• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカル絶縁体を活性層とするトランジスタの超高圧特性の追求

研究課題

研究課題/領域番号 18K18736
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関岡山大学

研究代表者

久保園 芳博  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (80221935)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード電界効果キャリアドープ / 電界効果トランジスタ / 超伝導 / 圧力 / 圧力誘起超伝導 / 高圧 / トランジスタ特性 / 電気抵抗 / 超伝導特性 / 高圧トラジスタ特性 / トポロジカル絶縁体 / 超高圧 / キャリアドーピング / キャリア濃度
研究成果の概要

電界効果によって、キャリアを多様なトポロジカル絶縁体に注入して、新規な超伝導体を実現するとともに、圧力を印加することで超伝導特性を制御することを目標とした。本研究課題を通じて、AgをドープしたBi2Se3に電界効果によりキャリア注入して電気特性を調べる実験(電界効果トランジスタ(FET)特性実験)を遂行した。また、x とyを変えることでフェルミレベルやディラック点の位置を制御したBi2-xSbxTe3-ySeyの高圧での電気特性を調べ、超伝導の出現を確認した。それらの極薄単結晶を活性層としてイオン液体を使った電気二重層(EDL)FETを作製し、高圧でのトランジスタ特性を調べる試みを進めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の最終目標は、電界効果によってキャリアドープされたトポロジカル絶縁体で新規な超伝導体を作製して、更にそれに圧力を印加して超伝導特性を制御することである。そもそも、「電界効果キャリアドーピングされたトポロジカル物質に圧力を印加して超伝導を制御する」という研究は全く未開拓であって、まずは、どのように電界効果トランジスタを高圧で動作させるのかといった点を解決せねばならない。このように、本研究課題は前人未到の研究ともいえるものである。これが実現できれば、自在なキャリア制御と圧力による物性制御を組み合わせることが可能となり、物性物理学の飛躍的な進展をもたらすことになる。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ナポリ大学/アンコーナ大 (UPDM)(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ビュルツブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾 放射光研究センター(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] フェデリコII世・ナポリ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] NSRRC(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Superconducting behavior of a new metal iridate compound, SrIr2, under pressure2020

    • 著者名/発表者名
      Xiaofan Yang, Huan Li, Tong He, Tomoya Taguchi, Yanan Wang, Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Rie Horie, Kazumasa Horigane, Kaya Kobayashi, Jun Akimitsu, Hirofumi Ishii, Yen Fa Liao, Hitoshi Yamaoka, Yoshihiro Kubozono
    • 雑誌名

      Journal of Physics Condensed Matter

      巻: 32 号: 2 ページ: 025704-025704

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab4605

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of [7]phenacene incorporating tetradecyl chains in the axis positions and its application in field-effect transistors2020

    • 著者名/発表者名
      Hideki Okamoto, Shino Hamao, Keiko Kozasa, Yanan Wang, Yoshihiro Kubozono, Yong-He Pan, Yu-Hsiang Yen, Germar Hoffmann, Fumito Tani, Kenta Goto
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 8 号: 22 ページ: 7422-7435

    • DOI

      10.1039/d0tc00272k

    • NAID

      120007027581

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of flexible high-performance organic field-effect transistors using phenacene molecules and their application toward flexible CMOS inverters2019

    • 著者名/発表者名
      Pompei Emanuela、Turchetti Claudio、Hamao Shino、Miura Akari、Goto Hidenori、Okamoto Hideki、Fujiwara Akihiko、Eguchi Ritsuko、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 6022-6033

    • DOI

      10.1039/c8tc05824e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure-induced superconductivity in Bi2-xSbxTe3-ySey2019

    • 著者名/発表者名
      Tong He, Xiaofan Yang, Tomoya Taguchi, Teppei Ueno, Kaya Kobayashi, Jun Akimitsu, Hitoshi Yamaoka, Hirofumi Ishii, Yen-Fa Liao, Hiromi Ota, Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Kensei Terashima, Takayoshi Yokoya, Harald O. Jeschke, Xianxin Wu, Yoshihiro Kubozono
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 100 号: 9 ページ: 094525-094525

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.094525

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of superconducting Ba1-xCsxTi2Sb2O, and its pressure dependence of superconductivity2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Yanan, Yang Xiaofan, Taguchi Tomoya, Li Huan, He Tong, Goto Hidenori, Eguchi Ritsuko, Miyazaki Takafumi, Liao Yen-Fa, Ishii Hirofumi, Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS

      巻: 58 号: 11 ページ: 110603-110603

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab4ef5

    • NAID

      210000157392

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconducting properties of (NH3) y Li x FeSe0.5Te0.5 under pressure2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Xiaofan、He Tong、Taguchi Tomoya、Li Huan、Wang Yanan、Goto Hidenori、Eguchi Ritsuko、Miyazaki Takafumi、Yamaoka Hitoshi、Ishii Hirofumi、Liao Yen-Fa、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 21 号: 11 ページ: 113010-113010

    • DOI

      10.1088/1367-2630/ab5034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of the extended phenacene molecules, [10]phenacene and [11]phenacene, and their performance in a field-effect transistor2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Hideki、Hamao Shino、Eguchi Ritsuko、Goto Hidenori、Takabayashi Yasuhiro、Yen Paul Yu-Hsiang、Liang Luo Uei、Chou Chia-Wei、Hoffmann Germar、Gohda Shin、Sugino Hisako、Liao Yen-Fa、Ishii Hirofumi、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 4009-4009

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39899-4

    • NAID

      120006777515

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fermi level tuning of Ag-doped Bi2Se3 topological insulator2019

    • 著者名/発表者名
      Uesugi Eri、Uchiyama Takaki、Goto Hidenori、Ota Hiromi、Ueno Teppei、Fujiwara Hirokazu、Terashima Kensei、Yokoya Takayoshi、Matsui Fumihiko、Akimitsu Jun、Kobayashi Kaya、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 5376-5376

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41906-7

    • NAID

      120006777514

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface Structure of Organic Semiconductor [n]Phenacene Single Crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Yusuke、Nakamura Masanari、Sasaki Kaori、Maeda Takahiro、Kishi Yuutaro、Ishii Hiroyuki、Kobayashi Nobuhiko、Yanagisawa Susumu、Shimo Yuma、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 号: 43 ページ: 14046-14049

    • DOI

      10.1021/jacs.8b08811

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of a new metal-intercalated graphite superconductor2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Xiaofan、Taguchi Tomoya、Wang Yanan、He Tong、Uchiyama Takaki、Takai Akihisa、Zhi Lei、Miyazaki Takafumi、Goto Hidenori、Eguchi Ritsuko、Ishii Hirofumi、Liao Yen-Fa、Yamaoka Hitoshi、Kubozono Yoshihiro
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 6 号: 1 ページ: 016003-016003

    • DOI

      10.1088/2053-1591/aae9d2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Pressure driven superconductivity in topological materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kubozono
    • 学会等名
      Superstripes 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pressure Driven Superconductivity in Topological Insulators2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kubozono
    • 学会等名
      MRM 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure-induced superconductivity in metal doped topological materials and two dimensional materials2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubozono
    • 学会等名
      The first international workshop on Momentum Microscopy & Spectroscopy for Materials Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子吸着によるグラフェンの散乱効果2019

    • 著者名/発表者名
      高井彰久、後藤秀徳、内山貴生、Zhi Lei, 江口律子、久保園芳博
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Pressure-induced superconductivity in metal-doped two-dimensional layered materials2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaofan Yang, Tong He, Tomoya Taguchi, Yanan Wang, Huan Li, Hirofumi Ishii, Hitoshi Yamaoka, Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Yoshihiro Kubozono
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Carrier doping of graphene with electric-field effect and doping effect2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Yoshihiro Kubozono
    • 学会等名
      EMRS 2018 Fall meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure-induced superconductivity in Ag-doped Bi2Se3 topological insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Tong He, Kaya Kobayashi, Jun Akimitsu, Hidenori Goto, Yoshihiro Kubozono
    • 学会等名
      EMRS 2018 Fall meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Physics ans Chemistry of Carbon-Based Materials: Basic and Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kubozono
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811334160
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Physics and Chemistry of Carbon-Based Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kubozono (editor) / Chapter 8: Yoshihiro Kubozono
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 3D local structure and Functional Design of Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon and Yuji C. Sasaki (eitor) / Chapter 8.1: Yoshihiro Kubozono, Hidenori Goto, Hiroko Yamda
    • 出版者
      Maruzen pub. / World Scientific
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://interfa.rlss.okayama-u.ac.jp/publication.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 岡山大学異分野基礎科学研究所超伝導・機能材料研究コア (Kubozono group)

    • URL

      http://interfa.rlss.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi