• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚障害者が能動的に白杖で叩くことによる音情報の作製と利用に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K18698
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関東京国際大学

研究代表者

布川 清彦  東京国際大学, 人間社会学部, 教授 (90376658)

研究分担者 井野 秀一  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (70250511)
関 喜一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 上級主任研究員 (60357316)
酒向 慎司  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30396791)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード白杖 / 聴覚 / 音響情報 / 硬さ / 間接触 / 視覚障害 / 移動支援 / 音 / 振動 / 触覚 / クロスモダリティ / 音響
研究成果の概要

本研究では視覚障害者の環境認知における,白杖を用いて能動的に作られた音の効果を実験的に検証した.白杖で硬度の異なるゴム板を叩くことによって生じた音響情報を測定した.さらに,全盲者とアイマスクをした晴眼者が,視覚障害者に利用されている異なる3種類の握り方で硬度の異なるゴム板を叩き,硬さの違いをマグニチュード推定法によって推定した.これらの結果,視覚障害者は硬さを推定する際に聴覚情報と触覚情報の両方が必要であり,白杖が硬さ情報を強調する道具になっていることが分かった.本研究の発展は,歩行訓練プログラムの改良やVRを利用した歩行訓練システムの開発,マルチモーダルの機序解明に役立てることができる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,視覚障害者が積極的に知ろうとする対象を白杖で叩いたときに対象が発する音の効果について,実験的に検討するものである.これにより,音と環境認知との関係に関する新しい知見を収集する.そして,得られた知見に基づき,1) 音による対象認知と間接触に関する基礎研究と2) 視覚障害者の誘導支援に役立つ支援機器開発に関連する研究を発展させることができるかどうかについて検討することである.本研究の発展は,a) 音情報による対象認知や間接触の機序解明の基礎的知見となり,b) これまでに行われてきている白杖の経験的な利用方法に基礎づけを与え,白杖を用いた視覚障害者の歩行訓練に役立つことが期待できる.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 国際生活機能分類(ICF)と論文作成・発表アクセシビリティガイドライン2024

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,若月大輔,酒向慎司
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 123 ページ: 36-36

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際生活機能分類(ICF)と論文作成・発表アクセシビリティガイドライン2023

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,若月大輔,酒向慎司
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 106 ページ: 1108-1114

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] White Cane-Type Holdable Device Using Illusory Pulling Cues for Orientation & Mobility Training2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanabe, Kiyohiko Nunokawa, Kouki Doi, Shuichi Ino
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 28706-28714

    • DOI

      10.1109/access.2023.3259965

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Training System for White Cane Technique Using Illusory Pulling Cues Induced by Asymmetric Vibrations2022

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Takeshi、Nunokawa Kiyohiko、Doi Kouki、Ino Shuichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering

      巻: 30 ページ: 305-313

    • DOI

      10.1109/tnsre.2022.3148770

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Navigation for precise walking of blind people based on pulling illusion devices embedded in white canes2022

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa, K., Tanabe, T., Takizawa, H., Doi, K., & Ino, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)

      巻: - ページ: 235-238

    • DOI

      10.1109/lifetech53646.2022.9754872

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of Vibration, Tapping Sound, and Reaction Force to Hardness Perception During Indirect Tapping Using a White Cane2022

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Takeshi、Nunokawa Kiyohiko、Doi Kouki、Ino Shuichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 15 号: 2 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/toh.2022.3155106

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白杖を用いた硬さ推定における音情報利用に関する予備的研究 -全盲ユーザとアイマスク晴眼者の比較-2021

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,田辺健,土井幸輝,酒向慎司,関喜一,井野秀一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(WIT2021-12)

      巻: 121 ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Identification of Physical Factors Contributing to Hardness Perception of Objects During Indirect Tapping Using White Canes2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanabe, Kiyohiko Nunokawa, Kouki Doi, and Shuichi Ino
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE World Haptics Conference 2021

      巻: - ページ: 451-456

    • DOI

      10.1109/whc49131.2021.9517141

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白杖グリップにおける牽引力錯覚を用いた情報提供デバイス開発に向けた振動イメージ測定の試み- 下方向への振動に対するイメージ-2021

    • 著者名/発表者名
      布川清彦, 田辺健, 滝沢穂高, 土井幸輝, 井野秀一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (WIT2021-14)

      巻: 121 ページ: 1-4

    • NAID

      40022735074

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 白杖を用いた間接的なタッピングによって発生する振動・打撃音・反力と硬さ知覚の関係2021

    • 著者名/発表者名
      田辺健, 布川清彦, 土井幸輝, 井野秀一
    • 雑誌名

      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 白杖で叩くことによって生じる音情報を用いた自動固さ識別と固さの知覚に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      酒向慎司,布川清彦,田辺健,土井幸輝,関喜一,井野秀一
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集

      巻: 23 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 白杖が対象を叩いた時に生じた音響情報・振動情報と対象の硬さとの関係 - 周波数分析の試み -2019

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,田辺健,近井学,酒向慎司,関喜一,土井幸輝,井野秀一
    • 雑誌名

      第45回(2019年)感覚代行シンポジウム講演論文集

      巻: 45 ページ: 21-24

    • NAID

      40022096625

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Influence of the Manner of Grasping a White Cane on the Ability of Visually Impaired Persons to Use These Canes for Estimating Object Weights2018

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa Kiyohiko、Chikai Manabu、Doi Kouki、Ino Shuichi
    • 雑誌名

      Advances Physical Ergonomics and Human Factors, The series "Advances in Intelligent Systems and Computing"

      巻: 789 ページ: 186-195

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94484-5_20

    • ISBN
      9783319944838, 9783319944845
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of the Manner of Grasping a White Cane on the Ability of Visually Impaired People to Perceive the Texture of Objects2018

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa Kiyohiko、Chikai Manabu、Doi Kouki、Ino Shuichi
    • 雑誌名

      Advances Physical Ergonomics and Human Factors, The series "Human Systems Engineering and Design"

      巻: 876 ページ: 1000-1006

    • DOI

      10.1007/978-3-030-02053-8_152

    • ISBN
      9783030020521, 9783030020538
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白杖ユーザによる白杖を用いた床のテクスチャー弁別2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本応用心理学会第85回大会発表論文集

      巻: - ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 視覚障害者による白杖を用いた間接触におけるテクスチャー知覚に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本心理学会第82回大会発表論文集

      巻: - ページ: 459-459

    • NAID

      130007681066

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 白杖による床面テクスチャー情報取得における握り方の影響に関する実験的検討2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,近井学,土井幸輝,関喜一,井野秀一
    • 雑誌名

      第44回(2018年)感覚代行シンポジウム講演論文集

      巻: - ページ: 21-24

    • NAID

      40021756955

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際生活機能分類(ICF)と論文作成・発表アクセシビリティガイドライン2024

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,若月大輔,酒向慎司
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚障害者の白杖操作のための牽引力錯覚を利用した訓練システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      田辺健, 布川清彦, 土井幸輝, 井野秀一
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Navigation for precise walking of blind people based on pulling illusion devices embedded in white canes2022

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa, K., Tanabe, T., Takizawa, H., Doi, K., & Ino, S.
    • 学会等名
      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白杖を用いた硬さ推定における音情報利用に関する予備的研究 -全盲ユーザとアイマスク晴眼者の比較-2021

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,田辺健,土井幸輝,酒向慎司,関喜一,井野秀一
    • 学会等名
      第112回福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Implement of the Training System for White Cane Technique using Haptic Illusion2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanabe, Kiyohiko Nunokawa, Kouki Doi, and Shuichi Ino
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of Physical Factors Contributing to Hardness Perception of Objects During Indirect Tapping Using White Canes2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanabe, Kiyohiko Nunokawa, Kouki Doi, and Shuichi Ino
    • 学会等名
      IEEE World Haptics Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白杖グリップにおける牽引力錯覚を用いた情報提供デバイス開発に向けた振動イメージ測定の試み- 下方向への振動に対するイメージ-2021

    • 著者名/発表者名
      布川清彦, 田辺健, 滝沢穂高, 土井幸輝, 井野秀一
    • 学会等名
      第114回福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 白杖を用いた間接的なタッピングによって発生する振動・打撃音・反力と硬さ知覚の関係2021

    • 著者名/発表者名
      田辺健, 布川清彦, 土井幸輝, 井野秀一
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 白杖で叩くことによって生じる音情報を用いた自動固さ識別と固さの知覚に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      酒向慎司,布川清彦,田辺健,土井幸輝,関喜一,井野秀一
    • 学会等名
      第181回ヒューマンインタフェース学会研究会「高齢者、障がい者支援技術および一般(SIGACI-27)」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 白杖が対象を叩いた時に生じた音響情報・振動情報と対象の硬さとの関係 - 周波数分析の試み -2019

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,田辺健,近井学,酒向慎司,関喜一,土井幸輝,井野秀一
    • 学会等名
      第45回感覚代行シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of the Manner of Grasping a White Cane on the Ability of Visually Impaired Persons to Use These Canes for Estimating Object Weights2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko Nunokawa, Manabu Chikai, Kouki Doi, Shuichi Ino
    • 学会等名
      Kiyohiko Nunokawa, Manabu Chikai, Kouki Doi, Shuichi Ino
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白杖ユーザによる白杖を用いた床のテクスチャー弁別2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 学会等名
      日本応用心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚障害リハビリテーションに資するための白杖による硬さ情報取得における学習効果に関する実験的検討2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,近井学,関喜一,土井幸輝,井野秀一
    • 学会等名
      第18回日本VR医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚障害リハビリテーションに資するための白杖による床面・路面のテクスチャー情報取得に関する実験的検討2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,近井学,関喜一,土井幸輝,井野秀一
    • 学会等名
      ニューロリハビリシンポジウム2018 「介入研究のフロンティア」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The Influence of the Manner of Grasping a White Cane on the Ability of Visually Impaired People to Perceive the Texture of Objects2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko Nunokawa, Manabu Chikai, Kouki Doi, and Shuichi Ino
    • 学会等名
      1st International Conference on Human Systems Engineering and Design
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白杖による床面テクスチャー情報取得における握り方の影響に関する実験的検討2018

    • 著者名/発表者名
      布川清彦,近井学,土井幸輝,関喜一,井野秀一
    • 学会等名
      第44回感覚代行研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究者情報

    • URL

      https://poti.tiu.ac.jp/kgResult/japanese/researchersHtml/0166440/0166440_Researcher.html?_gl=1*op60y0*_ga*MTc0NDA2OTY1OC4xNjY3MTk1OTY3*_ga_5D86V2DKPR*MTY4NDExMTQ4Ni40Mi4wLjE2ODQxMTE0ODYuNjAuMC4w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 研究業績ページ

    • URL

      https://tiu-op-prtl.tiu.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/060704/060704_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京国際大学 研究業績システム 布川清彦

    • URL

      https://tiu-op-prtl.tiu.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/060704/060704_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi