• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中学生の振り返り文に基づく学習行動・学習能力の推定と活用

研究課題

研究課題/領域番号 18K18656
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分9:教育学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

峯 恒憲  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (30243851)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード振り返り文 / テキストマイニング / 機械学習 / 成績推定 / アドバイス支援 / 特徴抽出 / 中学生 / 学習状況推定 / フィードバック文自動生成 / 特徴分析 / 自動フィードバック / 目的語 / 繰り返し表現 / 深層学習 / 属性選択
研究成果の概要

本研究は,学習者(中学生)の学習行動・学習能力の向上を目的として,学習者が書いた振り返り文章から学習行動や学習状況に関連する特徴的な記述表現を自動抽出し,抽出した特徴表現を学習者の学習行動・学習能力改善向けたアドバイス支援に活用する仕組み作りに関する研究を行った.具体的には学習塾から提供を受けた生徒の振り返り文を利用し,生徒の通う中学校の定期試験の成績の上位・下位を判定するモデルの構築を行った.振り返り文から目的語や動詞,否定・丁寧表現などの特徴を抽出し,重み付けを行い,様々な機械学習器との組み合わせを考慮することで,重み付けしない場合に比べて分類精度が最大30%以上,向上することを確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,中学生の振り返り文を分析し,成績推定を行うことが可能となることを示した初めての研究である.研究の結果,振り返り文には成績推定に有用な特徴があること,各特徴と成績との間に異なる関連の強さがあること,この強さを考慮した重み付けを利用する場合と利用しない場合とでは,成績推定精度に最大30%以上の差が生じること,時期によって成績推定精度が変化し,最高の推定精度を得る機械学習器も一定しない(時期によって変化する,つまりデータの特徴が時期によって異なる)ことなどを確認した.これらから学習状況や学習行動の解釈,学習特性改善のためのアドバイス生成への応用も期待される.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 14件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Analysis of Click-Stream Data to Predict STEM Careers from Student Usage of an Intelligent Tutoring System2020

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 雑誌名

      The Journal of Educational Data Mining

      巻: 12 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vector representation based model considering randomness of user mobility for predicting potential users2018

    • 著者名/発表者名
      Shaowen Peng, Xianzhong Xie, Tsunenori Mine and Chang Su
    • 雑誌名

      PRIMA2018, LNAI11224

      巻: LNAI11224 ページ: 70-85

    • DOI

      10.1007/978-3-030-03098-8_5

    • ISBN
      9783030030971, 9783030030988
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Generating Student Progress Reports Based on Keywords2021

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Kobashi and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      ICCE 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Improved Model to Predict Student Performance Using Teacher Observation Reports2021

    • 著者名/発表者名
      Menna Fateen, Kyouhei Ueno, Tsunenori Mine
    • 学会等名
      ICCE 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting Student Performance Using Teacher Observation Reports2021

    • 著者名/発表者名
      Menna Fateen and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      the Fourteenth International Conference on Educational Data Mining
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mining Students’ Comments to Build an Automated Feedback System2021

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学生の授業振り返り文からの成績推定に向けた特徴分析2021

    • 著者名/発表者名
      細谷桃子,峯 恒憲
    • 学会等名
      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 短答式試験における自動採点のための概念辞書を用いたデータ拡張手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      加藤博之,石岡恒憲,峯 恒憲
    • 学会等名
      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Automatic Feedback Models to Students Freely Written Comments2020

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      28TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTERS IN EDUCATION
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction Models for Automatic Assessment to Student Free-written Comments2020

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      12th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting Student Exam Scores Based on Click-stream Level Data of Their Usage of an E-Book System2020

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      DC@LAK20 at the 10th International Learning Analytics & Knowledge Conference (LAK20)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-based Sampling Methods for Detecting Helpful Reviews2020

    • 著者名/発表者名
      Ristu Saptono and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      The 2020 IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology (WI-IAT2'0)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mixture-Preference Bayesian Matrix Factorization for implicit feedback datasets2020

    • 著者名/発表者名
      Shaowen Peng and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      The 35th ACM/SIGAPP Symposium On Applied Computing
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 双極空間への埋め込みを利用した文書識別2020

    • 著者名/発表者名
      逆瀬川滉大,峯恒憲,廣川佐千男
    • 学会等名
      人工知能学会 第111回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction Models for Automatic Assessment to Student Free-written Comments2020

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学生の振り返り文の特徴を利用した成績推定2019

    • 著者名/発表者名
      細谷桃子,峯 恒憲
    • 学会等名
      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 短答式試験における自動採点のための品詞別ノイズ付与手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 博之,石岡 恒憲,峯 恒憲
    • 学会等名
      JAWS2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] W2Vを用いたLSTMの前処理としての特徴選択の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      古賀詩織,峯 恒憲,廣川佐千男
    • 学会等名
      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] LSTMの前処理としての特徴選択の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      古賀詩織,峯 恒憲,廣川佐千男
    • 学会等名
      第6回自然言語処理シンポジウム,電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating Reading Behaviors within Student Reading Sessions to Predict their Performance2019

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      International Workshop on Predicting Performance Based on the Analysis of Reading Behavior: A Data Challenge 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does Crime Activity Report Reveal Regional Characteristics?2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine and Sachio Hirokawa and Takahiko Suzuki
    • 学会等名
      IMCOM2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating How School-Aggregated Data Can Influence in Predicting STEM Career from Student usage of an Intelligent Tutoring System2018

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      EDM 2018 Workshop on Scientific Findings from the ASSISTments Longitudinal Data (2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting if students will pursue a STEM career using School-Aggregated Data from their usage of an Intelligent Tutoring System2018

    • 著者名/発表者名
      Jihed Makhlouf and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      EDM2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Artificial Intelligence and Education2018

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine
    • 学会等名
      Rakuten Technology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vector representation based model considering randomness of user mobility for predicting potential users2018

    • 著者名/発表者名
      Shaowen Peng, Xianzhong Xie, Tsunenori Mine and Chang Su
    • 学会等名
      PRIMA2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi