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 早期体験実習としての障害者支援施設見学での歯学部学生の学び2019

    • 著者名/発表者名
      山根尚弥,毛利泰士,中島好明,安藤早礎,藤代千晶,村上旬平,秋山茂久
    • 雑誌名

      障害者歯科

      巻: 40 ページ: 72-79

    • NAID

      130007670412

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1p36欠失症候群の4例2018

    • 著者名/発表者名
      藤代 千晶、村上 旬平、松川 綾子、財間 達也、藤川 順司、秋山 茂久
    • 雑誌名

      日本障害者歯科学会雑誌

      巻: 39 号: 4 ページ: 424-431

    • DOI

      10.14958/jjsdh.39.424

    • NAID

      130007605418

    • ISSN
      0913-1663, 2188-9708
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援学校卒業後の重症心身障害児とその養育者の生活の安定に寄与する要因2018

    • 著者名/発表者名
      中山 祐一, 新家 一輝, 高島 遊子, 山崎 あけみ
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 77 ページ: 243-252

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 障害者歯科における学際的チームによる親支援の実践2020

    • 著者名/発表者名
      村上 旬平, 米倉 裕希子, 高橋 綾, 稲原 美苗, 新家 一輝, 竹中 菜苗, 森崎 志麻, 鬼頭 昭吉, 藤代 千晶, 秋山 茂久
    • 学会等名
      第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 障害者歯科における環境設定 -チェーンブランケットの活用ー2019

    • 著者名/発表者名
      村上旬平
    • 学会等名
      第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害のある人と関わった経験が学生の障害者観に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山根 尚弥, 中島 好明, 千原 ひかり, 毛利 泰志, 佐伯 直哉, 川原 康秀, 村上 旬平, 秋山 茂久
    • 学会等名
      日本障害者歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者歯科診療所の移転に伴う患者への影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 柿原 理奈, 山根 尚弥, 中川 誠仁, 村上 旬平, 菅原 正之, 松田 哲一
    • 学会等名
      日本障害者歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2022-09-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi